※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘が夜中に泣き声で起こされ、寝言泣きが続いていてイライラしています。寝るのが下手でいつになったら夜通し寝るか心配。原因は何かしらありますか?小児科で相談した方がいいでしょうか。

2歳の娘がここ最近毎日夜中に寝言泣き?のような泣き方をします。
いきなりうえーんと泣き出して声かけしたら
そのまますぐ寝る感じです。
もう毎日その声で起こされるのでめっちゃイライラします。
赤ちゃんの時から寝るの下手です。
いつになったら夜通し寝るの?
なにか原因とかあるんでしょうか。。。?
小児科で相談とかしたほうがいいとかな。

コメント

3-613&7-113

ここ最近急に、なら妹生まれて不安なのかな?それが寝言泣きとして表れてるのかな?と思いました💦

次女は、時間の経過と共に回数減って行き無くなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中はいい子で赤ちゃん返りも無くなってきたのですが
    まだ心のどこかでは不安なんですかね。
    見守るしかないですかねー😓

    • 11月23日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    深層心理ではあるかも?です💦

    • 11月23日
ままり

引っ付いて寝たり、ぬいぐるみ持たせたりしてから下の子はだいぶ夜泣きが減りました🍊
お気に入りの枕を買ってみたり
寝るまでにニコニコで満足できるような事をしています⭐︎
寂しさとかはあると思いますがお母さんも疲れますよね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何歳まで夜泣きありましたか?😓
    日中は上の子優先にして
    寝る前も機嫌良くさせてるつもりなんですが
    努力が報われないです。笑
    お気に入りの枕いいですね🥺

    • 11月23日
みい

夜驚症ですかね?

うちの子も2歳なりたての頃に
急に夜、叫ぶように泣く日が続きました。
今まで夜泣きとかもなかったので
何事かとビックリしました😣
めちゃくちゃイライラしますよね……。
翌日仕事の日とかは毎回「勘弁してよ」って
思ってました😅
うちは1週間くらい続きましたが、
ある日からパタリと無くなりました!


小児科に相談すると漢方みたいなやつとか
処方されるみたいなので行くのもアリですね!

もう少しの辛抱だと思います……
主さんがゆっくり寝れる日が早く来る事を祈ってます🙏🙏🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😓夜泣きはすぐ泣き止む感じでしたか?
    うちはちょくちょく夜泣きに悩まされてたので
    もうそういう子なんだろうなーって諦めてます。イライラしますが😣

    ありがとうございます😭😭✨

    • 11月23日