※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少の息子が昼寝を1時間で起こすと泣いてしまいます。どう対処すればよいでしょうか。

年少息子、帰ってきてテレビ見て昼寝するのですが昼寝1時間で起こすと毎回大泣きです、どうすればいいですか?
もっとねさすと夜なかなか寝ません。
23時前とかになります

コメント

はじめてのママリ🔰

勝手にお昼寝しますか??
もうお昼寝なしだときびしいですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    勝手にします、というか遊んでても眠たいーとぐずぐずなってそこから仕方なくって感じです😢

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

テレビを見させない、ですね!
昼寝させずに早めに就寝です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    テレビは見たくてテレビ見てると起きてておやつ食べてそこから寝ちゃいます😭
    14時に帰ってきて時間持て余して、、、

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも年少息子、14時に帰って来ます!
    今日は本を読む、好きな歌を聴きながら歌う、などしてるうちに17時になって風呂入れてご飯食べて今寝るところです!

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    好きな歌とはCDとかで流す!?とかですか?
    お子さんテレビは全く見てませんか??

    夜ご飯の準備中とかはお子さん何してますか?😢

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

うちもすぐ寝てしまうので全て前倒ししです😭
帰ってすぐお風呂、ご飯、歯磨きして後は📺みて自由に転がして寝たらもうそのまま寝室へ…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    14時に帰ってきてそのままお風呂?とかですか??😭

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですそうです💦
    とりあえずお風呂だけは入ってくれ!と笑
    お風呂入ると少しすっきりするみたいで、そこからすぐご飯です笑
    上の子も年少のとき同じ感じで、体力つくまでは前倒ししてました💦笑

    • 5月16日
どなるど

帰ってすぐお風呂に入れて夕飯食べさせます!
寝る隙を与えません(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    14時に帰ってきてお風呂いれたとしても15時過ぎとかで、夜ご飯の時間ではなくて😭

    • 5月15日