女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もう28になります。いや、まだ二十代の私が何を言って居るんだという感じですが、最近疲れてるのか、糞旦那のストレスが凄くて、低音難聴になったり全身に蕁麻疹が出て1週間たちますが未だ良くならずで、体力も気力も何だか最近参ってしまっています。追い討ちをかけるように下の…
次男、昨日で3カ月になりました。 完母で今7.5キロ、ムッチムチです。 産まれた時は2802gで、産後 生理的体重減少で2500g以下に なりましたが、産後3日目からは 完全母乳でぐんぐん増えてきました。 保健師さんの1カ月訪問でも、 ミルクだったら要注意の増え方だねと 言われまし…
お子さんの朝ごはん昼ごはん晩ごはんって何あげてますか? うちは、朝ごはん→おにぎり、昼ごはん→納豆ごはん、晩ごはん→なるだけ大人と同じもので食べれるやつ です。 時間ないし、手間のかからないもので済ましてしまいます💦 料理が苦手すぎてもう何を作ったらいいのかわかりま…
離乳食のお野菜なのですが、 茹でると潰しやすいのですが栄養が外に出てしまうと聞きました。 でも電子レンジだと水分の少ないものは縮んでしまうし、潰しにくくなる(ちなみにブレンダー持っていないので、すりこぎ等手動でしています。ミキサーは持っていますが、大人が使ってい…
イオンの授乳室でしてある栄養指導なんですが 福岡でアイクレオの方がしてあるとこは 直方以外に他にありますか? 家からの近くは香椎浜ですが、和光堂みたいなのでできれば使っているアイクレオがいいのですが また福津イオンはどこの企業の栄養士さんでしょうか もしわかるかた…
6ヶ月の女の子で、体重が6kgあるかないかの細身ちゃんです💦 3ヶ月健診でも、体重の数値だけで栄養が足りてないとか母乳の出が悪いとか言われてしまい、かなりヘコみました…😢 ミルクの回数を増やすように言われて実行していますが、母乳をあげずにミルクだけあげても、1回120ぐら…
妊娠うつ?なのか?とも思うけど、うつって思ってる間は大丈夫なんてことも言うしどーなんですかね😇 元々精神疾患でしたが、ここ数年落ち着いては居たんですけど、最近また昔と似たような症状だし、お腹の子供は可愛いと思うけどやっていけるのか不安で死にたいななんて思う事も…
元の体重まであと-6キロ切りました!← 3ヶ月たってやっとこれ🙃 まぁ、19キロ増えたからな。 産後3キロ(娘の分)しか落ちなかった時は絶望的だった(笑) え、羊水は?胎盤は?誤算だった(←なめすぎ) 蓄えた栄養と言う贅肉 授乳終わったらダイエットするぞー(多分)おー・・(しない) …
離乳食 卵の進め方について 地元の栄養相談等に行って聞いたのですが聞ききれなかったことがあり、色々調べたのですが賛否両論?色々な意見があったので質問させてください。 卵を初めてあげようと思っています。 離乳食用のスプーン1さじから始め1回あげたら2〜3日あけ問題なけ…
30週を迎えたマタちゃんです! 昨日、検診に行ったら糖の検査でまた引っかかり、妊娠糖尿病と診断されてしまいました。 今まで出産してきて、難なくスルーしてこれた検査だったため、今回糖尿病と診断されめちゃくちゃ落ち込んでる+どーしたらよいのか?という気持ちでいっぱい…
1歳すぎてから息子が食事拒否になってます。 変わりにちょび飲みパイパイ… 私が食べてるご飯欲しがったりするので、少しあげたら食べたりすることもあるのですがなかなか食べてくれず。 フォローアップミルクも拒否で、お茶はしっかり飲んでくれるのですが、このままでは栄養不良…
こんばんは(*^^*) 今日から29週目の初マタです! 私は統合失調症で、薬を飲んでいます。 赤ちゃんへのミルクの話です。 今通っている病院へ妊婦健診で、助産師さんと話した時のこと。 精神疾患の薬を飲んでいるので、母乳はあげれないですよね?と聞きましたが、基本的にはあげ…
離婚はしたくないけど旦那と一緒に居るのに疲れました。 長くなりますが最後まで見ていただけるとありがたいです。 結婚してから喧嘩ばかりです。 私は掃除も料理も苦手です。 最近は料理を作るようになりました。 頑張って作った料理に対してなにかと文句をつけてきたり味付け…
特に下の子産まれてから、夕食など栄養しっかりしたものが作れないです💦時間やお金がかけられずメニューもありきたりです😢 今は仕方ないんでしょうか⁉️😓 二人とも保育園行ってるので保育園できっと栄養とれてる❗️とか言い聞かせてる自分がいます😅 子供たちゴメンね😢
妊娠するのに必要だと思うことなんでも良いので教えてください!💡 27歳と32歳、結婚三年、原因不明不妊、ただいま人工授精1回の段階です。(薬の服用なし、この前の人工授精後にHCG5000を初めて打ちました) 夫婦ともにお酒やカフェインは控えていて、毎日しっかり入浴、食事は…
10ヶ月の女の子ママです。 皆さんのお子さんはお肉やお魚食べますか? うちは全く食べません💦すぐベーとします。 元々少食であまりパクパク食べる方ではありません。 栄養士さんに相談すると「10ヶ月なら食べれるから食べさせないとダメよ」「トロミをつけると食べるから」と言…
みなさん今日もお疲れさまです! 子育て頑張ってるみなさん、自分の朝御飯や昼御飯どうしてますか?正直作るの超めんどくさくて、買ったパンとかレトルトとか卵かけご飯くらいしか食べてないんです。妊娠しててお腹は空くし、栄養もちょっと気になるし、でもほんと作りたくない😂💦
今日の娘の夜ご飯です! 納豆ご飯 なめこ、とうふ、油揚げのお味噌汁 切り干し大根 手羽元 トマト ちょっと野菜少ないですけど、めっちゃ手抜いてる楽してるなーまではいかないですよね?! 最近作る意欲があまり湧かなくて😭 なにか栄養満点で簡単なメニューあったら教えてくだ…
離乳食ゴックン期後期(2回食)になりました。 献立について質問です! 先輩ママさん、栄養に詳しい方など教えて下さると助かります! 基本、お粥+野菜2種類+たんぱく質です。 主に野菜ですが、慣れたものは、例えば人参→かぼちゃ→ほうれん草などの順にローテーションしてあげ…
最近あんまりいい食事がとれてません。 ちゃんと栄養を取らないとというのは じゅうぶんわかっていますがここ最近の栄養で 赤ちゃんに支障ありますかね…
ベビーフードにどれくらい頼ってますか? ほとんどベビーフードの方は 何をプラスして栄養バランス整えていますか?😔 一回の量どれくらいあげていますか?(;ω;) 私はあんかけ系のベビーフードに うどんは自分で茹でて加えたり そんな程度しかしてあげれていません(;ω;)
いつもお世話になってます☺︎ 現在娘は2回食で食後にミルク100ml飲んでます(﹡ˆωˆ﹡)ふと疑問に思ったので質問させてください! ミルク缶に離乳食2回+ミルク3回と書かれてるのを最近知って…この時期はミルクからの栄養も必要だとよく聞くので離乳食後もミルク飲ませていいんですよ…
5ヶ月になる前から離乳食はじめた方いらっしゃいますか??今4ヶ月半なんですが、食への興味がすごくて近所の薬局にいる栄養士さんに話したら興味ありそうならはじめちゃってもいいですよ!と言われました😅とりあえず今はスプーンで麦茶をあげてます。早くして!とばかりに荒ぶっ…
今さっきご飯を食べていたらいきなり奥歯が少しだけかけてしまいました💦 いきなりすぎてびっくりしたのですが、妊娠中で栄養をとられているからでしょうか? 明日歯医者に行こうと思うのですが、妊婦歯科健診ではなく普通に受診ですよね?
皆さん、夕飯は子供と一緒に食べておられますか?大人は後からですか? 昨日から2回食にしました。 普段は寝かしつけてから(21時~22時頃)大人は食べています。 仕事柄(栄養士、調理)一緒に食べることで興味や楽しさを感じさせてあげないとと思いつつも現実としては少し難しく……
今月で1歳になる娘がいます。二人目ができたのと離乳食をよく食べるので10ヶ月に断乳しました。元々ミルク拒否で離乳食に入れてもわかるのか食べてくれず。それでも普通の離乳食はよく食べてくれました!!だけど5日ほど前から離乳食を全然食べてくれず。おかずは一口。ご飯は三…
子供が1歳になったのでこれからご飯を大人用に作るものから取り分けで用意しようと思うのですが、例えば子供には味が濃い物(市販の元を使う料理、鍋とか麻婆豆腐とかカレーとか)、大人が手抜き料理の時(ラーメンとか栄養のバランスが偏ってる時)の時はみなさまどうされているので…
お子さんが便秘の方いらっしゃいますか? きれいな話じゃなくてすみません💦 私の子供はしばらく酸化マグネシウムを飲んでるのですが、便が調子よければ2、3日に1回でて、出なかったら1週間近くでません(>_<) その場合はテレミンソフトの坐薬で出す感じです。 でも痛そうです😣 きば…
長文ですみません。 生後4ヶ月半の女の子を育てています。 出産時3066gで現在5.3kgです。 普段は母乳で夜寝る前に1回ミルクを200ml飲みます。 ちょっと小さめだけど平均のグラフの中の下の方にはいるし、そんなに気にしてなかったのですが、先日デパートの授乳室で母乳をあげる…
「栄養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…