女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ6カ月になるんですが、胃が小さくなったのか、 つわりがまだ若干あるのか、、、妊娠前の半分くらいで お腹いっぱいになります💦 またすぐお腹すくんですが💦 みなさんつわりが終わったら、食欲がすごいってよく聞きますが、私はあんまり食欲なくて、お肉とかもあんまりい…
授乳期に甘い物、洋菓子などは控えたほうがいいのでしょうか? 最近甘いものが摂りたくて仕方がないのですが全部食べた物の栄養が母乳へいくので考えて毎日食生活をしています。みなさんどうしていますか??(;_;)
いつもお世話になってます(*^^*) お子様と大人の食事を一緒に作りやすいことでうどんが人気なようですが、皆さんは具は何を入れてますか?? 栄養たっぷりなうどんにしたくて、参考にさせてください♪
離乳食について教えてください(T ^ T) そろそろ離乳食を始めようと思っています。 みなさん、何時頃にあげていますか? また、出かける日は、時間をずらしていますか? 息子の授乳間隔からしても、10時くらいが理想かなと思うのですが、月一の赤ちゃん相談が10時から、児童館のイ…
3ヶ月入ったけど 妊娠前と全く 体重が増えてない( ˙_˙ ) 1人目の時3ヶ月のとき 3、4キロくらいは 増えてたのに(¯―¯٥) 今回つわりがひどいから 夜ご飯はほぼ毎日食べないし 一日1食とおやつむしゃむしゃと 水分だけでとてつもなく お腹いっぱい(._.)(._.)(._.) 赤ちゃんに…
GWに入り、お出かけが増えるとともに外食が増え、自分自身の栄養が足りてない気がしてストレスです。完母なので食べるものに気を使っているのですが、外食となると偏ってしまって、息子に申し訳ない気持ちです。 お出かけする時は10時くらいに家を出て、お昼は外食。その後レ…
息子の食べムラについてです。 最近ご飯を全然食べてくれずベビーフードとか 大人と一緒のものをあげても全然食べません。 食べるものといえば いちご、ヨーグルト、野菜ジュレ、ジュース関係は 大好きですごい食べたがります。 でもそういうのばっかりあげるわけにもいかないの…
もうすぐ11ヶ月になる娘を育てています。 フォローアップミルクのことで質問です>_< 今3回食で、よく食べる子です。 1回の食事で おかゆ 100g 野菜や魚、肉系のおかず 100g くらいはぺろりと食べます>_< 食事中の水分は麦茶をあげています。 そして食後のミルクは一切飲み…
もうつわりで何日も食べれてない。飲み物のんでも吐いちゃうし。点滴に行った方がいいんかな(;_;)赤ちゃんに栄養全くあげれない。
2つ質問です。 前回このように書いてありました。 「あまり体重に変化がない場合、赤ちゃんに栄養が足りてない」(写真添付)とあります。 私は妊娠前と1㌔も変わってないんです。 病院ではなにも言われませんが、同じような方でちゃんと育ったという方はみえますか? つわりはもうな…
妊娠7ヶ月中頃です。最近胸が小さく、張りが無くなってきました。 先月までは徐々に膨らみが出ていて、サイズアップしていたので、専用のブラジャーを着用していました。 食べ悪阻で、初期の間にプラス4キロだったのと、最近では余り量が食べれず、ついつい、甘い物に走ってしま…
妊娠7ヶ月、27週4日の初マタです。 これまでつわりもなく快適なマタニティライフを過ごしていたのですが昨日から胃のムカムカ、キリキリ感が強く、昨夜も夜中に痛みで起きてしまうほどでした。吐き気まではないのですが、食欲もなくゼリー等を食べればそのまま辛くなる感じです…
母乳で子育てされている方、産後何ヶ月で妊娠前の体重に戻りましたか?できれば何キロ減量されたか教えていただきたいです。 私は妊娠中12キロも増えたものの、周囲から母乳育児は痩せるよー!いくら食べてもやせていくよ!と言われ続けたので期待してたのですが、産後1ヶ月の現…
8ヶ月の女の子(完ミ)について 教えてください( ˘•ω•˘ ).。oஇ いまは完ミ+離乳食です。 だいたいの1日のサイクルは 8:00 ミルク(160mlを飲み終わる) 12:00 離乳食(子ども茶碗1杯強食べる) 16:00 ミルク(160mlを飲み終わる) 20:00 離乳食(1回目より食べる) 22:30 ミルク(160m…
10ヶ月の女の子を、育てています。 日曜日の朝方から、熱を出しています。 日曜日のお昼に39度超えたので、救急に行きましたが、風邪だろうと…発熱して時間が経っていないため、今検査しても分からないと思うから、明日かかりつけの小児科に行くようにと。 月曜日に、かかりつ…
妊娠14週目で初妊婦です!! 初めてのことなのでわからないことばかりで。。 お腹の赤ちゃんのために栄養いっぱいとんなきゃとつい食べすぎてしまいます(ノд-`) サプリばっかりもだめと聞いたしだからといって食べたら体重が増えるばかりで、、 妊娠中はやはりダイエットはダメ…
今娘は3回食でミルクはフォローアップに変えていて 寝る前に150飲ますだけだったのですが、 3日前から高熱で、離乳食をあまり食べず、 ゼリーなどは食べてくれるのですが、 普通のミルクを上げた方がいいですか? 3日前から離乳食をちょろっと食べたあとに フォロミを100~150飲…
一歳半の娘が、数日前からおかずを食べてくれず、白米かパンしか食べてくれなくなりました(泣) 離乳食も色々試し、味付けや、おかずも色々試したのですが…だめです(泣) ケチャップご飯好きだったのに、だめです(泣) 少し前までは、しらすやひじき等を混ぜてご飯食べてたんですが…
旦那が仕事でいなくて お昼ご飯、私1人だったら食べなくてもいーか。お腹すいてないし。 母乳あげてないから、栄養バランス どうでもいーっしょ。 って、思ってしまう。
先月9ヶ月になったばかりの娘を育ててます。9ヶ月になったので三回食を始めした。 最近、日中のミルクをあまり飲まなくなったので卒乳を考えております。 栄養面的には、離乳食だけでも大丈夫みたいなんですが、それだけでは足りないんじゃないか…と思ってます。 それに、ミルク…
私はまだ7週目なのですが、妊娠前に比べて すでに体重が2キロくらい増えています… もともと、体重がここ最近減っていて、 2.3年前と比べたら今の体重が普通だったの ですが、現在の体重で計算するとやっぱり 2キロくらい増えました(>_<) 皆さんはどのくらい増えました? ネットで…
サードハンドスモーク(3次喫煙)というものを知り、怖くなってきました。 妊娠して 旦那がタバコをやめてくれました。 外食時も 禁煙のところにしか行きません。 でも 実父・義父母が 喫煙者です。 実父は 自宅外で吸います。吸った後しばらく家に入ってきません。 ですが 義父…
2ヶ月半の女の子を育ててます 1日ミルク2回の混合で育ててるのですが、ここ数日ミルクの何かを拒否して飲みません(>人<;) お乳は加えてすぐ寝てしまいます。。 2ヶ月の予防接種では体重の増えが少なかったそうで、その後は3回にしてたのですが、お風呂後はなんとか120飲むので…
なかなか体重が増えないなぁ。。。 カウプ指数ギリ標準。 母乳は出るようになってきたけど… 体が小さいからかうちの子だけ離乳食来週からしようかって栄養士さんに言われたけど 大きくするために食べさせてあげたいからもう始めちゃった(>_<) 同じよう月齢の子と会うと周りから …
ここ何日かミルクを飲まなくなった! あと数日で三ヶ月になります。 体重は少し前に病院で測ってもらって、5600はあったと思います。 ミルク缶通りだと160×6回になります。 夜ぐっすり寝て起こすまで起きなかったりするので、昼間三時間間隔で飲ませて、一日6回になります。 で…
5日で1歳になる娘なんですが、10ヵ月の後半らへんからミルクを飲まなくなりました。牛乳も飲ませてなく、飲み物はお茶か、野菜ジュースです。離乳食は三回あげてます。離乳食だけで栄養バランスはとれているでしょうか?よく鼻水が出たり咳をしたりと風邪をひきやすいので、栄養…
体重増加が止まりません(><。) 次回の健診でも増えてたら栄養管理になるよって助産師さんに言われてしまいました みなさんはどのようにして体重気をつけてますか? 旦那がお菓子バクバク目の前で食べて誘惑がすごいです…
久しぶりに友人の家に行きました(*^^*) 友人の息子がミルクを片手にグビグビ哺乳瓶で飲んでました(o゚Д゚ノ)ノ グズれば母乳も飲んでました…⤵ しかも3歳です❗ きちんと3、4時間ごとにミルク飲ませててビックリ(o゚Д゚ノ)ノ 友人が『うちはご飯食べないの❗ミルクで栄養つけてる』と(笑…
最近、つわりもあって食材を腐らせたり、料理を作っても食べられず捨てる事になったりと、最低な事をしてしまってるなと落ち込みます。震災で頑張ってる人もいる中、本当に情けない。栄養バランスの取れた料理も作れてない。 お弁当作れず、お昼はコンビニになる事も多く。 家事…
8ヶ月のママです✨✨ 離乳食について質問です😌💡💡 最初っから離乳食の進みが悪く、ちょっと食べただけでグズグズし出します😭💦💦 椅子に座るのが嫌なのかと、抱っこしても変わらず😢味の工夫したほう良いのか、お腹が空いていないのか、もっとペースト状にしたほう良いのか、と悩みま…
「栄養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…