「寝言泣き」に関する質問 (23ページ目)

0歳児で夜通し寝てくれる子のママさんにお聞きしたいのですが、お子さんを寝かせるときは一緒の布団で寝てますか? うちの子は4ヶ月です。 うちは、私が布団で寝て、隣にベビー布団をひいて寝かせるときもあれば、シングルベッドの横の床にベビー布団をおいて寝かせることもあり…
- 寝言泣き
- 夜泣き
- ベビー布団
- 親
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 6













【夜中に何度も泣く原因について】 生後8ヶ月、ここ数日夜中私が起き上がる 気力もなく、夜間授乳していません。 しかし夜中に何度も何度も泣きます。 ギャン泣きではなくちょこっと泣くのを 繰り返しています。 お腹が空いて授乳が必要ならもっと泣きますよね…? 眠りが浅くな…
- 寝言泣き
- 生後8ヶ月
- 寝ない
- 泣く
- 夜間断乳
- はじめてのママリ🔰
- 1


寝言泣きがここ2週間ほどで酷くなり 夜中1頃から朝まで毎日続きます… ずーと泣いてる訳ではないのでトントンやおしゃぶりで落ち着かせてまた5後から30分後とかにはじまるんですが 夜中起こされ過ぎてまともに寝れなく辛いです。 昼間も15分ほどの昼寝しかしてくれず 寝不足のせい…
- 寝言泣き
- 離乳食
- 育休
- おしゃぶり
- ベビーゲート
- はじめてのママリ🔰
- 0



夜間の頻回授乳は添い乳が原因でしょうか? 「添い乳してたけど自然に授乳間隔あいたよー」っていう人いますか? 生後5ヶ月です。 生後3ヶ月くらいまではグズったら抱き上げて横抱きで授乳し、左右5分ずつ計って飲んでもらって寝落ちしたらベッドに寝かす、という風にしており、…
- 寝言泣き
- 卒乳
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 7





生後1ヶ月少し過ぎた男の子に関しての質問なのですが、寝ている時も寝言泣き意外にもアーとかウーや、鼻を鳴らすような音など色んな音を鳴らすので、赤ちゃんが寝ている間もその音で眠れません。せっかく寝かしつけて自分も寝ようとするのですが、赤ちゃんが発する音が気になって…
- 寝言泣き
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3






関連するキーワード
「寝言泣き」に関連するキーワード