
保育園入園について質問させて下さい。 専業主婦で、来年1月で2歳になる娘がいます。 3歳まで自宅保育の予定でしたが、少し気持ち的に限界がきていて(怒ってしまったり、3食の栄養面、同年代の子と遊ぶ機会もない)保育園に入った方が本人にとっていいのでは?と思うようになりま…
- 栄養
- 私立保育園
- 公立保育園
- 認定こども園
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 5





余った粉ミルクを使った料理、 例えばシチューなど下の子だけではなく もうすぐ3歳になる子供にあげても 大丈夫ですか?? 栄養あげすぎ?みたいなことってありませんか?
- 栄養
- 粉ミルク
- 3歳
- 夫
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 2











離乳食、混ぜたら食べず、単品なら食べてくれるという赤ちゃんママいますか?🙋♀️ 飽きないように、栄養とれるように混ぜだした途端に食べる量が減り、オエオエ言うようになりました😭
- 栄養
- 離乳食
- 赤ちゃん
- はじめてママリ🔰
- 0








フォローアップミルクに移行するタイミングを教えてください🙇♀️🙇♀️ 勝手なイメージかもしれませんが、離乳食をもりもり食べているならフォローアップミルクでOKかなと思ってます。 食べムラが凄く、どうするか迷いますが、娘も今月で1歳なのでさすがにもういいかなとも思って…
- 栄養
- 離乳食
- ベビーフード
- フォローアップミルク
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後7ヶ月の娘が全く離乳食を食べません😵 完母で育てており、生後5ヶ月頃にお粥から始めましたが食べてくれず、期間を空けて何回も再開しましてが食べてくれません。 その後も、ベビーオートミール、野菜、果物などをあげましたが結果は変わらず。 スプーンで母乳を飲ませてみる…
- 栄養
- 母乳
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8


