※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

昼寝中に一緒に寝ない理由や、夜遅くまで起きていることについての悩みがあります。旦那の帰宅に合わせて活動しているため、昼間に寝る余裕がないとのことです。

👶🏻ྀིが昼寝してる時一緒に寝ないの?
夜中まで起きてて昼間眠くならないの?
俺が好きでバイトしてんだから寝ればいいのに
って聞かれたけど寝れないよね笑笑
👶🏻‪‪寝てる時こそやる事あるもん
(旦那が深夜帰宅の時まで起きてて
ご飯出したり会話したり)
(朝も6時過ぎには起きてお弁当作り)
(旦那帰宅する前に寝落ちしちゃってる時あるけど
若干不機嫌そうにするじゃん笑)
(朝起きれない時も不機嫌そうにするじゃん)
(機嫌いい時はそうやって言って来るけど
発言に波があるじゃん笑笑)

コメント

娘が推し⸜❤︎⸝‍

うわぁぁぁああ( ・᷄д・᷅ )うちの旦那もです
言うことコロコロ変わります笑
でもママリさんはしっかり旦那さんに尽くしててすごいと思いました*.+゚
私は旦那の帰宅時間が遅い時はレンチン自分でしろとLINEで言って
帰宅しても起きもしません
弁当も夜ご飯のあまりがでた時くらいしか作らないし
朝なんか布団の上で言ってらっしゃいそしてまた寝るです笑
ちなみに専業主婦です😅😅
まあこんな人もいるんで旦那さんは感謝して欲しいですね
是非この文を見せてやってください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    頑張りすぎなくていいんだと思えました笑
    専業主婦だから旦那の為にと思ってましたがそんな事ないですよね笑

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

帰るまで起きてるのすごいです!!
でも不機嫌になられるなら確かに
起きてなきゃってなりますよね💦

わたしは旦那の起床時間も
ベビーと寝てるし寝室は別だし
お弁当も朝ごはんも作りません、
夜ご飯も適当な肉あれば旦那が勝手に焼いて食べてます

大袈裟に辛いアピールして
ここに着地しました笑
眠い眠いしんどい!と言いまくって
じわじわと自分の好きな時に寝たり
家事放棄できるように持って行ったほうがいいかもですね💦

立派すぎます✨️わたしはなんてハズレ嫁だ笑