
コメント

かか
わかります!私も毎回ご飯の時間が苦痛です…
上の子はずーっと喋って食べるの遅い上に好き嫌いが多すぎる。
下の子はちょっとでも口に運ぶのが遅くなると怒ってくる…
バタバタしてると旦那もゆっくり食べれん!!
もう嫌になりますよね…😩
お互い…気を抜きながら頑張りましょう!
私はフライドポテトはいも!野菜!
など都合のいいように変換して考え子どもが食べてくれる物を出しまくってます!
あとは好きなチョコレートなどで息抜きしてます…

はじめてのママリ🔰
上の子が二歳1ヶ月男の子一緒です!
うちも口に入れたらべー。します💧味噌汁とか汁物もべー。です。
もーーてなりますよね😭
私はべー。=食べたくない。と思っているので、べーしたおかずはすぐ下げます!
11ヵ月の子なんて動きまくりですよね💦💦ミルクや母乳などあげてますか?
動いたり、食べさせてくれないのならお腹が空いてないのかもですよ!なので無理に食べさせなくてもいいかもです!
11ヵ月くらいのときは、食べなかったら、はいじゃおしまいー!て勝手に切り上げてました笑👍
-
はじめてのママリ🔰
口開けるから入れたら知らない間にベーしててしかも毎回お皿以外にするのがムカつくんです😭
手握るから差し出したらそこに出されたり、床にそのままダラっと出したり...。- 3月27日
はじめてのママリ🔰
子供ポテト大好きですよね😅
うちの次男もちょっと遅れるとグズグズと急かしてきて旦那に交代してもらってもお互いイライラしちゃいます😭