「昼寝」に関する質問 (135ページ目)
生後5ヶ月で昼寝はほとんど抱っこなんですけど同じような方いますか?🥲抱っこで寝かしつけて床に置いても90%くらいの確率で起きます。たまに寝てくれる事もありますが… 夜はセルフねんねで夜通し寝てくれます。 体重も増えてきて私の身体バキバキです😂😂
- 昼寝
- 寝かしつけ
- 体重
- 生後5ヶ月
- ねんね
- りゅうちゃん
- 5
11ヶ月の息子の発達が不安で、ノイローゼ気味です。 吐き出す場所がないため、吐き出させてください。 今日はおむつ替えで仰向けになってくれず、大声で怒鳴ってしまいました。 うんちをしてきっとおむつが気持ち悪いはずなのに、全然嫌がりません。仰向けにしないとお尻も拭け…
- 昼寝
- オムツ
- 絵本
- おもちゃ
- スリーパー
- はじめてのママリ🔰
- 2
夜泣きについて 生後10ヶ月から息子と実家に帰ってきて住んでますが、私の父母姉でも昼寝や夜も寝てました。基本は夜は私ですが、学校に通っているので実習の時とかは母に寝かしつけお願いすること多いです。 寝ていて泣くことはよくあって、前までは母でも全然泣き止んでたけど…
- 昼寝
- 夜泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0
パンパースたっちMを間違えて購入し、どうにか消費しようと使用していて一応普通に使えていたのですが...昼寝や夕寝の時に指しゃぶりする右側におしっこ漏れをします。たっちだからかな...とはいはいを買い直したのですがやはり漏れて。 指を静かに吸ってくれる子ではなく、半覚…
- 昼寝
- パンパース
- 指しゃぶり
- おしっこ
- 洗濯
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「昼寝」に関連するキーワード