「昼寝」に関する質問 (19ページ目)













生後2ヶ月の息子がいつもなら13時半〜14時半に昼寝を3時間ほどするのですが、今日は寝ぐずり16時半に寝ついて今も寝ています。 夜は22時半に就寝なのですが、夜寝る時間ずれてしまいますかね?起こした方がいいのでしょうか?💦
- 昼寝
- 生後2ヶ月
- 息子
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後9ヶ月のお子さんの活動時間は何時間ですか?? 最近寝る前のミルクの時間にすごくぐずります。 16:30まで昼寝をし21:00前くらいまでずっと起きています。 活動限界時間なためぐずるのでしょうか?
- 昼寝
- ミルク
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


昼寝してくれない〜 ハイローチェアに置いて泣いてる時トントンして抱っこして〜20分くらいやってもダメで疲れちゃうから結局太もも寝なんだよなあ🥲 ハイローだと長くて40分、なのに太ももでは3時間近く😓 夜はおくるみ巻いてて長いと3時間くらい寝てくれるけど はだけて1時間で…
- 昼寝
- おくるみ
- ハイローチェア
- 太もも
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 0

1歳、自宅保育の方 午前中に公園や支援センターでしっかり遊んで 昼寝から起きた午後はなにしてますか?? 家に居たらおやつの要求がすごいしグズります💦 かと言って午前中遊んで午後また遊ぶのはしんどいですかね?
- 昼寝
- おやつ
- 保育
- 1歳
- 公園
- はじめてのママり🔰
- 2



もうすぐ3歳の寝る時間が短すぎます。 昼寝入れても9時間くらいしか寝ません😭 ずっと起きてて、もう本当にイヤです😭 4月生まれだから、幼稚園入園もあと1年あるし・・・よく寝てくれる子が羨ましすぎます😭
- 昼寝
- 幼稚園
- 3歳
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後3ヶ月です。 ミルクの時間になっても朝寝や昼寝をしていたら、 起きるまで待ちますか?起こしますか? 普段は160mlを6回です!完ミです。 起こさなかったらどんどん時間がずれて 1日の授乳回数が5回になることもあります。 どうするのがいいのでしょうか?💦
- 昼寝
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 授乳回数
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1


いつから朝寝しなくなりましたか? 生後11ヶ月の息子がいます。 上の子もおり、どうしても上の子中心の生活になってしまいます。 息子はセルフねんねできないため、寝かしつけは私の添い乳か旦那の抱っこ、どうしても寝ないときはドライブで寝かせます。 最近の生活リズムが 6…
- 昼寝
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「昼寝」に関連するキーワード