「昼寝」に関する質問 (81ページ目)



やんちゃで走り回ってお喋りな1歳10ヶ月を自宅保育でみてます。 午前中一緒に遊んで、昼寝は寝かしつけ必須でいつも一緒に寝てしまいます、、、産まれてからいつも一緒に寝てしまい、、もうすぐ2歳になるのにまずいでしょうか?😣
- 昼寝
- 寝かしつけ
- 保育
- 2歳
- 1歳10ヶ月
- はじめてのはなママリ🔰
- 6

1歳1ヶ月の娘、今朝は3時〜6時位で起きてしまいました。。 寝かしつけが添い寝なので、3時に起きた時すかさず添い寝して寝かせようと思いましたが、足をバタバタさせたら時々ピーんとしてうなったり泣いたり、、 目は瞑ってますが、体は動いていて寝れない感じで結局3時間かかり…
- 昼寝
- 寝かしつけ
- 卒乳
- パジャマ
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1
















生後2ヶ月の赤ちゃんだと活動時間が1時間くらいというインスタの投稿を見ました。 そうなると、朝7時に起きた場合8時に昼寝、もし1時間で起きた場合10時に昼寝、12時、2時、4時、6時って、めちゃくちゃ昼寝させなきゃですよね? みなさんほんとに活動時間の1時間程度で…
- 昼寝
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- インスタ
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 4





関連するキーワード
「昼寝」に関連するキーワード