女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後6ヶ月の子供で鼻づまり咳熱なしの場合は耳鼻科でしょうか?💦 また、起きてる時は鼻が詰まってなくて寝ると鼻が詰まってしまうようで昨日の昼寝あたりから鼻づまりで寝れなくなってしまったようで夜も詰まって泣き喚いて大変でした…. 変な風邪うつされてもなぁと思いできるな…
来年小学生なんですが朝起きれません 保育園で昼寝があるので夜も11時過ぎまで寝なくて 朝は何回起こしても二度寝、3度寝します。 小学生になったら今より早く起きないとなのに 不安しかないです、、、 保育園の先生には伝えて昼寝は早く起こすように してもらってるんですが😭 息…
生後半年位から良く寝るよと言われてるのに日に日に寝なくなってきてます😭夜の12時くらいまでグズってやっと寝たと思ったら一時間おきに起きては泣いて…暑いのかな?寒いのかな?ミルクは飲まないし、少し泣いては寝るの繰り返しで寝不足でストレスやばいです。殴りたくなります…
もうすぐ一歳なのですが毎日夜中におきて1時間くらいグズグズで寝ません… 抱っこしたら寝るのですがおろしたら起きて泣いての繰り返しです。 本人も眠たいのに寝れなくてイライラして余計にグズグズです😅 ミルク200あげても寝るどころか余計に泣きだします 1月から仕事復帰なの…
私って小さいんだろうな。 旦那は最近忙しく夜勤日勤夜勤など そして帰宅しても事務作業などでこもり 基本ワンオペでした。😭 まだ6ヶ月の子でわたしも初めての育児で 最近は離れれば泣く、昼寝はしない日あり で日中はクタクタです。 甘いこと言ってんのは分かります。 そして…
一時保育に預けて仕事している方園生活どんな感じですか? 仕事するのに16日程度で4時間から5時間で、何日か実家で見てもらって見てもらえないときに一時保育で預けようか保育園に入れようか悩んでいます。 もともといること同じように生活するのか、別に一時保育用の部屋があ…
気持ちが晴れない時どうしていますか? ほぼ、愚痴なんですけど聞いてください🥲 生活が変わったのは私だけ。 朝は子どもの時間に合わせて起きなきゃいけないし 好きな時間に昼寝できないし 好きな動画も好きなタイミングで見れないし お酒だって自由に飲めないし ちょっと出か…
旦那が嫌いになってしまいイライラして鬱になりそうです。愚痴になるかもしれないので苦手な方はスルーして下さると幸いです。 妊娠中に色々とあり旦那の事が嫌いで顔も見たくない帰ってくると不愉快 日曜日が苦痛とゆう日がずーっと続いていたんですが最近大喧嘩をして和解して…
吐き出しです なんか溜まってたものがどっとでてしまったみたいです ※批判はなしでお願いいたします 今日 いつも通ってる親子教室にいきました そこには保健師さんもいて 最近娘ちゃんはどうですかときかれたので ご飯を自分で食べないし、ママがやって❗️がひどくなってきたこ…
3歳、寝かしつけに苦戦しています。 保育園で13時から15時、昼寝してます。 休日昼寝なしは、19時すぎには寝てくれるのですが、平日寝るのは、21時すぎくらいです。 我が家では、20時までに寝室がルールで、以前は遅くとも21時までには寝てくれていました。 最近では、体力が…
毎日疲れてしまいます。客観的な意見を聞きたいです。 家で夫と仕事をしています。 朝) 7時起床:部屋の暖房と夫のコーヒーを入れ、少し家事や掃除、身支度、私だけ簡単な朝ごはん 8時半:仕事開始 昼) 14時(もう少し早い日もあります):昼御飯+昼休憩。夫が食べる時は夫の分も準…
保育園から帰宅後の夕寝について。 今月で一歳になる子ですが 朝は6時〜30分の間に必ず起きます。 保育園では12時〜14時まで2時間くらいの昼寝です。 土日は家だと朝寝1時間、昼寝3時間夕寝1時間くらいする子です😂 平日、睡眠時間が足りないのか疲れているのか 保育園から帰宅後…
愚痴です。 普段飲み会だらけの主人は今日は家でごはんとのことで準備して待っています。娘も今日は昼寝をしたのでパパを待つと言ってます。 先程主人から、今仕事が終わってこれから1時間だけパチンコに行くと連絡がありました。会社の人に誘われたようです。 仕事で遅くなるな…
上の子が遅れて赤ちゃん返りがやってきたのか、近頃イヤイヤと癇癪がひどいです。 下の子は8ヶ月になり、少し発達が早くもうすぐ歩きそうなため、目が離せません。また、ママから離れるとギャン泣きのため、下の子を抱っこしてる時間が少し長いです。 ですが、下の子が昼寝の時…
1歳8ヶ月の息子、最近気に入らない事があるとすぐ物を投げます😢眠いはずなのに、昼寝させようとするとのけ反って泣いておもちゃ投げたり、水分を取らない子なので飲ませようとすると同じように怒って手の届く範囲にある物をとにかく投げます😥 この時期はそういうものなのでしょう…
下の子の細切れ睡眠がつらいです。 昼寝は20分くらいだったのが、最近1時間くらいになってきました。 しかし夜はなかなか時間が伸びず困っています😢 すぐに起きて泣くので上の子と同じ部屋で寝かせると起こしそうで怖く、寝室に連れて行くのがどんどん遅くなっています。 抱っ…
離乳食が進まない! 1月末に1歳になる女の子です。現在3回食でアレルギーは今のところなし。固形のものはオエッとしてしまいあまり噛んでいないようです。5倍粥から進まず…つかみ食べは赤ちゃんせんべいは食べるけど野菜やバナナ、パンなどは持つけどすぐポイ。食べる量も調子良…
食べ物を常に要求されてつらいです。 何か食べて、少し経つとキッチンで泣き叫ぶ。 もちろんかなりの量を与えています。 食い尽くされるのではないかという勢い。 朝も、朝ごはん、間食、間食、そこからはエンドレスで求めてきます。そしめ昼ごはん、昼寝、おやつを食べて、外出…
生後4ヶ月の男の子 生後しばらくは抱っこで寝かしつけして 背中スイッチ敏感でした。 つらくてネントレして 置いておしゃぶりで寝れるようになりました。 そこまでは良かったのですが、 4ヶ月になる前から まとまって寝てくれないです。 1時半〜2時間半ごとに起きて トントンし…
(0か1歳児)自分の子どもが、保育園入園して、全然慣れないって方いますか??🙄 我が子が登園後~帰るまで、預けている間ほぼ泣いてるって分かったらどんな気持ちしますか??😭 仕方ないって思いますか?それとも、仕事早く切り上げて迎えに行けるなら行きたいって思いますか?😭…
この症状は何だと思いますか? 水 22:00〜朝方まで 10回くらい嘔吐 木 ぐったり→病院で検査(ノロ、ロタ、アデノ陰性) 夕方から元気になる 金 元気 土 元気 日 元気 月 朝から嘔吐、水みたいな下痢が4回くらい 食べたら嘔吐が続く。夜病院受診。夜中は吐かず。 …
賃貸なんですが今帰宅したら駐車場の他の方の車内で4歳くらいの女の子が1人で遊んでいます。 エンジンはかかってなくて見た感じ親もいません。 いつからいるのかも分かりません ただ、よく親と一緒に車内で昼寝してたりを見たことがあるので後部座席にもしかしたら親がいるか…
1歳半の昼寝について質問させてください🙇♀️ 未だに昼寝は抱っこで寝かしつけ、その後お布団に下ろして寝ます。 ここまではまだいいんですけど、30分~1時間くらいで起きて、まだ眠いと泣き、トントンしても、一緒に横になってもダメで抱っこで寝かしつけ。その後はお布団に下ろ…
4歳で昼寝っておかしいですか?寝かさないようにした方がいいのかな💦 年少の娘、朝7時すぎ起床し昼寝なく夜8〜9時くらいに寝るというパターンが増えましたが、朝いつもより早起きした日や、車で出かけたりすると昼寝をすることもまだまだあります。昼寝をすると夜寝るのが遅くな…
17日にプレ保育の説明会(約30分ほど)があります。 時間は14時半からの部です! 大体13時半~15時くらいまで昼寝してます! 昼寝しなかった、または昼寝から起きた場合は一緒に息子も連れていこうと思ってましたが、30分だけだし旦那休み取ってもらってるので家で待っててもらった…
自分の神経質な性格が嫌になります。 10ヶ月になる第一子の娘を育てています。元々独身の時から何でもきちんとやらないと気が済まず、「毎週土曜日は掃除機」「毎日必ずお弁当を作る」など自分でルールを決めて、どれだけ前の日が残業で遅くても、当日予定が入っていても決めた…
「昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…