子育て・グッズ 息子さんの起床時間がまばらで、昼寝の時刻も変わることが気になるようです。毎日同じ時間に起こすべきか悩んでいます。 生後5ヶ月の息子です。 大体朝に起きて朝寝して離乳食食べて 昼寝して夕寝してお風呂入って寝る、 その時間帯が大体同じくらいなんですが たまに朝起きるのが9時10時くらいになる時があります。 やっぱり毎日同じ時間(7時半前後)とかに起こしてあげたほうがいいのでしょうか💦 遅く起きたら少しは昼寝が遅くなったりします。 最終更新:2021年12月29日 お気に入り 離乳食 お風呂 生後5ヶ月 昼寝 息子 体 夕寝 はじめてのママリ(1歳1ヶ月, 4歳2ヶ月) コメント 退会ユーザー 5ヶ月なら私はそこまで気にしないです。 12月29日 はじめてのママリ 起きるまで寝かせておきますか?!7時くらいに起こしますか?!🥺🥺 12月29日 退会ユーザー 離乳食の時間決めてないなら寝かせておきます 12月29日 はじめてのママリ 寝かせておきますか!大体10時前後にいつも食べているのですがそれまで寝ててもいいのか朝寝として一回起きたほうがいいのか考えてしまって、、、🥺 12月29日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
起きるまで寝かせておきますか?!7時くらいに起こしますか?!🥺🥺
退会ユーザー
離乳食の時間決めてないなら寝かせておきます
はじめてのママリ
寝かせておきますか!大体10時前後にいつも食べているのですがそれまで寝ててもいいのか朝寝として一回起きたほうがいいのか考えてしまって、、、🥺