![いそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の息子がお風呂で泣いてしまう。お湯の温度や環境は問題ないが、慣れるまでの辛抱が必要。冬は洗面所が寒くてお風呂に入れなかったことを後悔している。どうしたらいいでしょうか。
もう少しで5ヶ月になる息子がいます。
最近まで洗面所でお風呂に入れてました。
少しきつくなってきたな〜と思いお風呂場の浴槽にて
入れさせてるのですが泣いてしまいます。
洗面所ではいつも泣いてなかったのに
お風呂場だとギャン泣きです。
授乳後に入れたりといろいろ試してはいるのですが
泣きます。
慣れるまでの辛抱でしょうか。
お湯の温度は38〜40℃くらいです
シャワーは40℃でミラブルのミストにしてるので
水圧は優しく、ミストなので38~39℃くらいになってると思います
どうしたらいいんでしょうか。
もっと早くからお風呂入れとけばよかったと後悔してます。
言い訳ですが
冬だったということもあり(北海道)、脱衣所が寒く
電気ストーブを付けてても寒い&危ないで
洗面所で軽くすませてしまってました😭
- いそ(妊娠29週目, 2歳3ヶ月)
コメント
![あむ♔](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あむ♔
回答にならないかもしれませんが…お風呂の電気って白色っぽいですか??👀
我が家は白色なのですが、義実家は黄色い感じで、そこで入れてもらうとギャン泣きなので電気の色関係するのかな〜と思ってみたり🥲
もちろん、雰囲気もあると思いますが。
どう慣れさせようかなぁと思って練習中なのは、お風呂の時間だけでなくご機嫌な時に服のまま浴槽の中で遊んでみるとかやってます◎
まだ成功してませんが…
最初よりかは酷くないですが、でもギャン泣きです💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
慣れるまでの辛抱だと思います😥
息子も産院では気持ちよさそうに入っていて、家のベビーバスではギャン泣きでした。
え、赤ちゃんってお風呂好きじゃないの??と思ってたので違って驚いたのを覚えています。
1ヶ月ほどでベビーバスは慣れて泣くことはなくなりました。
しかし1ヶ月検診後からの浴槽ではまたギャン泣き…お風呂って反響するのでダメージ大きいですよね💦
これ通報されるでしょって思ってました笑
でも3ヶ月になった最近、やっと泣かなくなりました。
とにかく歌を歌ったり、ぎゅーと抱きついたりして大丈夫だよ楽しいよ〜とにこにこしました!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じく北海道です。我が息子も半年まで台所でしたけど、お風呂場にしてからはギャン泣きでした。経験的に本当、慣れてもらうしかないです😂コツはただそれだけでした(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
慣れかなと思います😊
今まで5ヶ月も洗面所だったので、急に別の場所になって広いし不安なのもあるのかなと。
裸だと余計に不安も感じやすいのかな?と思います!笑
こっちもびくびくしながらすると赤ちゃんにも伝わるので、「嫌だねーごめんねー💦」とかは言わず流れてもお構いなし!くらいのメンタルで、「お風呂楽しいね〜!広くてびっくりだけどポカポカ気持ちいいね、楽しいね〜!」って楽しさの押売りしてました🤣✨
あとは、お風呂は楽しい場所だと思ってもらえるようにお風呂用のおもちゃ買ったり、スマホで童謡のBGMかけて歌いながら洗ったりしましたよ🌼
![ぷにるんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにるんず
北海道住みです。
お湯の温度、熱くないですかね??
我が家はもう2歳と6歳になりますが、38度のシャワーのお湯だと、頭からかけると熱い🥵って言う時があります。湯船のお湯はすぐ冷めていくので38度で設定してますが、シャワーは37度にしてます。
いそ
お風呂の電気黄色です!!!😳
色変えるの試してみます!
服のままお風呂の中で遊ぶのいいですね〜!
それも時間ある時やってみようと思います😌
なんでお風呂ってあんなに泣くんですかね😭笑
すごい響くからこっちのメンタルもしんどくなりますよね😥
あむ♔
なんと…!!
もし良ければ電球の色で成功したら教えていただけませんか?🙇🏻♀️💦
お風呂ほんとに声響くから嫌ですよね、、
悪いことしてるわけじゃないのに苛めてる気がして💦😭
いそ
分かりました!!
電球調べて買うまでに少し時間かかるかと思いますが
実践したらご連絡しますね🙌🏻
その気持ち分かります😭
あむ♔
ありがとうございます😭
全く急いでいませんので、よろしくお願いします🙇♀️