※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご🍓いちご
子育て・グッズ

1歳半健診で療育参加を勧められたが、悩んでいる。普段の様子や健診での様子を述べ、同じ経験の方の意見を求めている。

先日1歳半健診を受けて、引っかかりました。
どこに引っかかったのか聞くのを忘れてしまいましたが、「療育に参加しませんか?」と言われました。

普段の様子
・言葉は少し(ママ、パパ、ワンワン、ねんね、バイバイ)
・抱っこからおろすと興味のある所へ行く(抱っこ紐必須)
・興味のある所へ行こうとはするが多少は手を繋いで散歩が出来る
・公園などは自ら遊具へ行く
・人の真似は出来る(いただきます、ごちそうさま、バイバイ、タッチ、いい子いい子など)
・ブロックは6個ほど繋げられる
・指さしはしない
・私が見えなくなる所へは行かない
・名前を呼べば振り返る
・興味のある所へ行ったあとは、私を見て確認する
・高いところに登るのが好き
・絵本は大人しく見る、図鑑を見ながら食べる真似をする
・身体能力が良すぎる
・乗り物のハンドルが好き
・クレーン現象あり
・怖いもの知らず
・好奇心旺盛


健診での様子
・積み木は1つ出来たが、途中で飽きて崩した
・待ち時間が長く、動き回っていた
・検査中は保健師さんの持っているものが気になり触ろうとする
・保健師さんからは「お母さんの言っていることはちゃんと理解できてるね」と言われる
・指さしは出来なかった

同じような結果だった方、引っかかりましたか?
療育に行くか迷っています。

コメント

ちい

ん?どこが悪いかあまり
見当たりませんでした。。。

逆に結構出来てませんか♡??

1歳半検診のとき息子一言も
喋れませんし指差しは無視(笑)
積み木もしませんでした(^^)
待ってる間は
走り周り色んな子供もいるし
みんなと走り周り
楽しいし仕方ないなって
思ってました(笑)

気になることありますか?
先生とお話し出来ますと
言われ私自身気にならないので
断ったのに
何にも出来ないから話すことに!笑

それでも私が言ってることは
理解出来てるしまだ1歳6ヵ月なんで
心配するほどのことは
私の中ではないですよ。って
話しました。

その方もお母さんが言ってること
理解してるなら
喋らなくてもお母さんに伝わる
不便してないから、
言いたいことがあってもまだ
言葉の言い方が分からないだけ
だと思うから様子見ましょう
2才連絡します
と言われて終わりました♡

結局しゃべり出したのは
2歳4ヵ月ぐらいから
言葉が増え分かることも増えて
3歳の今お喋りですよ♡!
まだまだ何て言ってるか
分からないこともありますが
そんなに気にしてないです!

周りの方が大丈夫?と
うるさいぐらいでした…笑

またなにが引っかかったか
詳しく聞いてみるといいですね(^^)

子供のペースは人それぞれですし
親のペースも人それぞれです!!

  • いちご🍓いちご

    いちご🍓いちご

    コメントありがとうございます✨

    ちいさんのコメントを読んで泣きそうになりました😢

    私が行った所はほとんどの子がお母さんの周りで大人しくしている子だったので、余計によく動く息子が目立ってしまったのかもしれません💦💦
    疲れと眠さでハイになり、落ち着きもなかったので😭🌀

    私も2歳過ぎてもこちらの話が聞けずに走り回ったり、言葉が伸びないようなら療育も視野に入れなきゃかな?
    とは思っていたので、そのくらいまでは様子見たいなと思いました‼️

    • 3月8日
ひなころ

まずは、引っかかったものは何で、どうしておすすめされたのかを聞いて、それに納得できたら療育通われることが、いちごさんの負担もお子さんの負担もなく、メリット多く行えると思います。
療育も週2くらいで、あとは家で練習してみることが多いので、いちごさんが納得してお子さんと療育を取り組める状況でないと、なかなか効果も出にくいかな、と思いますよ😃
カルテみたいなものに記録が残っていると思うので、電話で確認したら教えてくれると思います。

  • いちご🍓いちご

    いちご🍓いちご

    コメントありがとうございます✨

    そうですよね💦
    納得しないと意味ないですよね💦💦

    何に引っかかったのか電話で確認出来るのですね!! 明日聞いてみようと思います☺️‼️

    • 3月8日
  • ひなころ

    ひなころ

    たまたまの状況だってよくありますし😃お子さんのことを1番よく分かってて心配なのはいちごさんなのは間違いないですから、いちごさんが納得して、お子さんに今必要と思っての選択がベストなんだと思います🎵
    専門家の意見は意見として聞いて、それと普段の様子とを合わせて判断できる人はお母さんしかいないですので✨

    • 3月8日
deleted user

指さししないでひっかかったんですかね?

興味あるものやして欲しい事、
指さしで教えてくれますか??