女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後8ヶ月で、完母の授乳について教えてください。 授乳が起床時、おやつタイム、就寝前の3回プラス夜中1回になりましたが、まだ2回食です。栄養面は問題ないんでしょうか。まだまだ母乳からの栄養が主ですか? 離乳食はだいたい120gくらい食べたり、少し残したりです。離乳食か…
今週で妊娠7カ月になる妊婦です。 現在プラス4キロなんですが、 今通っている産婦人科の先生に体重のことを厳しく言われ、足が浮腫んでるとも言われ、栄養指導を受けさせられました。 (足を触ったわけでもなく見た目で浮腫んでると言われました。前日に長時間立ち仕事をしたこ…
毎日つわりが酷くて眠れません😭 眠気は軽くあっても気持ち悪さが勝ってしまって 昼夜逆転気味です😭 水分も受け付けない日も多く、何度か点滴もしつつ… 座ると目眩がひどいので毎日ほぼ寝たきりです😞 逆流性食道炎も再発してしまい、 さらに気持ち悪さが増してます😭 つわりが酷く…
お風呂後に寒い寒いと言い出し😨だるそうに横たわって、熱ありましたあの熱さ💦 風邪薬と栄養ドリンク飲ませて寝かせたら もう汗かいてるんだけど😭!!! 着替えさせたいのに身体が重たい、爆睡!!! 重い😭負けたくない体作りしなくちゃ😂
臨月に入ってからまた食後の胸焼け、食べ物がせりあがってくるような感じ(逆流性食道炎みたいな)がするようになりました😭😭 中期の頃も食後上記のような症状がありましたが、後期に入って赤ちゃんが下がってきたのか?少し落ち着いていました。 が、ここ2週間くらいでまた復活し…
お菓子ばかり食べる旦那にイライラしてしまいます。 妊娠中でイライラしているのももちろんあるのですが、 旦那はそのせいで栄養が偏るため、すぐに体調を崩したり、 私自身つわりがひどく体重がものすごく減ったため、少しでも食べるというのを心がけているのですが、 お昼な…
9ヶ月の息子の体重が増えません。 今、6500gほどしかありません。 1ヶ月健診では出生から約1.5kg増え、増えすぎなくらいと言われましたが、次第に停滞していき5ヶ月頃に成長曲線をきってしまいました。 毎月保健師さんと栄養士さんに相談していますが、増加量が少なく8ヶ月…
先月末に1歳を迎えました。 寝る前にミルクを飲み、夜間に起きた時にミルクを飲ませています。 いまは普通のミルクですが1歳までと記載があるのでフォローアップミルクに変えるべきか…はたまた牛乳にすべきか悩んでいます。 フォローアップミルクはあくまで食事の補助だと聞いた…
生後10ヶ月の息子がバナナしか食べません…😥 他のをあげようとしても口に近づけると叩かれるか顔をプイッとして食べず。 食べてくれるならバナナだけでも…と思っていたのですが、ネットで糖分が多いので余り良くないと目にしました。バナナはやめて、他のを食べないなら終わりにす…
30日(日) 下痢 31日 (月) 39度の熱、下痢、吐き気 1日 (火) 微熱、下痢、吐き気 ↓ 5日 (土) 微熱、下痢、吐き気 お腹が張る感覚 午後からクラクラする これはどーゆった状態なのでしょうか😅? モー疲れました。 木曜日と今日病院にいきました…
イライラするー! 最近、発散してもしても溜まる… 子供たち(5歳と3歳姉妹)が朝から喧嘩してうるさいし、旦那が家にいてもなんかイライラするし。 今日はピークにイライラしてて涙が出てくるぅぅぅ。 そんな日ありますよねー? 心の栄養が切れつつある今日この頃です。
20週になるところなんですが、ここ2、3日胃が圧迫される感じがずっと続き、吐いてしまってます。。吐くとだいぶ楽になります。妊娠中期だから赤ちゃんに栄養届けないといけないから、食事は吐いても食べた方がいいのか、無理して食べなくても大丈夫なのか、同じような症状になっ…
何か子供のことで決め事があると、2人(パパママ)の子だからねって話し合ってねって言われますよね、、 普段お世話していてふとしたときに思うんですが、育児に関してママの負担が大きすぎますよね😂 精神的にも肉体的にも、、 妊娠中からより感染症対策をして、食べたいもの我慢…
正産期になりましたが、赤ちゃんが大きめです。しかも頭も大きめです😅 妊娠36週目で2650g、現在妊娠37週目でもう2850gあるのですがこのままでいくと予定日には3400gぐらいになってしまいそうです💦 私自身は2700ほどで産まれたので遺伝ではなさそうです 私の体重は+1kgで全く増…
毎食、市販のベビーフードでもいいですか? もうすぐ1歳の娘が離乳食食べません。 頑張って手作りした離乳食は食べないのに 市販のベビーフードは食べることが多いです。 手作りのときは結局食べないので ただの食パンちぎっただけとか 2、3口で終了することが多いので …
授乳拒否について。 2ヶ月になったばかりの男の子を完母で育てています。 ここ数日のことですが、自分の意思が強くなってきたのか、眠い時や気分じゃない時は授乳姿勢になるだけで泣いてしまいおっぱいを飲んでくれません。 また、前ほどお腹がすかなくなったのか?おっぱいを求…
肌荒れが治りません😭 毎年、3.4月ごろから全身肌荒れし始め、皮膚科でステロイドをもらい1ヶ月程で治ってました。 今年はもう6月なのに全く治る気配がなく、、、 3月ごろから悪阻でずっと吐いていて、食事から栄養が取れてない状況なのですがやはりそれが原因でしょうか🤔 食べた…
毎日やりたくないことしかなくて育児に疲れ気味です 生後4ヶ月の女の子の子育て中です。 育てやすい子ではあると思います。 子供のこと自体は可愛いのですが、最近過食に走るようになり自分のストレスに気がつきました。 毎日ワンオペ育児で、実家は遠方、主人の仕事で来ている…
完全二世帯です。夕飯を残した娘たち。20時過ぎに祖父母のリビング行ったらご飯中で、がっつり食べられました…栄養を考えて作ってるのに、残されて、歯磨き後にご飯をやめてと言っても差し出す祖母。怒りと悲しみで泣けてきました。。。これが週3はあります。どうしたら良いので…
初めての妊娠が9wで双子ちゃんを稽留流産で手術、そして今回5年ぶりの妊娠でした。15w2dまではとても元気だったのに、17w1dの妊婦検診で後期流産が決まりました💦💦 そして今日陣痛を起こして産みました😢 男の子で16w相当だったので20cm近くあったのでもう目鼻口などもあって、お…
身長75cm体重8.3kg👶🏻 体重が3ヵ月より前から減ってしまいました💦 きのう一歳健診で『なんでですか?この月齢で体重が減るのは栄養が足りてないとしか考えられない。赤ちゃんにダイエットは必要ありません。たんぱく質の量とか関係ないです。なんでも好きなだけ食べさせてあげてく…
週3、晩御飯外食は体に悪いですよね? 4歳11ヶ月の子供です。 バランスも栄養もないですよね?
39週で胎児が2300gしかありません😭 1人目は2900gでした! 高血圧や尿糖、血糖などは問題ないのですが、 わたしの体質に何か問題あるのでしょうか?💦妊娠前にした健康診断で、コレステロール値が基準より高かったのがなにか原因なのでしょうか、、 お腹の赤ちゃんに特に異常はな…
大根おろしの汁の使い道、教えてください🙏 大根餅を作るのに大根おろしをたくさん作ったのですが 栄養満点の汁を捨てるのが勿体無くて😂 スープや味噌汁にしましたが、それは大根くさすぎると家族から不評でした😂
投稿してる方のみてると結構食後のミルクあげない方多くて心配してましたが、今保健センターの栄養士さんに相談したら焦らず欲しがったらあげて1歳になったらミルクを牛乳に変えていくといいよと教えてもらいスッキリしました☺️ 急に変えるのは味が違うから飲まない事もあるけど…
2歳児の野菜嫌いについて。 いつもお世話になっています。 上の子が1歳8ヶ月くらいから急に野菜を食べなくなり始め、2歳半の今ではトマト、かぼちゃ、さつまいも、じゃがいも以外はほぼ食べられなくなってしまいました。 それまではコンソメスープや野菜炒めなども食べていま…
悪阻が想像より遥かにきつくて弱音吐かせてください、、 妊娠6週目なんですが妊娠発覚時から悪阻が酷くてピークだと言われる8週目には死んでるんじゃないかと思うくらいキツくて、、 私の場合は空腹時も満腹時も常に気持ち悪くて、吐けない代わりにずっとオエオエしてしまいめま…
10ヶ月の女の子のママです 娘は離乳食をほとんど食べず、5口くらいで 顔を背けたり嫌がったりします。 ヨーグルトとお菓子はモグモグ食べるのですが、 ご飯、ぱん、麺、おやき、など全然食べません。 味が嫌いというより、食に興味がないのかな? と思います。(5口くらいは…
「栄養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…