
9ヶ月のお子さんが水分補給を嫌がり、保育園での心配がある。麦茶を飲ますが、もっと飲ませたい。どうすればいいでしょうか?
9ヶ月くらいのお子さんで水分補給が嫌いな子
どうしているか教えてください!
もうすぐ10ヶ月です。
4月から保育園に行くのですが、
今まで完母だったので哺乳瓶使えません。
練習しましたがギャン泣きになり断念しました。
コップ飲み、ストローできますが
とにかくお茶、ミルクを嫌がります。
調子がいい時に数口飲めるくらいです。
今は家にいるので水分多めの離乳食メニューと
ヨーグルト、果物などのおやつで
なんとか水分とっている感じです。
スープや味噌汁はガブガブ飲みます。
保育園に行ったらそういうことができないし、
水分取れないとお迎えになっちゃいますよね…。
今は1時間に1回なんとか一口だけでも
麦茶を飲ませています。
もっと飲んでほしいのですが、
どうしたらいいのでしょうか?
- さくちゃん(2歳10ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ひなまるママ(27)
下の子が全く一緒です😓💦
下の子の場合、リンゴジュースだけは少し飲んでくれるのでリンゴジュースに頼っちゃってます😵💫
さくちゃん
コメントありがとうございます!
ジュースだと飲んでくれるんですね。ジュースはまだあげたくなくて…。
飲んでくれないと困りますよね😭
ひなまるママ(27)
幸い、うんちも固くないので
離乳食で足りてる?!とも思うんですが🫠
上の子の時は白湯がだいすきで
たくさん飲んでくれてたのに
困っちゃいます😓
離乳食食べさせる時は一切
水分は飲んでくれませんが
離乳食の合間?!は
少しは飲んでくれます!!
さくちゃん
合間は飲んでくれるんですね!!
うちは合間も飲まず…平気で4時間とか水分取らない時あります😭
うちも上の子はがぶ飲みだったのでどうしたらいいのかわからず…。