※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが左乳を飲むのが苦手で、一時改善したが最近また飲めなくなりました。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

3ヶ月になったばかりの子を育てています。
生まれた時から左乳を飲むのが苦手で悩んでいます。

ある日突然改善して飲めるようになったのですが、ここ数日また飲めなくなりました。
頭に足が付くんじゃないかってくらい反り返りがひどく、ギャン泣きします。。
右乳は驚くほどすんなり飲むので体勢が嫌なのかと思っていろいろ試したのですが、効果はないです。。

同じように片乳だけ飲めないことがあった方いらっしゃいませんか?
授乳が憂鬱になってしまい、経験談やアドバイスをいただきたいです。

コメント

deleted user

娘も左は飲むの下手でした😌
なので今も右の方が出がいいです笑

左から出てますか??
吸うのが下手だと出も悪くなったりお乳も硬くなるのでどんどん飲みにくくなっていくんだと思います🤔

添い乳でも無理ですか??
娘は抱っこでは左を飲むのが下手ですが添い乳なら上手に飲んでました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    右も左もピューピュー出てるので飲みにくいわけではないのかなと思います😢

    添い乳なら上手に飲めたのですね!
    うちの子はなんとか飲めたってレベルだったので回数重ねれば上手に飲めるようになるかもしれないです!がんばってみます✊🏻

    • 2月18日