※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽこ
子育て・グッズ

10ヶ月の娘がお肉やお魚を食べない。栄養士に相談したが、食べさせ方に悩んでいる。皆さんはどんな工夫をしていますか?歳を重ねると自然に食べるようになるでしょうか?

10ヶ月の女の子ママです。
皆さんのお子さんはお肉やお魚食べますか?
うちは全く食べません💦すぐベーとします。

元々少食であまりパクパク食べる方ではありません。
栄養士さんに相談すると「10ヶ月なら食べれるから食べさせないとダメよ」「トロミをつけると食べるから」と言われました。
食べさせてないんじゃなくて
どう調理しても食べないんです〜〜!と言いたかったです😢
皆さんは何か工夫してますか?
年齢が上がれば自然と食べますか?

コメント

deleted user

ツナとか結構好きだと思いますよ(^-^)

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    ツナも食べないんです💦
    すぐにベーって出しちゃいます😭

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    タンパク質は豆腐や卵でもとれるから大丈夫じゃないですかね(^-^)

    • 6月12日
まる子

その頃は白米しか食べてくれなかったです😭

食べさせた方がいいかなーとは思ってたんですけど何しても食べてくれなかったんで食べれる野菜と白米と食べさせてました!
無理に食べさせても出されるしイライラしてしまうので食べれるものだけ食べさせてました😃!

最近になってようやくハンバーグ、肉じゃが、鶏肉、煮魚食べれるようになってくれましたよ♪♪

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    うちは白米も食べないんです💦
    一体何食べるんでしょうね😅
    確かに無理に食べさせてもイライラするし、絶っっっっ対食べないし…

    • 6月12日
  • まる子

    まる子

    白米もダメなのは大変ですね😭

    おにぎりとかにしてもだめですか😶??
    ふりかけとか混ぜたりしてみたら食べてくれるかもです😳!

    • 6月12日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    前はつかみ食べしてたのですが、今はおにぎりにしても掴もうとすらしません😅
    ふりかけは試してないので試してみます^_^
    2歳だと色々食べてくれるんですね✨

    • 6月12日
  • まる子

    まる子

    2歳なって、やっと色々食べてくれるようになりました😃👌🏻

    それまでは、うどん、豆腐、そうめん、オムライスとかのローテーションでしたよ😔💭

    • 6月12日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    子供って麺類好きですよね😂
    食べてくれるようになるまであれこれ頑張ってみます^_^

    • 6月12日
ゆあち✩︎

うちの子は未だにお魚もお肉もほぼ食べてくれません😵!
マイペースでいいんですよ、いつからか気が変わって突然食べれるようになりますから!
って言われて、私もホッとしました!
明日ちょうど一歳半検診なので相談しようと思っていたところでした( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )笑

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    後期検診で鉄分不足を言われてしまって、フォローアップミルクも飲まなくて
    動物性を取れって言われたので…

    気が変わるまで時間がかかりそうですね😅

    • 6月12日
  • ゆあち✩︎

    ゆあち✩︎

    そうだったんですね><
    ぽんぽこさんのお子さん、卵アレルギーがなければ、
    スパニッシュオムレツにして食べさせることおすすめです!
    うちの子も単体でお肉とか食べないんですけど、
    オムレツに野菜とベーコン細かく刻んだやつ混ぜたら食べました!
    でもまだ離乳食も完了期じゃないですよね😭
    動物性の鉄分ってやっぱ魚やお肉ですもんね…

    うちも頭悩ませてますが、がんばりましょ💪💦

    • 6月12日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    オムレツ!幸いアレルギーはないのでアレンジして一度試してみます。
    あれこれ試してモグモグ期とパクパク期を行ったり来たり…
    それまではなんとかきな粉やほうれん草で繋ぎます笑

    • 6月12日
schan

うちの子は、食に興味があまりなく、米とスープぐらいしか口にしなかったです。

獣臭いから苦手な子は多いよと聞きたいことがあり、味覚変わるから無理に嫌な記憶つけなくていいよって、先輩ママに言われて、たまーにチャレンジして今回もだったと思いながら、食べるものあげてましたよ。
最近ちょっとづつお肉や魚も口にしてくれるようになってますが、部位や物によっては吐き出してきますよ。

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    そうなんですね。子供の食事は大変ですよね😭
    お子さんはお幾つですか?
    少しづつでも食べるようになってくれて羨ましいです✨

    • 6月12日
schan

今1歳半です。
なんでも食べる子が羨ましいと思ってしまいますが、
やっとなんとか一口二口食べれるようになった感じですよ。
それでも食べなかったものを食べてくれたり、吐きださないとこっちも嬉しいので、うちの子は、親バカかってぐらいに誉めてたら、ちょっとづつ増えた感じです。

大変だとおもいますが、頑張りましょう

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    いや〜、一口でも今の私からしたら羨ましいです😭
    めげずにべた褒めしてみます。
    ありがとうございます😊

    • 6月12日