女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生活リズムが違う同居で子供が寝ない 3歳になったばかりの息子がいます。 この度、夫が単身赴任することになり 私と子供は、私の実家に身を寄せることとなりました。 家も十分な広さがあり、生活は快適ですが、 悩み事がただひとつあります。 それは引っ越してから、 子供の…
子供が夜寝ません 夜は20時に寝せるのですが、30分ほどで起きてそこから寝ません。今日も20時30分に寝て21時に起きて23時25分にやっと寝ました。 昼寝は1時間半から3時間(3時間はめったにないです) 夜は寝ても朝まで10時間あるかないかです 何かいい方法ないでしょうか😓 眠いのに…
3歳の息子と1歳の娘を連れての徒歩移動に悩んでます💦 これまでは、上の子はベビーカーか徒歩、下の子は抱っこ紐が定番でした。 上の子はまだ昼寝しており、早いと11時半頃には眠くなるので、ベビーカー必須です😣 が、下の子も9キロを超え、抱っこしながらベビーカー押すのがしん…
旦那が休みでもワンオペ同様変わりなしに動き、どんなに睡眠不足でも3食作って、抱き抱えながらご飯をかきこみ、散歩にも連れ出したり、カーテンまで洗って、昼寝もさせて、ブロックの相手してって振り返れば頑張ってしかない自分を最大限褒め称えてあげたい😭
モヤっとした旦那の言葉。 今日は朝から検診で子供達見ててもらってて わがまますごい娘の対応とオムツ変える頻度の多さ 大変さがやっと分かったらしい。 でもひたすら携帯。 携帯いじって昼間っから酒飲んで携帯いじって 眠いから昼寝して起きて携帯いじって。 何にも言わない…
昼寝しなかった日は普段より少し早く寝てくれるけど夜泣きが激しい😭
長くなります、、、。 今日下の子があたしの上で昼寝をしていて 横向きに変えて寝てたのですが起きて少し したら泣き出してそこからつかまり立ちも 出来なくなり、右足が地面につけない状態。 救急で診てもらいましたが股関節のレントゲン で特に異常がない。何かぶつけたりし…
子育てに疲れました。 終日ワンオペ。旦那に分かってもらえない。 仕事のせいにする。 着替えイヤ、おむつ替えイヤ、歯磨きイヤ。 ずっと抱っこ抱っこ、家事進まない。 ゆっくり自分の準備もトイレもできない。 少しの間だけYouTube観せるものなら、 旦那からはYouTube見せすぎだ…
お子さん2人以上いる方、どこも外出しない日お子さん達寝ますか😭? もちろん昼寝は無しで、朝は6時半には2人とも起きてます。 もう寝かしつけ70分経過してますがずっっっっと2人で動きまくってずっと喋ってます😭 もう私が泣きそう。 何言っても何を説明しても無駄なんです。 私…
毎日怒ってばかりです。 怒鳴ってしまうし態度で突き放してしまう時も… 自己嫌悪になり、 何をしても上手く切り替えができず 負のループから抜け出せません😓 甘い物を食べても たくさん食べても 体を動かしても(仕事) 休みの日に昼寝をしても 気分が落ち着いてる時は 子どもの…
今年から義実家親類の年始集合場所が我が家になってしまった…… これまでは義祖母の家だったけど高齢で準備も大変だし、新築で集まれる面積出来たんだからよろしく!って……トホホ 料理とか飲み物は義両親が準備してくれるらしいし、どうせ昼過ぎには子供の昼寝で退散するから良い…
昼寝0分、、、大人か????😇😇😇
昼寝すると更に気持ち悪さがやばい😨 夜寝るまでこの気持ち悪さが続きます。 1人目の時もそうでした🙄血圧の問題ですかね😂
最近夜の寝かしつけも昼寝も添い乳にばっかり頼ってしまいます。 みなさん添い乳は何回くらいしてますか? 寝かしつけにだいたい5回くらいしたら長く寝てくれるんですが添い乳で寝落ちしても5分後とかに泣いておきます。お腹空いてるんですかね?それとも口寂しいんですかね?
1時間くらいの昼寝で起こしたからギャン泣き ご機嫌ななめ ずーっとヤダヤダーー!って大泣き
もうすぐ出産を控えている妊婦です。 1人目の娘のかまって攻撃にダメだとわかっていながらイライラしてしまいます(;_;) おもちゃで遊ぶのも最近1人で遊んでくれず ママ一緒にやろうよ〜。の連続💦 とにかく隣に座って一緒にやらないとぐずってしまいます。 トイレに行ったり、少…
一日の生活リズムの整え方についてアドバイス下さい🙇♀️来月で1歳の娘です。 夜寝る時間も朝起きる時間もバラバラです。 夜中起きて2時間位寝なかったり、夜中何回も起きたりすると朝起きるのも遅くなります。 朝無理に起こすと機嫌が悪く、私も寝不足なのもあり、 朝起きるのが…
年末年始、ずーーーっと子供と家にいるのなかなかしんどいです😥 最近昼寝しないし、1日中家の中で走り回ってぎゃあぎゃあ言って遊んでます。 ママ本読んで!ママ遊ぼ!とか、対応したいけど家事もあるし、コーヒー飲んでぼーっとする時間もほしい😭 てか昼寝してくれーー😭 すみま…
皆さんのお子様は疲れから次の日などに熱が出ることはありますか? 上の子ですが昨日は朝早くから起きて昼前からお友達が来てくれたので昼寝もせずに夕方までぶっ通しで遊びました。 普段から止まらずはしゃぎっぱなしの子ですが、久しぶりにお友達が来てくれたことで昨日は普…
食事以外でなかなか静かに座ってくれず、テレビ見せてもなぜか散髪だと察して逃げる。最後の最後の手段で、昼寝中に前髪カットした結果、案の定大失敗!! ゴメンよ息子😂伸びるまで待とうね。
昨日の朝から4歳半の子が食欲もなく下痢してます。年末で疲れが出たり冷えたのかなと思ってあったかくさせ早寝しましたが今日も下痢してて、食欲は昨日より少し回復したけどとにかく元気がなくずっと寝たまま、普段しない昼寝もしました。しかし起き抜け大泣きしながらお腹痛いと…
昼寝中にハイターでキッチンの掃除してて泣いたのでそのまま慌てて寝室に行き授乳しました。授乳したあと、服にハイターついてなかったかとか気になってしまいます。。匂いがしなければついてないですよね?神経質になりすぎでしょうか💦
限界です。吐き出させてください。とにかく手がかかりすぎてメンタルも体力もボロボロです。 昼寝は抱っこじゃないと寝ない、抱っこでも長くて20分だから起きてグズグズ、ネントレずっとやってるけど無理、夜泣き悪化して1時間おきに起きる。 離乳食も好きじゃないしミルクも新生…
3時半から起きてるからもういい加減ネタ切れだよー外も寒いしやることないよー早く昼寝してー
生後6ヶ月、夜全然寝ません。 朝寝、昼寝は抱っこして寝かしつけて布団に置くと起きるので抱っこしたま授乳クッションつけてその上で寝かせてます。 大体1〜2時間くらい寝ます。 夜は授乳とミルクを飲みながら寝落ちします。 そのままそ〜っと布団に置きます。 前までそのまま…
生後5ヶ月の息子です。 大体朝に起きて朝寝して離乳食食べて 昼寝して夕寝してお風呂入って寝る、 その時間帯が大体同じくらいなんですが たまに朝起きるのが9時10時くらいになる時があります。 やっぱり毎日同じ時間(7時半前後)とかに起こしてあげたほうがいいのでしょうか💦 …
3歳の上の子が、まだ夜泣きします。 生まれてからほぼ毎日夜通し寝たことは無いに等しいです。 一瞬起きてまたスッと寝る時もあれば、いきなり泣きじゃくる日もあるし、ぐずるような感じで目が覚めて自然に落ち着いてきたりとか。 発達面も、話すのが遅かったので市の保健センタ…
もうすぐ9ヶ月になる下の子のミルクについて 上の子のときも完ミでしたが 上の子はネントレを意識して本の通りに、 下の子は上の子の生活リズムに合わせての スケジュールで過ごしています… ミルクの減らし方、どうやるんでしたっけ🤣 量も多いですかね… 夜間のミルクはなくして…
6ヶ月の息子がまた夜起きるようになり トントンだけでは寝ず授乳しています。 最近ズリバイでどこまででも追いかけるようになってから夜泣きが増えた気がします😵 夜中は2回は起きます。 一応添い乳は避けようと思い抱き抱えて授乳してます。 飲みながら寝るので添い乳とかわりな…
「昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?