女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那が在宅勤務の日は自分がお腹空いてなくても12時に合わせてお昼ご飯作らないといけないから面倒だけど、1人でいるよりちゃんと栄養あるもの食べられてる気がする😂 そろそろ赤ちゃんのためにも栄養気をつけてご飯作らないといけない時期だけど、どうしても1人だと面倒😗
ミルクは一歳までとなっていますが 栄養もあるし、水分補給にもなるし、 ミルクはまだあげててもいいと思いますか?
もうすぐ4ヶ月、混合で育ててます。 ミルクの量は1日約400〜600mlです🍼 最近になって飲む量が増えてきたのか、2,3分おっぱいを吸うと出ない!!と泣き出します。 指でつまんでみると湧き出てはくるのですが、どうも欲しい量が出てこず泣くようです… 1人目も3ヶ月まで混合で、…
7ヶ月の子どもの離乳食について質問です。 離乳食をはじめて一月半になりますが、依然として食べる量がふえません。形状もほぼ離乳食開始から変わってません。 お粥、野菜、たんぱく質、それぞれ15gずつも完食してないきがします。 食べさせるタイミングなのか、母乳が大量にでる…
ほうれん草と小松菜🥬、結局のところどっちが栄養として優れていて積極的に摂るべきなんだろう?😂 もちろんどちらも栄養があり、バランスよく摂るに越したことないんでしょうけど、スーパーで小松菜とほうれん草どっちにしよう?と思う時が多々あります。笑 お浸しにしろ、胡麻和…
来週1歳になる息子がいます😄 もう、ずーっと悩んでるんですが 離乳食の食べが本当に悪いです…!! 今は完母で育てていますが 母乳からの栄養だけでは足りてないのもわかってて ご飯食べてほしいけど食べないものを 無理矢理食べさせようとしてもなかなか食べてくれず… お誕生前検…
今行っている産婦人科が体重管理が 厳しく10キロ超えたら栄養管理?みたいなのがあり 毎食何を食べたかや間食したときにも何を食べたかを 細かく書かないといけなくて、それが嫌で体重管理は 頑張ってます。間食もしないようにと上の子の残したやつを 食べなかったり我慢してます…
初マタです! 16週後半に入ったのですが 先日安産祈願に行って他の妊婦さんが 自分よりお腹が大きい方ばかりで 少し不安になってしまいました( '-' )💧 他の比べるのは良くないと思いつつも 検診まであと1週間以上もあって 成長してないのかな、栄養足りてないのかなと マイナ…
まだ授乳しています。 栄養ってまだ出ているんでしょうか? 卒乳する気配ありません😅 それと、卒乳したら太りますか?
娘の発達が遅くて心配です。 身体も小さく9ヶ月になるのに5100gしかありません。 (大学病院受診中です) 1歳になるときに仕事復帰をします。 保育園に申請をかけていますが 近い保育園だと私立しかありません。 今の発達の状況だと私立ではない方が良いと 市役所の方に遠回しに…
乳歯欠損かも… 一歳半です。ほとんど歯が生えそろいました。 ただ、前歯と犬歯の間の歯が一本だけ全く生える様子がありません。明後日歯科に行くのでそちらでもみてもらうのですが、検索魔になってしまい、不安が止まりません。 永久歯もないかもしれない、歯列矯正が必要かも…
夜泣きは始まって日中もグズグズしだすし ずっと完ミなのにミルクは飲まなくなるは ほんと最近どうしたんだろ😔😔 離乳食はしっかり食べるけど ミルク飲まないから脱水も栄養面も ほんっとに心配😢 検診まで1週間もあるしそれまで大丈夫かな。
1歳2ヶ月、ご飯をあまり食べません。 なので栄養が気になるのと、 ミルクがまだ残っていることもあり、 夜寝る前に200ml飲ませてます。 いきなり辞めてもいいんですかね? 今日ならし保育でおやつもお昼ごはんも 食べなかったようで、へこんでいます😭 夜ご飯に今親子丼を作った…
炭水化物しか食べません😅😅 米、パン類、麺類 大丈夫ですかね??? 相談しても体格はいいので 「そのうち食べるようになるよ」と… もう聞き飽きました😅😅 とりあえず、チャーハンして野菜混ぜたりで 野菜とらせてますが😅栄養的に絶対足りないし… 保育園でも米しか食べないみたい…
妊娠初期、下痢があった方いつ頃落ち着きましたか? 回数は多くないですが、一日数回お腹が痛くなりトイレへ行くと下痢です。。。 軽いつわりもあり、食べられる時に食べるものは食べていますが、1週間ちょっとで2kgほど体重が減りました😓 腸がうまく栄養取れてないんだろうな…
離乳食の肉や魚の臭みはどう調理しますか? 鉄分不足など栄養面が気になるので色々食べさせますが、えづいたり口を頑なに閉じたりで食べてくれません… 同じように食べなかったけど食べるようになったというかたはいらっしゃいますか?
もうすぐ1歳1ヶ月になりますが、離乳食ほとんど食べなくなりました。もともと離乳食中期くらいから少食だったのですが、 今確実に食べるものは、バナナ、パン、納豆ご飯のみ。 以前食べてた、色々入ったおやきやヨーグルト、卵焼き、麺類なども口に入れてはすぐベーっと吐き出し…
義実家同居のストレスが募りに募って 今なんか自分でも気持ちとか体調とか 変になってきました。 義両親からアドバイス、では無くて 誰がどう聞いてもただの口出し。の毎日。 しかもそれは旦那が居ない時に私に上から目線で言ってきて 私が 今はこうやってる、とか 先生からこ…
ただの愚痴かもしれませんが、吐かせてください。 出産して1週間経ちました。母がうちにきて面倒みてくれてます。上の子の送り迎えや料理などの家事をしてくれて、感謝してます、ありがたいってわかってますが、なんでも聞いてくるのが疲れます。同じことを何度も伝えて、お湯の…
子供がおかずを食べてくれません。。 歯が8本も生えてるのに、野菜が少しでも大きいとダメで、小さく切って鍋でぐつぐつかなり柔らかくなるまで煮込まないと食べないです。もう溶けるくらい。 せんべいとかバナナは大きくても大丈夫なのに、なぜかおかずはだめで💦 親子丼、野菜た…
仕事しながらの妊婦の方にお伺いしたいです。 お昼ご飯は、お弁当をつくっていっていますか?コンビニなどを利用されていますか? 夏場だと、お弁当が痛まないか不安でパンなどを買って食べているのですが、栄養面で大丈夫かなと不安になります。 ぜひ皆さんどうされているか参考…
生後10ヶ月になる女の子ママです。 娘の離乳食に食べムラがあり悩んでいます。 ずっと完ミで育てていましたが、10ヶ月目前でミルクを飲まなくなり、今現在3食+おやつです。 スケジュールは大体いつも 7時 離乳食1回目 12時 離乳食2回目 15時 おやつ(バナナやパンケーキなど)…
同じ経験をされて出産された方いましたらお話し伺いたいです。 普通へその緒は胎盤の真ん中と繋がってるそうなのですが、私の場合は胎盤の端っこと繋がっているそうで、栄養がきちんと送られているかを慎重に診ていくことと、動脈がたくさん通っている所なので血管の絡み方次第…
昔から風邪をひきやすい体質の方、どうやって仕事家事育児やってますか? 周りに嫌な目で見られますか?。。。 昨日の夜から頭が痛く喉が痛く風邪をひいて (コロナではないです) 今朝熱を測ると37度5分、今現在38度で結構フラフラです。 去年の年末に(2019年12月頃)ウイルス胃…
わかる方教えてください🙏 今妊娠20週なんですが、リポビタンファインって飲んでも大丈夫ですか?? 効能のところに、妊娠授乳期又は産前産後等の栄養補給とは書いてあるものの、 成分に無水カフェイン50mgが入っています… 飲みたいんですが、栄養ドリンクなのでちょっと怖くて……
娘、2日前に耳鼻科で中耳炎と診断され、現在お薬を処方されて飲ませてます💊 とはいっても、機嫌はよく普段どおり元気なんですが、離乳食の時間になるとそれが一変😭 最初の5分くらいはパクパク食べてくれますが、鼻水が出ていたり耳にも違和感があって食べづらいのか、だんだん機…
小児科の先生に これだけムチムチしてれば栄養足りてるから 離乳食は6ヶ月からで大丈夫 昔は白湯とかお茶とかあげてたけど今は 母乳だけで平気だからあげなくていいと言われました 離乳食始めたら一緒に飲み物の練習 しようと思うのですが 4ヶ月用から…
1歳1ヶ月 突然の授乳拒否に涙してます。 どうしたらまたおっぱいを飲んでくれるのでしょうか? 1歳1ヶ月の子に1日2回(朝起きてすぐ&夜寝るとき)授乳していました。 が、今朝まで普通?に飲んでいたのに全く飲んでくれなくなりました。。 いや、正確には普通に飲んではなく、ここ…
赤ちゃんの体重増加について(長文、半分愚痴です) 生後1ヶ月の男の子をミルク寄りの混合で育てていますが、今後母乳寄りの混合を目指しています。 今日1ヶ月検診があり、体重の増えがやや悪い(26g/日)として1ヶ月後に再受診となってしまいました… 産後の肥立ちが悪かったため新…
2歳の娘ですが、、、 今日夜ご飯に魚のフライ🐟 ピーマンとちくわのきんぴら 大根と人参とワカメのお味噌汁 ご飯を出しましたが… 結果 魚→半分くらい食べた ピーマン→一切食べず お味噌汁→汁のみおかわり。ワカメのみ食べ野菜は遊び道具 白米→完食 いくらこっちが栄養面考えて…
「栄養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…