※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
子育て・グッズ

今まで昼寝を2時間させていたんですが、夜の寝かしつけが段々伸びていき…

今まで昼寝を2時間させていたんですが、夜の寝かしつけが段々伸びていき、最近長い時は2時間かかります。
昼寝なしだと、18時には寝ますが、15時ぐらいから起こしておくのが大変です。
昼寝を1時間で起こすと、寝起きかなり機嫌が悪いです。
どうしたらいいでしょうか。
まだ昼寝なしを定着させるのは、はやいですよね💦

コメント

ママリ

機嫌悪くてもなんとかなるので
1時間くらいで起こします🤣

はじめてのママリ🔰

男の子は体力もあるし昼寝させると夜寝ない子多いですよね😭(甥っ子がそうです)
機嫌悪くても昼寝1時間で起こして夜すんなり寝てくれるのならば私ならそうします💦
それか30分で起こすか(これも機嫌悪くなりますよね、、?)朝起こす時間を早めて(必然的に昼寝の時間も早まりませんか?)就寝も早める。かですかね😭