女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
来年年少の娘がいます。 この夏に転勤で引っ越してきましたところは、とにかくプレ優先の幼稚園が多く、一般枠は少なくて倍率が高いです😭 ①バスが来てくれる園で希望のところがありますが、定員以上面接すると面接の内容によっては落ちると園長先生から聞きました。 娘は言葉が遅…
来年度保活と就活を悩んでます。 4月から息子(年少)は保育園全部落ちて幼稚園に通い始めました!下の子(1歳)はまだ未就園児です。 私自身もそろそろ社会復帰しようかなと考えておりそれに伴って来年4月から下の子を保育園に入れるかどうか?を悩んでます。 もし保育園申し…
女の子っぽい!と先生に言われたのですが、 上2人が男の子なので信じられない気持ちです笑 どっちだと思いますか?👶🏻
妊娠37週目で正期産に入ったんですが、胎児の体重が2397gと平均より小さめで少し心配です😞💦 先生は『あくまでも推定だし前回より大きくなっとるから気にしなくていいよ~』って言ってくれるんですけど同じような方はいらっしゃいますか?初産で色んなことが不安で教えていただけ…
今妊娠臨月入ってますが、太らない。 体重管理で太らなかった人いますか? 私は第一子はつわりが出産ギリギリまであり、出産直後に体重測ったら妊娠前の-15キロでした。。。 今は第二子妊娠中て37wですが、現在は±0キロぐらいですが、胎児の体重がかなり小さいので頑張って食…
保育園の先生っていつお昼ご飯食べてるんでしょうか🥺気になりました🥺
お医者さんも看護師さんも受付の方も、いつお昼ごはんたべているのかな?朝からいるけど、いまもずーっと診察している💦先生は、そのまま連続胃カメラ、午後の診察スタート、大腸内視鏡検査、入院のひとに顔出し。 先生は朝はゆっくり来るけど大変だよねぇ
我が子が保育園や幼稚園でお友達に手をあげられたとき、 皆さんは先生方へ相談しますか🥺? もうすぐ3歳9ヶ月になる娘ですが、 最近保育園で男の子に髪を引っ張られたり押されたりするようで 帰り道に「〇〇くんが髪の毛をこーやってひっぱったの!!」と話してきます。 子ども…
いいねだけでもコメントも嬉しいです🙇♀️ 3歳の息子が月曜日の保育園帰宅時から声が枯れています。かなり声が出辛そう。。 熱もなく鼻水や咳などもありませんが、喉に痰が絡んでいるようでたまに気持ち悪くて咳払いをする時にオットセイのような変な咳もします。また、寝てる時…
人見知りの子の写真スタジオでのぐずらずの撮影は難しいでしょうか?💦 私と夫以外の人がいると固まり、抱っこされると泣いてしまいます😭病院の先生もとても優しいのですが、いつも触られるとギャン泣きです… 1歳のお誕生日に撮りたいと思っていたのですが、洋服のお着替えのとき…
え、え、え、え、、、 保育園のお友達が 息子と教えてくれた友達が先生に往復ビンタとげんこつ されてるらしい。 悪いことをしたときに。廊下に出されてしてるらしい しかもママには内緒にしてねって言われたらしい でもぽろっとお友達の子はママに言ったらしい でも息子は何…
旦那がEDぎみのような気がします、、 朝はそれなりに元気になりますが 夜はぜんぜん元気になりません。 私が誘っていっても、 その気がないわけではないのですが、 勃ちません、、 旦那が悪いわけではないのですが 昨日、淋しい!!元気にする気がないの? と言ってしまい、、 悲…
この前支援センターで催しがあったので姉の子供と私の子供を連れて一緒に行きました。 姉の子と私の子が同い年で一緒に遊んでたのですが、息子たちがはしゃいで一緒に走り回ってたら、うちの息子がむせて少しゴホゴホっと咳をしてしまったら先生が飛んできて、咳が出てるじゃない…
幼稚園送迎後、幼稚園から近い公園で次女と遊んでました。 公園遊びが終わって、幼稚園の前を通らないと帰れないので通ったら運動会の練習をしてたので、 練習を除いてみてたら(2分ぐらい) 先生に「何か心配事ですか?気をつけてくださいね、不審者に思われますよ」と言われ…
コロナ感染した事ある方は感染後にワクチン打ちましたか? 妊娠中でも打つべきだったんでしょうか…🤔 現在2回目のコロナで療養中です。 保険の担当者から電話が来て、「何度も感染してるし妊娠中でしょう?なぜワクチンを打たないのが気になって…」と言われました😔 感染自体は…
保育士さん、元保育士さんに意見を聞きたいです💦 私は元保育士です。 園バス置き去り事件のニュースを見てから、どうしたら保育業界が良くなっていくのかなと毎日考えてしまいます。 今回の事件も添乗員の方は70代の派遣さんとのこと。 よく求人を見ますが、添乗員や早朝・延長…
幼稚園への営業について 最近ハンドメイド作品の販売をはじめました。 近くの幼稚園で園庭開放の日によく遊びに行くのですが、手作りの小物を娘が使っているのを見て、先生が「かわいい!うちの園にもほしいくらい!」と褒めてくださいました。 (ちなみにぬいぐるみ用の抱っこ紐…
2歳0ヶ月の娘。療育行く度に何もできなさすぎて落ち込みます😭 カリキュラムも全然取り組めないし、椅子にもじっと座っていられません。 確かに理解力もゆっくりだし、指差しもあまりしない、指示も簡単なものしか通らないから他の子に比べたら全然ですが、先月ぐらいから自分の要…
産婦人科で迷っています。(ひらかわorソフィア) 先週ひらかわ産婦人科で初診し、胎嚢を確認して頂き、3週間後また来てくださいとのことでした。 不安でいっぱいの初診でサバサバした感じの先生とエコーも短く、質問もしづらかったのでさらに不安になり、ソフィア産婦人科にしよ…
質問させてください。 長男が発達グレーで療育に週2通っています。 一日は午後からの1時間で個別活動、 もう一日は朝から3時間の集団活動に 参加させてもらっています。 ここの療育は送迎がない為 保護者が送迎する形になっており 家からも遠いため いつも家に帰らず 療育の施…
ミルク、乳アレルギーの疑いでしたが、かかりつけの先生の指示で10か月になりあげてみたら症状出なくなりました! 完母で10か月育ててきましたが回数も減り、あと1か月の1歳までは母乳あげてと健診で言われたのですがアレルギーもあり正直無理矢理頑張って母乳あげてきたの…
病院の先生の言ってることが聞こえなかったらどうしますか? たまたま聞き取れなかったとかでは無く喋り方が雑すぎて終始何言ってるか分からず😓 救急で子供連れて行った時だったので、大事そうなところは都度「え?なんですか?」って強めに聞きましたがそもそももっとちゃんと話…
みなさんのかかりつけの病院は看護師さん先生、受付の方など対応いいですか😂? 私は 小児科→看護師、先生愛想ない、 耳鼻咽喉科→最近家の近くにできたとこに変更しましたが、やっといいとこに巡り会えました🥹 歯医者→今までいいと思ってたけどさっきの電話対応..早くしろ感すご…
保育園 手足口病 お子さんが保育園に通ってて、 最近手足口病にかかった方いますか?😥 ウイルスが弱かったのか、息子が強かったのか 日曜〜月曜の1日だけの発熱で火曜日の朝には平熱、 今はじわじわと湿疹が出てます💦 熱が出てる時からご飯モリモリ食べてます😌 うちの保育園…
2歳1ヶ月息子の発達について相談させてください。 息子は首座り4ヶ月頃、寝返り5ヶ月頃とごく平均かなと思ってたんですけど、そこからがなかなか進歩しなくて一人でお座りができるようになったのが1歳過ぎ、ハイハイとつかまり立ちは1歳3ヶ月頃、一、二歩出たのが1歳10ヶ月頃、そ…
以前質問させて貰った安佐南区に県外から転居してきた者です。 第二子を4月に計画帝王切開で出産予定です。 みなさんから教えて頂き、 広島の桝本産婦人科に通っているのですが、 面会NGと聞いて転院を考えてます。 コロナが落ち着いたら面会OKになるだろうと思ってたのですが、…
毎日同じ子どもと遊びたいのは普通でしょうか。 息子が4月から保育園に行っていますが、5月ぐらいは園でケンカして顔や手が傷があったことは何回もありました。6月ぐらいから同じクラスの女の子と毎日ぐらい一緒に遊べることで、先生たちからも〜ちゃちゃんは〜くんのガールフレ…
日曜の夜から高熱が出てしまい、今も熱があり 咳がかなり辛そうです😭💦夜は特に。 月曜に病院に連れて行き、先生に夏風邪かなぁと言われ 薬を処方されましたが中々咳が和らがず、、 高熱、咳、鼻水も少し出ているのですが もしかしたらRSなのかなと思いました💦 夏風邪とRSって…
流産のお話です。 8w3dの検診で稽留流産と言われました。検査で音も聞いてみたけど何も聞こえず、、また来週違う先生に診てもらうと言われましたが、音が聞こえないのはもう無理ですよね? 2回目なので冷静に話を聞けましたが、やっぱり辛すぎます
相談です。(長文ですみません) 私は幼稚園に相談したんですが幼稚園側から見たら私は めんどくさい親になりますか?? お迎え時に年中さんのトマトを勝手に子供たちに食べさせるママさんがいます。 私や他の親は食べさせたくないけどそのママさんが強く「だってバスの先生(運転…
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…