※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぅ
家事・料理

【 1歳4ヶ月の夜ご飯、バランスどうですか? 】ふと自分が作ってる料理の…

【 1歳4ヶ月の夜ご飯、バランスどうですか?? 】

ふと自分が作ってる料理の栄養バランスが気になったので、ご意見頂きたいと思い投稿しましたm(_ _)m

塩分も気になるので(特に夜)、詳しく載せます💦
長くなりますが、お付き合いください😣


▼朝
○食パン(6枚切り1枚)
○オニオンスープ
○卵焼き、レバーペースト入り(卵半分)
○サラダ(キュウリ、人参、トマト、ブロッコリー。ドレッシングはすりリンゴ+オリーブオイル+酢)
○バナナ
○ラッシー(ヨーグルト+牛乳+砂糖少々+レモン汁)

▼昼
○作り置きのひじき煮を使って小松菜のチャーハン(ひじき+しいたけ+人参、小松菜、玉ねぎ、卵半分)
○朝と同じサラダ

▼夜
○納豆ご飯
○野菜の味噌汁(玉ねぎ、キャベツ、白菜、人参、じゃがいも、ブロッコリー)
○鯖の焼き物
○ピーマンと人参のきんぴら
○インゲンとカボチャの煮物
○酢の物(キュウリ、人参、トマト、豆腐)

・納豆はタレ3分の1
・鯖は鯖缶。塩抜き済み。
・味噌汁、きんぴらは薄味。ほんのり味があるかな?程度。
・煮物はカボチャに甘みがあるので味付けなし。
・酢の物はごま油、お酢、鰹節少々、お豆腐小さじ1程度。

※鉄分を多くとれる食材、肉or魚は少なくとも1日1食は必ず献立に入れるようにしています。


こんな感じで、私なりに1日のトータルバランス考えて献立を決めていますが、何せ料理自体、出産するまで殆どしてこなかったので、本当にこれでいいのかなと急な不安に駆られました😭😭

この食べ合わせは栄養を殺すよ!とか塩分摂りすぎだよ!とか、もっとこうした方がいいよ!などのご意見を頂きたいです!

よろしくお願い致します(_ _*))

コメント

とも

素晴らしいと思います✨
朝から品数たくさんで!
たくさん食べてくれるんですね✨
うちの下の子は最近野菜嫌いなのは投げます🤣

  • むぅ

    むぅ

    温かいコメントありがとうございます😭✨ 食いしん坊なので、これ食べてもしっかりおやつ食べます🤣

    嫌いなの投げますよね💦 息子も昨日まで好きだった野菜を急に「これは食わん」ってなります(笑) なので品数多めにしてます😅

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

私も素人ですが、お手本みたいな料理だと思います😂✨

夜も塩分気にならないです💦