 
      
      下の子が寝返り後、右足をつけられず立てない状態。股関節に異常なし。立つと痛みあり。同じ経験の方いますか?
長くなります、、、。
今日下の子があたしの上で昼寝をしていて
横向きに変えて寝てたのですが起きて少し
したら泣き出してそこからつかまり立ちも
出来なくなり、右足が地面につけない状態。
救急で診てもらいましたが股関節のレントゲン
で特に異常がない。何かぶつけたりしたわけでも
ないし、全然思い当たる事がなくて、、、。
今は抱っこもハイハイもできるけど立とうと
すると痛くてか泣いてます😭
様子見る事しかできず、心配です。
同じようになった方いますか?
- nママ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
 
            みー
痺れてるとかでもないんですもんね?🤔
 
            もちぱく
違うかもしれないですが、私が子どもの時、長時間同じ姿勢でいると骨が固まる?ような感じでした💦体操座りみたいにしてるとその角度で足が固まってしまって、ムリやりポキンと伸ばして治してました💦親も対応してくれてたけど通院したり診断名ついたりしたわけではないので詳しくはよくわからないのですが…もしそうなら伸ばす時そうとう痛いです🥺伸ばしちゃえば治っていましたが周囲からそれをやるのは怖いですよね😥
- 
                                    nママ 
 コメントありがとうございます!
 そのような事もあるんですね🤔
 それもあるかもしれないですね!
 ただ曲げたりしても痛がらず
 立つ時だけなんですよ😭😭- 12月29日
 
- 
                                    もちぱく 曲げるのは痛くないんですよ〜伸ばすのが痛くなる感じでした💦 - 12月29日
 
- 
                                    nママ 
 あ!そうなんですね😭
 明日やってみます、、、。
 ありがとうございます!- 12月29日
 
 
   
  
nママ
コメントありがとうございます😭
そうなんです。見た目も特に何もなく
横に向けたときに足が変になったのかな?
とか思ったりしたんですけど
座れるしハイハイするしで
立つ事だけができず、、、。
痛めてるだけならいんですが😭😭
みー
どこがどう痛いか話せたらいいけど、そうもいかないから余計心配ですね😢
明日起きてケロッとしてる事を祈ってます😢😢
nママ
そうなんですよね、、、。
泣くから心配で💦
優しいコメントありがとうございます😭