女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
出産までに全然体重増えなかった方いらっしゃいますか? 妊娠糖尿病になってしまい1日1食の自己測定、糖質制限中です。 そのせいか全然体重が増えず、妊娠前からまだ2.5キロしか増えていません。 元々普通体型なので10キロまで増やしていいと言われています。 上の子の時も出産…
トマトのたべすぎってなにか 影響ありますか? いろんなかたからトマト いただき息子はツナとか 何かで和えたりするとサラダ 食べなくて最近トマトときゅうり 味付けなしでサラダとして 出したりして毎日トマトたべてます (息子がトマトだいすきです!!) 3食にでたりして毎日…
ごぼうって、ささがきとか千切りにして水に漬けとくじゃないですか? 1時間漬けといても栄養逃げませんか? 炊き込みご飯にします。
つかみ食べもスプーンでのご飯も何も食べません😭 好きなさつまいも、果物は食べますが、それ以外は嫌がります。 母乳もほとんど飲みません。 スプーンでたべないので、つかみ食べなら、とおにぎりを作ってみましたが、たべません。 何で栄養をとるつもりなのか、どうしてもイライ…
本当は預けたくない。子守りさせたくない。 義母に。好き勝手食わせる。 やらないで。って言っても お腹空いた。って言うから…食べさせたから。 そして夜ごはん食わん子どもら。 栄養考えて作ってんのに。 でも、預けたら主人が喜ぶ、ニコニコなる。 私…偉くないですか?嫌!!!!…
産婦人科での栄養指導は別で料金かかりますか??
【1週間ほぼ食べてない】 先週40度超えの高熱を出してから食欲がなく 発熱から5日目に軽い肺炎が分かり自宅療養してます。 肺炎が分かった時に採血もし、脱水・栄養失調もなく 1番落ち着く家で自宅療養しましょうって話になったのですが 本当にこのまま食べないままで大丈夫な…
【本気で悩んでいます】 私は妊娠を機に仕事を辞め、専業主婦でしたが子供が一歳を過ぎた頃からやはり社会復帰をしたいと思うようになり、今年の6月から保育園に入れて就活を始めました。 子供がら生まれてから休みなく育児におわれていたので1か月くらいゆっくりして7月から本…
4月に保育園に通い始めて 慣らし保育中から今まで毎週のようにお熱を出したり 鼻水が多かったり7月の前半はRSウイルスにかかり 治り登園許可が降りて1週間元気だと思ったらまた熱を出して丸々1週間お熱を出していたり… シングルマザーのワンオペ二人暮らしで実家は売り払ってし…
離乳食後期か完了期くらいから朝ごはんは毎朝 食パンです🍞何かしら味付けはしているのですが レパートリーがなく3、4種類をルーティン😵💫 毎朝パンってどうなのでしょうか、、、 毎朝パン、しかも食パンばかりなのでたまには 違う種類のパンをあげたりした方が良いのでしょうか?…
離乳食や麦茶、ミルクもよくむせる赤ちゃんいますか? もうすぐ1歳なのに、離乳食もバナナくらいの硬さを練習中なのですが、よくむせてえずいて吐きますし、 麦茶もマグであげてもコップであげてもストローであげてもむせますし、空気を沢山飲んでいるのか、数分後に吐き戻しも多…
【 1歳4ヶ月の夜ご飯、バランスどうですか?? 】 ふと自分が作ってる料理の栄養バランスが気になったので、ご意見頂きたいと思い投稿しましたm(_ _)m 塩分も気になるので(特に夜)、詳しく載せます💦 長くなりますが、お付き合いください😣 ▼朝 ○食パン(6枚切り1枚) ○オニオン…
コーンは野菜 納豆は総合栄養食 米は元気の源 やさいはいつか食べる
【離乳食後のミルクについて🍼】 8ヶ月半の娘がいます。 現在2回食で、①11:30と②17:30頃に食べています。 離乳食後のミルクですが、①の後に100ml・②の後に80mlを飲んでいます🍼ただ、欲しがっているというよりは私がまだ栄養面が心配で与えていて、本人も辛うじて飲んでいる…とい…
元々、少食気味だったのもあるせいか、食欲が湧かず困っています。 自分1人の時にご飯を作るだけの元気もやる気も出ず、何か食べられる物をと思うとマックや菓子パン、春雨スープなど手軽に食べられる物になってしまいます…。 栄養面が心配ですし、すごい量の添加物が使われてい…
もう限界です…。 もうすぐ2歳になる娘がご飯を食べません。好き嫌いとかではなく一切食べません。元々あまり食べない方ですここ1週間ほど1日に食べるトータル量はミニトマト2つとパンかご飯を2くちくらいです。あとは牛乳を少し飲んでるくらいです。おやつはあげていません。 も…
やばい。 今週は家の引き渡しやら、仕事で疲れたりで全然 ご飯が作れてない… 今日なんて 餃子作ったのに うまく焼けずでお弁当…🥲 子どもの栄養面気になる…ごめんね😫
子どもの身長の伸びが悪くなり、心配です😢 1歳7ヶ月の男の子を育てています👶 生まれてからずっとぐんぐん大きくなっていましたが、1歳3ヶ月になる春ごろには身長の伸びが鈍くなってしまいました。 しっかり食べて良く運動し、よく眠るタイプです。 最近好き嫌いが出てきて、栄…
妊娠11週目の妊婦です😣 11週に入ってからつわりが酷くなってご飯もまともに食べれない日が続き体重が落ちてきてしまいました🥲 体調はとっても悪いのに仕事は休めないしもう辛いです、 なにより食べれてないことで赤ちゃんがちゃんと育っているのかとっても不安です。 もうすぐ胎…
野菜をほとんど食べてくれないのですが、野菜ジュースって野菜を食べるほどの栄養はないと承知ですが飲まないより飲んだ方が良いと思いますか? それともあまり栄養はないのですかね?
先程子供が水分を吐き戻しました。 昨日の夜に ⚫︎普段飲まないけどミルクを与えた(ご飯まともに食べてくれず栄養が心配だったので) ⚫︎一日期限切れた牛乳をあげた ⚫︎プルーンヨーグルトジュースをあげた あとはエアコンつけて寝てました。 熱はありません。お昼ご飯は少し食べ…
子どもがご飯を食べてくれなくなり ゼリー、ヨーグルトばっかりです💦 そんな時期どう乗り越えたら良いのでしょうか… 栄養が心配で…
9ヶ月男の子です。 細身なのでおっぱいからも栄養とってほしく まだ断乳卒乳は考えてないのですが、 寝かしつけもおっぱいに頼っているので 寝かしつけだけでも他の方法で やっていかないとなぁと思っているのですが、 おっぱいで寝かしつけていた方、 どうやって卒業しましたか…
2歳の野菜嫌いでも食べてくれる野菜メニュー、おすすめありますか?? 最近、子どもの野菜嫌いが加速していてほぼ野菜を食べてくれません😭褒めて褒めて褒めちぎっても無理です。 少し前まではピラフとかオムライスとかに混ぜたら何とか食べてくれてたんですが最近ではそんな小細…
咳き込み嘔吐が続いています。 今年の3月頃から咳き込み嘔吐が続いていて、初めの方は小児科に通い、風邪診断で咳止めや痰切りなど貰っていました。しかし熱も出ないし、鼻水鼻づまりもないし、本人は咳き込んで吐く以外ピンピンしていて、とっても元気なので、薬を1ヶ月半ほど…
栄養士で働いてる方、どこで働いていますか? 今違う仕事をしていますが、転職を考えています。
今更ですが…離乳食初めてから 野菜は大体ほぼ一緒のものです、、大丈夫ですかね😭 (ほうれん草、小松菜、たまねぎ、もやし、水菜、かぼちゃ、とうもろこしらへんは多分ほぼ食べれるようになって毎日3食)+(にんじん、キャベツ、レタス、たまにカブ、ミニトマト、大根、白菜らへん…
胃食道逆流症と診断された赤ちゃんいますか? 生後10ヶ月の男の子です。 離乳食をた食べた後に吐き戻しや嘔吐が毎日あります。吐き戻す時、嘔吐する時は必ず咳をしています。 小児科や耳鼻科も受診しましたが、聴診してもらっても、胸の音は正常で風邪や喘息などではないそうで、…
大分市の方に質問です。 離乳食の栄養面について相談がある場合は、どちらに相談していますか??(そもそも食べてくれないという相談ではなく、量や授乳との比などについての相談です。) 以前市役所に電話相談をしてみた際には、言い方は悪いですがマニュアルどおり...の回答…
「栄養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…