女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
赤ちゃんの生活リズムについて質問です! 完母に近く、ミルクは一日に1〜2回程度です。 お風呂は20時〜20時半には入れています。 上がったら母乳で水分補給をして うんち、おしっこをして 少しご機嫌な時間があって 22時には寝てくれています。 その後は4〜5時間で授乳して…
生活リズムを作る為にも、朝起きたら着替えさせたほうが良いんですか?😌✨
明日で39週目!!初産婦です。 この最近の暑さと妊娠後期の掌上の火照りと一昨日引いた鼻風邪で夜寝れません。 寝れても2,3時間で起きてしまい、夜寝れない分を昼間寝てしまいます。 夕飯の準備が遅くなったり、旦那と生活リズムがずれててなんだか変な感じです。 もう少しで赤ち…
生後2ヶ月位から生活リズムをつける練習しようと思ってます❗ 朝日を浴びるといいみたいなんですが、されてた方は何時頃にしてましたか? 他にも生活リズムをつけるのによかったよってことあれば教えて下さい⤴️
生後4ヶ月の娘はいつも大人と同じく24時頃に寝るのですが、果たしてこのままで良いのかととても悩んでいます。 色々試してはいるのですがなかなか21時頃までに寝てくれません。 ちなみに長く寝ても24~7時の8時間睡眠なので生活リズムをずらし21~4時にしてしまうと私が早起き…
生後5ヵ月の完ミで育ててるママさんに質問です! 離乳食が始まったと思いますが生活リズムとミルクの量を教えてください🙌 っとゆーのも、離乳食始まってからリズムがずれたのか起きるのがものすごく早くなりました… 前までは6時すぎとかに起きてたのに 4.5時に目を覚ましますが…
完ミで2ヶ月と1週間の女の子になります。 10日前位からミルクを120から140に増やしました。 増やしてからは、一日5回~6回で、大体3時間30おき位に15~20分程かけてミルクを飲みます。 お昼寝がはいると4時間30とか間隔が開くこともあります。 夜は2ヶ月になるちょっと前から、9…
生活リズムっていつからつけるんですか? 今は授乳して寝たいときに寝るっていうかんじなので、昼でも寝てるときは寝てるし、起きる日はずっと起きてます。いつから昼は起こしてたりしたほうがいいんですか? 自然に昼間は起きるようになるんですか?
毎日暑いけど、小さいお子さんのママはお散歩行ってますか?パパがお休みの日以外ほとんどひきこもりです… 本では生活リズムを付けるために午前中にお散歩しましょうなんて書いてあるけど、午前中からめちゃくちゃ暑いし、逆に辛そうで…
旦那さんの帰りが遅い方、赤ちゃんの生活リズムを教えてください😣✨ 就寝が23時頃になってしまいリズムを整えてあげたいんですが、、
10歲の娘、5年生です。 梅雨くらいから、頭痛いと度々言うようになって学校も休みがちです。 今、スクールカウンセラーの方とお話してきました。 先週の火曜日に、病院で尿検査血液検査、レントゲンを取って異常なし。 19日に念のためMRIを撮る事になってます。 スクールカ…
明日で2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 この三連休、ずっと朝7時に授乳して、そこから4時間起きくらいに起きてはミルク飲んですぐ寝て、四時くらいまでずっっと寝てます…。今まで昼寝30分さえ全然しなかったのに、、!! そしてそれとともに、寝る時間が今まで夜9時くらいだった…
今日から2ヶ月になりました👶💓 最近、夜の寝る時間が日によりますが 長くなってきて喜んでいます! と言っても今まで2〜3時間おきに 起きていたのが4〜5時間おきに なった程度なのですが💦💦(笑) ただ15時以降に寝てしまうと 夜寝なくなると聞いて💦💦 いま寝てしまったので 動揺し…
アンケートお願いします!生活リズムがついてるお子さん、何時に起きますか?いいねでお願いします☺️
生後2ヶ月の子の1日の生活スケジュールを教えてください😂 うちの子はどれだけ頑張って寝かしつけても23時すぎないと寝てくれません😭 今から生活リズムつけていかないとだめですよね?😂
環境の変化で生活リズムが狂ってしまうのが不安です😭😭 生後3ヶ月、引っ越しのため3日間実家に帰り→その後新居に移ります。 引っ越し作業は業者さんと旦那に任せて、私は赤ちゃんと実家で過ごします。 せっかく最近就寝時間も定まり、生活リズムが整ってきたんですが、環境の変…
5ヶ月後半辺りから、子供が夜中に起きてハッスルし始めます。2時間置きぐらいで、ゴロゴロ転がったり、人の髪を引っ張ったり、体を噛んだり、上に乗っかってきたり、叫んだり、、、夜泣きよりはマシなんでしょうが親は寝不足です(^^;) 生活リズムは整っている方だと思います。 …
昨日の19時半〜今日の7時半と 12時間程 息子がぐっすり眠っていました。 最近7時間寝てたりしていて、 まさか朝まで寝ちゃったりしないよなあ、と 旦那と話していた矢先、そのまさかでした。 昨日は あまりお昼寝ができなかった、というのもあるかもしれせん。(旦那がいるとあま…
生後4ヶ月の赤ちゃんの生活リズムをよろしければ教えて下さい(´。・ω・。`)
日中息子が寝た時にすごい睡魔がきて 一緒に寝る~って事はあるんですけど(O1時間未満) 夜寝る時は絶対に睡魔がこなくて 朝方まで寝れない+眠くならないんですけど みなさんはどうですか😭😭😭😭😭 どうにか一緒に寝るリズム作りたいのに 無理に寝ようとしても寝れなくて😢 後O4日でO4…
生後6ヶ月の子の生活リズムについてです! 一時期、整ってきてたのですが 最近になって寝るのが22時から23時半だったり 遅くなってきて...朝起きるのもお風呂の時間も 変わりません💦 午前中と午後のお昼寝が長いのかな?と 思っていてもお昼寝が短い時でも寝る時間は遅いです...…
旦那さんの仕事帰りが21時頃の方にお聞きしたいのですが、夕方ぐらいからの生活リズムどんな感じですか?? 今、もうすぐ5ヶ月になる息子がいます。 早寝早起きのリズムをつけたいんですが、旦那が20時半ごろに仕事から帰ってきます。 そこからご飯食べて(私は先に食べてます)…
こんばんは!もうすぐ2ヶ月になる男の子を育てています。 最近、寝起き後メリーを見たりして一人遊びの時間が10分くらいですが出来てきました! それと同時に眠いけど寝れないみたいで以前よりもギャンギャン大泣きする時間も増えました。 この時期ってこんな感じなのでしょうか…
離乳食をあげる時間とお昼寝の長さに関して質問させてください! もうすぐ5ヶ月なので様子を見つつ離乳食を始めてみようと思います。本などでは6〜7時起床・授乳、10時離乳食となっていますが、息子は朝寝が長くとても10時にはあげられません…。今の生活リズムは下のような感じ…
いつも17時お風呂、18時前授乳🤱からの少し夕寝 21時前後授乳でそのまま寝かしつけ、その後22時頃起きて授乳して熟睡💤 今日はずれてしまって19時お風呂、19時半授乳🤱 だからこのままの流れで行くと夜寝付くの遅くなるな〜と思ったけど、試しに19時半授乳後に寝室で寝かせたら20時…
4ヶ月になるんですけど、お風呂は20:30までにいれているのですが。そこから授乳で1時間仮眠し、そこから1~2時まで寝ない日が続いています。朝は夜遅いせいか9~10時に起きます。みなさんは生活リズムどうしていますか?詳しく教えていただけると助かります。これは昼夜逆転なので…
生後10ヶ月の息子の生活リズムです。 寝る時間多いですか?💦 5:00~6:30 起床 ~8:30 遊び ~9:30 離乳食 ~10:00 授乳 ~12:30 お昼寝 ~13:30 離乳食 ~14:00 授乳 ~15:00 遊び ~17:00 お昼寝 ~18…
生活リズムのアドバイスお願いいたします! 生後6ヶ月の息子がいますが、夜泣きのようなのが始まりました。 縦抱っこトントンか授乳してまた寝ます。 ネットで調べてみると夜泣き改善に生活リズムを整えるようにと書いてあり、細かいことを人に相談できず、これで良いのかと日々…
夜間授乳について質問です。 もうすぐ2ヶ月の子がいるのですが、現在ほぼミルク寄りの混合で育てています。 完母を目指して頑張っているのですが、なかなかミルクの量が減らず、先日から桶谷式に通っています。 母乳+ミルクをだいたい1日80ml(100mlのお湯で作る)✖8回。 あとは…
「生活リズム」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…