女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
息子の寝ぐずりについてとても悩んでいます。。 ここ1、2ヶ月うまくいくときもあれば、そうでもないときもあり、特にここ最近の昼寝(朝、昼ともに)寝ぐずりがひどいです。 お風呂入って、授乳、絵本を読んでオルゴールの音楽かけて添い寝してねんね…と夜はそんなふうにやって…
明日で1歳半の娘が絵本を見ながら「ねんね しちょ」(しちょ=宮崎弁で"してる"の意味)と言い出しました!! 今まで「ねんね」だけでした! これって二語文でしょうか??
ねんね時期やおんぶ時期…抱っこひもの時期。 今しか抱っこや抱っこひもも出来ないから沢山抱っこひもや抱っこしてたな。 抱き癖付けたくて😂 1日気づけば抱っこ紐か…抱っこしていたっけ… 小さくて可愛くてムチムチで😊 今では布団でトントンで寝ちゃう… 嬉しいようなさみしいよ…
全然寝なかった息子。 月日がたつにつれ とんとん、お座り抱っこ、セルフねんね どんどん寝つき方が楽になりました。 夜の寝かしつけと座りながら抱っこで 寝かしつけるとき 我が家は子守唄を歌います。 最初は『ふかふかかふかの歌』 次は『優しさに包まれたなら』 その次はお…
寝る前にアンパンマンのぬいぐるみを持った息子。 「アンパンマンと一緒にねんねする?」って言ったら ぬいぐるみを持って寝室の方へ。 そしてゴロゴロしながら寝た💤 ちゃーんとお話わかってるんだなぁ😂 歩き始めてから更に成長してる気がするし 日々成長する姿にびっくり✨
2時くらいまではきっとねんねしてるからこの間にお昼と娘のお洗濯☺️ お昼寝もしたいなぁ🤤
1歳過ぎても寝かしつけが授乳。さらに夜間授乳していた(している)方、アドバイス下さい。 理想は卒乳で〜と考えているのですが、昼間は抱っこ紐ユラユラ、夜は授乳寝落ちパターン化してますが、「いつまで抱っこ?いつまで寝オチ?」と心配になってきてます。月齢が低い頃は…
生後3ヶ月です。 ねんねの時間について質問です。 夜は大体20時半〜21時くらいにお風呂に入れて 23時頃寝室の暗い部屋で授乳をして寝かしつけるのが日課になっています。それで子供もすやすやといい感じに寝てくれるのですが、旦那さんが寝るの遅くない?と言ってきて不安になり…
わー、一安心… 先週からおしゃぶり卒業に向けて、 夜寝付くときと昼寝のときは おしゃぶりしないように計画して お昼寝は今のところ成功だけど 夜は2日成功して、 3日目に実家に忘れ物を取りに行ってる間に 夫に寝かし付け頼んだら泣いちゃって おしゃぶり使わせたらしく そ…
セルフねんねするお子さん、 お風呂あがってからどれくらいで寝ますか??
寝かしつけについて質問です👶 新生児の頃〜2ヶ月頃までは抱っこで寝かしつけ、 夜間の授乳は座ってしてました。 3ヶ月ごろから自然にセルフねんねするように なったので、布団かけて置いとけば5分もせず寝る、という感じでした。笑 それがここにきて出来なくなり、最近は 抱っこ…
寝る前の寝ぐずり、みなさんどうしてますか?抱っこ?トントン?おっぱい&ミルクは無しです。いつもはセルフねんね上手なんですが最近寝ぐずりたま~にあり、水あげて、電気つけて、落ち着いて、泣いてを繰り返して1時間くらいで寝てくれます。うちは抱っこトントン逆効果でした😭…
ねんね期の赤ちゃんを連れてきてるママさん達、動き回る子が多い中ど真ん中陣取ってゴロゴロさせとかないで😫 ちゃんと畳スペースあるんだから、そこでごろごろさせてよー。そして、話し夢中になるのはいいけど、スマホとか出しっぱなしにしとかないでちゃんとロッカーに置いとい…
成長の速さは人それぞれだと重々承知です。 でも羨ましくてしょうがないです。 ご気分害されましたら申し訳ございません。 うちの息子は 3ヶ月で寝返り、5ヶ月でハイハイ&つかまり立ち、9ヶ月でヨチヨチ歩き でも支援センター行くと、5,6ヶ月の子がゴロンしてたり、8ヶ月の子…
次男生後5ヶ月になります。 ねんねがつまらなくなってきているようでバンボに座らせているのですが、姿勢良く座れず、必ず斜め前のめりになって、座らせてまもなく泣きはじめます。そのままにしておいても危ないのでそうなったら外して寝かせたりするのですが、そんな風になるお…
よだれが多いお子さん! よだれ対策どうしてますか?💦 8ヶ月になりねんね以外の姿勢が多くなり そこら中一瞬でよだれだらけになります💦 ジョイントマットだと吸わないから 水たまりになっちゃいます😭
息子が3月に入ってから「ママ」と言わなくなりました。 かわりに誰にでも「パパ」と言うように…。 わたしを探すときも「パパ〜!!」と呼びます。 2人で公園に来ていても、「パパ〜!!!」とよばれるので返事したくないし、ママだよと言い返すのにも疲れました。 わんわん、に…
育てやすい子ってどんな子に育ちますか? 下の子(女の子7ヶ月)が育てやすすぎる子です。基本的にセルフねんね、泣いても来なければあきらめて寝てしまいます。今のところ人見知りもなく、離乳食もよく食べ、母乳もよく飲み、いつもニコニコしています。 上の子(男の子2歳)が…
8ヶ月のお子さんの方、夜は寝てくれてますか? 今まで添い乳で寝ていたのですが、8ヶ月になってから添い乳の途中で元気いっぱいになって動き回り始め全然寝てくれなくなりました。 捕獲して抱っこ紐で寝かすのですが、夜中も1-2時間ですぐ起きます。 その時はおっぱいして寝てく…
先日1歳半健診を受けて、引っかかりました。 どこに引っかかったのか聞くのを忘れてしまいましたが、「療育に参加しませんか?」と言われました。 普段の様子 ・言葉は少し(ママ、パパ、ワンワン、ねんね、バイバイ) ・抱っこからおろすと興味のある所へ行く(抱っこ紐必須) ・興味…
寝かしつけについて教えてください💡 10ヶ月だとトントンで寝たり、セルフねんねできるようになるものですか⁇✨ お昼寝も夜寝るのも基本抱っこじゃないと寝ません💦 寝かしつけたあとは布団でぐっすり寝てくれます。 なので寝かしつけくらい抱っこでもいいのですが、体重も増えてき…
あと2日で4カ月になる女の子ママです。 3週間前から夜は1時間ごとに起きます。。 お昼は基本抱っこでしかねんねしてくれないので、 夜寝てくれないと辛いです😞 これっていつまで続くんですかね。。 しかも、寝グズもひどくなる一方で自分も泣きながらあやしてます。。 なにか良い…
息子は、ねんねの真似をする時、なぜか「ぐわーぐわー」と言います😅 ぐーぐーって教えたはずなのですが…、ねんね!と言って、寝っ転がって「ぐわーぐわー」。 毎日一緒に寝てるパパが、もしかして俺のいびき、ぐわーなのかなって。笑 違うと思うんですけど…😂 どうでもいい話でした。
4月保育園入園ですが、 寝る時おしゃぶりで寝かしつけしています… わたしの勝手な都合でおしゃぶりを使っていますが、 やめさせてセルフでおねんねできるようになってほしいです。。 ないとぐずります。 余程眠いときはスーッとすぐに眠りにつくのですが、 寝る前だけはおしゃぶ…
8ヶ月頃のお子さんがいる方、寝かしつけはどのようにされてますか? また睡眠スケジュールはどんな感じですか? うちは、20時〜21時に就寝、朝までぐっすりで(たまに起きる時もありますが)7時半に起床(こちらで起こしてあげてます)12時前後に昼寝です。午後は寝ません。 寝…
ベビーベッドでのネンネについて。 1歳3カ月の息子がいます。いままでは大人のベッドで一緒にゴロゴロして眠ったらベビーベッドに抱っこで移動して、朝までぐっすりねんねしていました。(途中、目を覚ましても自分でまた寝る) 先日体調不良で一人寝ができなくなり大人ベッドで5…
もう少し先ですが、離乳食 というワードが頭を駆け巡っています……… インスタで検索したのがいけなかった…… なんとまぁみなさんオシャレな😱 インスタ映えなオシャレな離乳食は全く目指していませんが、息子においしい食事をさせてあげたいです😭💓 まだ息子は寝返りせず、ねんね時…
寝かしつけについて助けて下さい~(*_*) 2月末に断乳をしました。 断乳自体はすんなりと済み、豆電球でゴロゴロしてねんねが定着していました。 寝室に行くのが楽しそうで、以前は自ら私の手を引っ張ってベッドに入ってたのですが、先日から急にベッドに乗るのを嫌がるようにな…
二単語?って言うのはこれでも当てはまりますか?↓ ◯ちゃん、ねんね。 このくらいしか息子二単語ではなしません 単語のみなら沢山喋ってるんですが… 成長が遅いのか、
グズリが最近多く寝たなと思ったら起きてグズリます。 ねんねしたから私も寝ようと寝ますが寝れないことが多く睡眠時間3時間ほど。 寝れないせいか頭が最近痛く そのせいにはしたくないけどグズられるとイライラしてしまいます…自分に腹が立ちます 母親失格ですね私… イライラし…
「ねんね」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…