「ねんね」に関する質問 (162ページ目)
今生後8ヶ月です!お昼寝の時間がなかなか定まらず、一回の昼寝時間も30分〜長い時は2時間とだいぶまちまちです🥲しかも全部抱っこ紐寝です😂 今も寝ていて、多分このあともう一回寝かせる事になると思います。 寝かせすぎですか?😭でも活動限界考えて寝かせてあげるとだいたい2時…
- ねんね
- 旦那
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5
セルフねんねについて 上の子と赤ちゃんと3人で寝てるんですが みんなで布団に入りおやすみ〜と電気を消して そのまま暗闇で上の子とお喋りをしてる間に 赤ちゃんはもう寝てるんですが これはセルフねんねになるのでしょうか?
- ねんね
- 赤ちゃん
- 布団
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後2ヶ月の息子。昼間寝ません笑 頑張って寝かしつけて寝たと思ったら30分もしないで起きるからなーんにもできません。 その分夜は寝てくれるのですが… 疲れたらおしゃぶりさせちゃいます。 セルフねんねとか無理なんですけど😂笑 みなさんこんなもんですか?
- ねんね
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 息子
- はじめてのママリ
- 6
1階リビングのみ、2階寝室の戸建てで現在、生後4ヶ月の赤ちゃんを育てています。 授乳+ミルクの混合で育てており調乳するのに便利だったため現在まで赤ちゃんと私はリビングで生活していました。 だいたい 6時台 10時台 14時台 18時台 23時台(無理やり起こす) に授乳をして…
- ねんね
- ミルク
- 授乳
- 生後4ヶ月
- ベビーモニター
- はじめてのママリ🔰
- 4
寝かせるのが難しくなりました。 生後7ヶ月なんですが、明らかに眠そうなのに抱っこしても寝ません。抱っこじゃないのかと布団に降ろすと泣かずに寝返りしたりおしゃべりしたりします。1時間ぐらい経ってから抱っこするんですが、『寝てやるもんか!』という感じで私の胸に顔を…
- ねんね
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 4
皆さんの赤ちゃんのねんねのこと教えてください🙇 ①夜通し寝るようになった月齢 ②それは毎日でしたか?寝る日もある程度でしたか? ③その後夜泣きはありましたか?(月齢、期間)
- ねんね
- 夜泣き
- 月齢
- 赤ちゃん
- ママリ
- 5
2人目妊娠中です。 上の子とは4歳0ヶ月差ですが、日中は保育園に行くのでいません。 2人目は何もしなくてもよく寝るとか、ほっといたら寝てたとかよく聞きます(もちろん子によるのはわかっています) 上の子が0歳のとき、 ・寝かしつけは生後4ヶ月まで授乳寝落ちか抱っこ、生…
- ねんね
- 保育園
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード