









幼稚園、保育園の給食で1ヶ月のうちに全く同じ献立が出ることってよくありますか😂?栄養士さん、調理師さん、お子様が園に通っているママさん達教えてください🥹 例えば1ヶ月で第1週の月火水金と、第3週の月火水金で主菜、副菜、汁物が全く同じという意味です!(伝わりますか?💦)
- 栄養
- 保育園
- 妊娠1週目
- 妊娠3週目
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 4



1歳半の子どもが発熱し、食欲なくぐったりしています。すでに卒乳しているのですが栄養が取れるミルクを飲ませた方がいいでしょうか?果物は元々食べません。お粥もイヤイヤして食べないです。
- 栄養
- ミルク
- 卒乳
- 1歳半
- 食べない
- ママリ
- 5








2歳児の夜ごはんについて 2歳児の夜ごはんこれじゃかわいそうですか? というか栄養バランス悪すぎますかね? ・しらすごはん(ゆかりふりかけがけ) ・納豆少し ・にんじんとさつまいものポタージュ ・いちご大2粒 ・ヨーグルト、1歳からのチーズ1本
- 栄養
- 2歳児
- 1歳
- さつまいも
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後7ヶ月のお子さんをお持ちの方、 離乳食1食あたりどれくらい食べますか? うちはムラがすごくて3口で終わることもあれば160g食べることもあり、こんな感じで栄養状態は大丈夫なのかと不安です💦
- 栄養
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1




離乳食のあとのミルク🍼 離乳食がだいたい ご飯 30g〜40g おかず 80g フルーツやヨーグルト 40g 総量で100g〜150gくらい食べてます。 たくさん食べる時は200g 日によってはもっと少ない時もあります。 この場合はフォローアップミルクより 普通のミルクの方がいいんでしょ…
- 栄養
- 離乳食
- フォローアップミルク
- ヨーグルト
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2

