女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
みなさんは中学や高校時代 友達の携帯を勝手に見たりしましたか? わたしは見られた側です。笑
まもなく生後半年になる子供がまとまって寝てくれません😭夜は2.3時間起き、午前3時頃から7時までは1時間おきに起きます😣 友達の子供は寝てくれる子ばかりで、なんでうちだけ?って不安になります😭 お昼寝は抱っこじゃないと寝てくれず、寝入ってからもずっと抱っこしています💦 …
吐き出させてください。 2人目が産まれてから上の子にイライラすることが多くなり、もうすぐ3歳とは言えまだまだ赤ちゃんのはずなのについかーっとなってしまいます…… 昨日もご飯中に口にはいったご飯を吐き出してそれを投げたので、怒りがこみあげて『なんでそんなことするのー…
腹が立って寝れないので、愚痴らせて下さい。 もういつ産まれてもおかしくない、正産期に入ったというのに、旦那は休みに全部予定入れて、出かけるつもりです。 1人目の時もそうでした。 私が止めなければ、友達と旅行に行こうとしていました。 予定日まで産まれない 陣痛が…
何度も投稿すみません!! 悩みを聞いてください。 現在妊娠9ヶ月の妊婦です 私は家族が大好きで親、兄弟は自分よりも大切に思っています。 来月籍を入れる彼や友達にも家族愛がほんと強いね〜とよく言われます。 家族に何かあったら自分の身をなげだせるくらい本当に大切です。 …
旦那の発言に、スゴくモヤモヤした。。。 子供の言葉の発達、身体の発達が、同学年の子に比べるとやや遅いらしいこと、と、幼稚園の教育方針のことで、今さら旦那からダメ出し❔があった。 子供が、パパなら何でも手伝ってくれる事に甘えて、食事も着替えもお風呂も、みんなパパ…
もう、耐えられません。 旦那の朝帰りが治りません。 最近はコロナもあり、ずっと家にいたのですが、 一度飲みにいけば早くて2時、3時、遅くて朝まで。 その間、連絡は一切なしで、 今日は誘われたから肉だけ食べに行くと夕方連絡がありました。 18時に仕事終わるので、お前どん…
愚痴なので、目を通せる方は読んで下さったら嬉しいです… 旦那は朝から夜まで仕事,帰ってきても他の人が資格取ってるからとちょっとずつ資格取るための勉強開始… 私は子どもがすごい好きだから苦ではないけどやはり自我が芽生え喜怒哀楽,自己表現がだんだん出来る様になり全…
あゝ最高😍こんな夜中に、一人アマプラの恩恵を受けて大好きなQueenの大好きな映画、『ボヘミアン・ラプソディー』を観てる(笑) 今回は娘と息子のお休みはAlexaの『ディズニーゴールド絵本』に任せちゃったけど、旦那は寝る際に要望通り、二人の寝顔を写真撮ってLINEで送ってくれ…
私の友達。シングル子持ちだけど金持ってる彼氏に貢いでもらってマンション買ってもらってとりあえずブランド品身につけて働いてるラウンジで芸能人と知り合ってあんなことやこんなことして、、、、 なんて幸せ物なんでしょーね。 私だって好きな芸能人に抱かれてーわ!!! 金も…
カメラのキタムラで撮った写真をCDにいれてくれるのですが、自宅のパソコンはCDがはいるタイプのパソコンではなく小さいやつなので、友達のパソコン借りてCD→パソコン→スタホに写真データを写したいのですが、 そうなると、友達のパソコンに写真データが残ってしまいますよね?💦💦…
失言ってどうしたらなおりますか😔? ネット上の友達なんですけど、妊婦さんで 「帝王切開になるかもしれない、今の産院は旦那さん付き添えるのに転院しなきゃいけなくて嫌だ」 みたいな話を聞いたんです💦 それに対して、病院だと付き添いとか立ち合いとかわからないよね💦嫌な世…
友達はいないし話し相手は旦那と子供ぐらいで 最近寂しいです。😞 旦那もあんまり話し合わないし‥このまま歳をとるんだ😭って考えると虚しくなります。 ちなみにひどく人見知りで元引きこもりなので 辛いです。
2歳7ヶ月の女の子がいます。 家では私や旦那に、 『かして』、『ありがとう』、 嫌なことをされた時に『やめて』 などなど。言ってくるのですが お友達には全く言えません。 砂場のおもちゃをかしてほしいときは 私にもじもじしながらブツブツ言ってきて お友達にかしてって言…
子供のやる気を上手く引き出してあげる事ができません... もうすぐ2歳8ヶ月になる、恐らくHSCの娘がいます。保育園などには行っておらず、現在引きこもりで外に出る事を激しく拒否するので数ヶ月外に出ていません。(インフルワクチン等はどうにもならないので強制的に2人がかり…
今日の出来事で、友達が娘にクリスマスプレゼントを持ってきてくれてとても嬉しかったんですが、しゃべっていて夕方になり、夜になりいい加減娘を風呂に入れなきゃと準備していて、駅まで帰りは送るのかきいたらどっちでもいいよーと言われ私からはバスで帰ってとも言えませんで…
今、コロナ感染者が増えてる毎日なのに 来週の日曜日、義父の友達が経営してる飲食店で ご飯を食べに行くから私達家族も一緒にと誘われた。 私は、妊婦だし(まだ安定期でもないので義父母には報告してません)翌日には、娘の幼稚園の面接があるし来年からはプレ保育もはじまるの…
友達と理科(科学や化学、生物、天文とかまとめて)の授業たのしかったよねー! って話をしてて、 久しぶりに解剖の授業受けたくなった!解剖したいー!って言ったらサイコパスかよ!変だよ! って言われたけど変ですか?
3歳0か月女の子、自閉症スペクトラムと診断を受けています。言葉はパパとママ、美味しいとアンパンマンしか話せません。 今、娘の暴力で悩んでいます。 暴力を振るう対象は主に娘より小さいお友達、弟(8ヶ月)です。 おもちゃを取られたとか何か理由があるわけでなく、すれ違いざ…
幼稚園年中の息子(高機能自閉症疑い)なのですが、お迎えに行くといつも同じクラスの同じ男の子に「今日息子くんに叩かれたよ!」とか「指を踏まれたんだよ!」とか「急に息子くんが僕を押してきた!」等の報告を受けます。 ただ、息子に聞いても「やってないよ」と、ほんとに見に覚…
そんなに、友達の子供の名前って気になりますか??笑 産まれて1日しか経ってないのに名前決まった?って聞かれたんですが、生まれる前にも遊んだ時に名前決めたり候補とかあるの?とか聞かれた為候補で旦那の第一希望はこれだけど顔見てから決めると伝えました。 予定日前から…
今3歳7ヶ月の次男についてです。 長くなりますが良ければ読んでください。 赤ちゃんの頃は特に育てにくさや 違和感を感じた事はなかったです。 2歳すぎくらいからガサガサ具合というか ヤンチャ具合が酷くなりました。 (スーパーで走り回る、友達を叩くなど) 今はだいぶ落ち着…
なんか旦那に腹立つこともあるけど 普通に子どもの世話はできるし 夜ご飯のときは子どもにごはん食べさせてくれるし 食後はみんなで遊ぶ時間設けてくれて 私が年に1.2回友達と会うとなれば男2人で何するかな!って張り切ってくれて 、、、あれ?意外といいパパなんじゃない?笑
3歳半の息子です。 保育園で集団行動ができてませんと言われました。 座りなさいと言っても 行動からなかなか次の行動にうつせない。 テンションが上がりすぎると 収集がつかない。 お友達にダイブする😅 しつけというか子育て迷子になってます。 同じようなお子さんいる方 どの…
夜遅くにすみません。 3歳になった子が風邪で昨日、今日と保育園をお休みしました。胃腸炎だったのか、一昨日に嘔吐1回、発熱38度近く、昨日に少し下痢、今も鼻水と咳があります。 熱は昨日から平熱です。 今日も咳と鼻水が時々あったくらいなのですが、明日保育園に行かせるか…
小1男子の子供を育てたお母さんに聞きたいです!! 自分の子がADHDだって疑った事ありますか?? うちは注意力欠如だと思っていますが、セルフチェック見ても、全部当てはまらない子って本当にいるの? って思ってしまったりで結局あやふやです。 今日本気でそう思う出来事があり…
知り合いの友達(話した事ないけどなんか苦手…)の 息子くん?娘ちゃん?と名前の読みが 被りそうです… この場合その名前は諦めますか?
上の子の話なんですけど、 友達とかのおもちゃは取りあげたりしたい 自分のおもちゃは取られても悲しそうにするけど無理に取ろうとしたりしない よく言えば優しい子ですけど、 親からしたらこんな小さいのにかわいそうっていうか‥ 気を使いすぎじゃない?と思います。 もちろん…
2人目についてです。 私は2人目がとてもとても欲しいです。 本当だったら3人目も欲しいです。 でも、旦那が躁鬱病で大変な日々を送っています 子供育てながら仕事して旦那の躁鬱に振り回されて 離婚も考えてる中、2人目は無理だなぁ。と。 本当に欲しいから こんなはずじ…
名付けについてです😖 友達の子が梨陽でりひちゃん、下の子が愛陽であひちゃんです。 前友達が私に、「友人が子ども生まれたんだけどその子どもがりあちゃんって名前でさ、一瞬名前に似てるから真似されたかと思ったんだけどー。」って愚痴ってました。 漢字は違うみたいなのです…
「友達」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…
ディズニーの美女と野獣で3歳の子が首が締まって〜みたいなニュースみて、 え?保護者の膝の上…