女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
なんでいつもいつも風邪ひくんだろう( ;∀;)絶対風邪ひきたくなくてマスクもしてるし手洗いうがい徹底してるのに😭人混みだってほとんど行かないし… 風邪かも⁉️と思った時点で出来る限りの対策もして、喉痛くなったら速攻病院行って薬貰っても結局喉→鼻水→咳→鼻水って最低でも1…
4歳7ヶ月の女の子ですが、普段から少食ですが、3食ちゃんと食べることができません。お昼ご飯中に眠たくなり食べなかったり、お腹いっぱいとたべないこともあります。今の時期にいろいろ食べて栄養バランスよく食べてほしいのですが、どうしたら、食べてくれますか❓
4歳7ヶ月の女の子ですが、普段からいっぱい食べる方ではなく、食事をたべなかったりすることがあります。お昼ご飯の時に眠たくなることが多くて食べないまま終わってしまうことがあり、栄養をきちんととってもらいたいのですが、どうしたら、3食たべることができるようになります…
10ヶ月頃からご飯を食べてくれなくなりました😥 あれこれ工夫しても食べてくれず… 母乳があげれなかったので完ミで育ててきたのですが 栄養がとれてるのか心配です😢 みなさんはどうされてますか?
イヤイヤ期でしょうか?おかずを食べなくなりました。 食べるものはお米(特にふりかけごはん)かぼちゃ、さつまいも、、バナナ、レトルト(笑)野菜のトマトスープとレバー煮も食べてくれますがあとは基本拒否。今まで野菜や酸味のあるものは苦手でそれでも野菜は混ぜたりしな…
母乳でもムチムチな赤ちゃんよく見ますが 体型って赤ちゃんの体質なんですかね? ちょうど4ヶ月の子がいますが 体重が5.9~6.0kgです。 軽いですよね? よくちぎりパンみたいにむっちむちな赤ちゃん見ますが、我が子はそんなむちむちってほどではないです。😓 よくスリムだねぇ…
生理が来た4ヶ月あたりから母乳があまり出ていません。 混合を続けるか、完ミにしてしまおうか悩んでいます。 1ヶ月から先々週まで息子を完母で育てていましたが、4ヶ月あたりから体重が増えず、寝返りするようになったからかな?と思っていたら8月後半になって授乳中息子が泣く…
妊娠21週の初産です。体重がみるみる増えて既に7.5kg増えてしまいました。悪阻が酷く殆ど食べられなかったのですが、安定期に入り体調がとても良くなった事をいい事に、食べ物が美味しくて食べ過ぎてしまって😭子供の為に食べ物を減らすと何となく栄養の事を考えてしまいます😢まだ…
妊娠前も妊娠中今までも食べても食べても体重が増えなかったので人よりも多く食べてました。 しかし先程測ってみたら妊娠前プラス3キロと増えていてこのまま人より多く食べ続けたら太りすぎると思ったのですが食事制限などしてもいいのでしょうか? 赤ちゃんに栄養行かないのか…
上の娘は上の前歯が虫歯です…既に色が変わり始めて、歯先がガタガタです。 はい、私の責任です。 現在フォローアップミルクと離乳食後期の食事を少量してます。ミルクの回数は減っていたのに、下の子が生まれてミルクの回数が元に戻ってしまいました。 2人とも完ミです。 上の子…
皆さんのお義母さんはどんな方ですか? 産後のガルガル期も落ち着き、冷静になった今、いろいろ思い返すと、うちの義母ってかわいいなって思えてきました。私に実母がいないのでそう思うのもあるかもですが💦皆さんのお義母さんはどんな方ですか?よかったらエピソードとか教えて…
ミルクについてです!うちは完母に近い混合です🤱寝る前だけ🍼あげてます😊この前、小児科の栄養士さんに離乳食をはじめるタイミングでアイクレオバランスミルクに変えてみては?と言われました。今は産院と同じものでE赤ちゃんを使ってます🍼みなさんは何使ってますか??
正社員で子供を保育園に預けて今は時短で働いています。 18時頃にお迎えに行き、スーパーで買い物をしたりしながら18:30までにはいつも家に着いています。 家に着くまでに息子がお腹を空かせて機嫌が悪くなるのでいつもお菓子の小袋を持つようにしています。帰りながら食べさせ…
22周目の妊婦です。 つわりは治ったと思っていたんですが 切迫早産で仕事を休んでいて動かないせいか ご飯少し食べただけなのに気持ち悪くなります。 やっぱり食べないと赤ちゃんに栄養いかなくなりますよね…。 お腹は空くんですが少しの量食べただけでも気持ち悪くて😢 そういう…
今月で生後9ヶ月になる娘がいます。 離乳食がなかなか進まず悩んでます😨💦 2回食で、現在までクリアしたのは7倍粥、じゃがいも、にんじん、かぼちゃ、さつまいも、ほうれん草、白身魚、和風だし、うどんです。 ベビーフードも使いますが、食べさせたことのない食材も混ざってる…
離乳食を全然食べない息子。 多い時でも全部で5匙。 少ない時には4口で終わり。 色々試したけど変わらず(˙˘˙̀ あんまり気にしてなかったけど、この前8ヶ月検診で先生から 母乳の回数を減らして! 離乳食の後の授乳も食べなかったらしなくていいよ! そろそろ強行突破も考えて…
娘が1歳3ヶ月なんですが、まだ母乳は出てるのでしょうか?(個人差はあると思いますが…) 母乳にもまだ栄養もあるのでしょうか? 火曜日から娘が39度の熱で… 病院へ行くと喉も腫れてるようで溶連菌の検査をしてもらいましたが陰性。。 今朝は平熱に戻ってましたが、喉は痛いよう…
妊娠中の体重増加について。 つわりでほぼ痩せず横ばいでした。 ですが、17w過ぎてからどんどん体重が増えています。 19w3dの時点で妊娠前からプラス1.5kg 赤ちゃんは230gくらいで少し小さめ、でも成長曲線の範囲内だから心配ないと言われました。 今20w4dで妊娠前からプラス2…
仕方ないとわかっているのですが……子供が生まれてから、ご飯は楽しむものでなく、詰め込むもの、ただの栄養補給のものになった気がします。 2ヶ月あたりまでは実家にいたので、ゆっくり食べられないものの他の家族と一緒に母が作ってもらったものを食べたり、おやつをつまんだり…
9ヶ月半の女の子なんですが、身長73センチ体重11キロとムッチムチなのですが、離乳食3回食で母乳を欲しがるだけあげてます😅 片方飲んで寝たりなので回数は、だいたい8回くらいなのですが、この間栄養士さんに、母乳で栄養はとれてるので離乳食をもう少し増やして母乳回数を減らす…
心が折れそうです。 3ヶ月からミルク拒否で騙し騙し少しでも飲ませて来たけど6ヶ月で完全拒否。何かに混ぜてもミルクだとバレてしまう敏感さでミルク飲めなくなり少ししか出ない母乳と離乳食になりました。 離乳食で少しでも栄養取れればと思っていたのですが7ヶ月になり仰け反っ…
2歳半、8ヶ月、今朝病院に行き、二人そろってRSウイルスに感染したことがわかりました(T-T) 二人とも食欲がないようで、戻したり咳き込んだタイミングで口から出てしまいます。 いまは無理して食べさせなくても大丈夫でしょうか(;;)??病院の先生は水分さえ取れてればOKとのこ…
妊娠してから、何もやる気が起きなくて。 最近ちゃんとしたご飯を作ってあげれてません。 食事も惣菜や野菜が少なめになってしまいました。 10週ぐらいになると、そろそろ食べた物が 赤ちゃんに栄養届いたりしますよね?? みなさん、ご飯どうされてましたか? 朝イチからお弁当…
36週3日の初産です! もともと張りやすく、2日前に行った検診の時も、張りやすいから安静に!と言われました。 なので、ゴロゴロと過ごしています。 買い物へ行くと張るので、ご飯も作れずにいます。なので、旦那が帰って来たら食べに行ったり、買って来てもらったり… 今は栄養…
医療関係の方に質問です💦 夫の祖母が今月20日に鼻からの栄養チューブを抜くそうです。今月22日〜23日一泊二日で旅行に行く予定なんですが(すぐすぐ帰ってこれる場所ではないです)、行けるでしょうか?💦 夫の祖母がそういう状況なのに旅行に行くのにも気が引けるし、だからとキャ…
BFって嫌な人は嫌なんですね😅 嫌とゆうか毛嫌い?んー作れよー的な😅? 私も一応作ってた時期はありましたが、娘が全く食べなくなり、疲れて、最近やっと食べてくれるようになったものの今はほぼご飯にかけるだけのBFとかです😂 絶対私が作るより栄養高いし野菜もいっぱい入って…
妊婦にいい食事知ってる方教えて下さい(๑•ω•๑)♡ あまり料理は得意でなく^^; 妊娠中は意識してこーゆうの食べてたなど意見聞かせて下さいm(_ _)m 1人目の時は結構気にせず食べてて体重増加に繋がって、産後太りもあり今は1人目の臨月時より体重ある状態でただの肥満です(´;ω;`…
最近、また食べたり飲んだものを嘔吐したり、気持ち悪くて寝られません。 嘔吐した後に、すぐ飲んで食べて少量ですがしています。それも全部出てしまうんですけどね、。 もう赤ちゃんに栄養が送られなくなるんだと心配です。 この頃みなさん悪阻とかで食事どうしてましたか?
アルテシマフィカスを買った三日目くらいから 葉が枯れはじめ、 1ヶ月で倍ほど葉が落ちました。 枝?はところどころ黒くなり 新しく生えた葉もありますが 要因は何でしょうか? 日当たりもカンカン照りではなく、 ほどよく普通にあります。 水は土がかわいたらたっぷりあげてま…
「栄養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…