女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後4ヶ月と8日の娘がいるのですが 最近になってようやく生活リズムをつけようと 頑張っているところです。 20時頃から寝かしつけているのですが 結局寝てくれるのは22時前とかです。 早い時は21時頃寝てくれるのですが 22時頃に起きてまた寝かしつけが始まります。 昼間に寝か…
生後7ヶ月です。5ヶ月半から離乳食を始めて2回食まで進みましたが、昨日の午後から急に離乳食ストライキが始まりました😅 原因は日曜ころから風邪をひき、シロップの薬が処方されそのままでは飲んでくれないのでご飯や麦茶に混ぜたせいかと思います💦 その直前までは「んまっ、ん…
10ヶ月の娘の離乳食のことで質問です。 現在3回食で今までだいたいそれぞれ160gくらい食べていました。が、ここ数日、朝と昼の離乳食で食いつきが悪く、80gくらいしか食べません😭夕方は今まで通り160g食べるのですが…。特に時間を変えたり生活リズムを変えたりはしていないので、…
おはようございます☀ いつも助けていただいてます😌 6ヶ月半の息子、最近早起きで5時前〜5時30分頃に起きてしまいます。 起きて泣き始める時もあれば、泣かずに私の髪をひっぱったり、枕をタオルをひっぱったりして1人で遊んでいる時もあります。 6時過ぎ〜6時30分頃に起きるよう…
子供を妊娠してから販売接客の仕事を辞め5年のブランクがあるけどまた働く機会がありお店は違うけどまた販売接客の仕事を初め5ヶ月… 年明けに胃腸炎を2回、昨日の深夜に熱と風邪の症状が酷く救急にいったら扁桃炎と言われ今朝体温をはかったら38度… 目も痛く寒気もして喉も痛…
早起きが苦手な私… 4月からの生活に向けて、生活リズムを作っているけど、7時半までに家を出られる気がしない😭 息子を着替えさせ、朝ごはん食べさせ、片付けて、洗濯干して…で精一杯で自分の身支度まで手が回らない💦 そして、何より出かける気が起きない…ずっと家にいたい😭 …
1歳半ぐらいまでミルクは飲ませようと思っているのですが、ミルクの量をどれぐらいあげればいいのか分かりません。 一昨日まで 午前6時ミルク200 10時頃朝ごはん 14時お昼ご飯 16時ミルク200 おやつ (食べさせない時もあります) 18時晩御飯 22時ミルク200 という感じの生活で…
子どもの生活リズムについて相談させてください😫 今は7〜8時起床 8時30頃朝ごはん 20時お風呂 20時半就寝 という生活リズムなのですが、4月から保育園に通うためこのリズムでは難しそうです💦 7時には保育園に行かないと私の仕事が間に合わないので 6時起床すぐ朝ごはん 20時には…
2歳の子の睡眠についてです。 お昼寝しない日は7時半に寝て7時から8時におきます。 お昼寝しちゃうと22時頃に寝て遅い時は9時に起きます。 下の子が産まれるまでは、9時に寝て7時、8時に起きるが定着してたんですが、産まれてからは私も朝起きれなくなってバラバラになってしまい…
やばーい! 来月から幼稚園なのに、生活リズムがグダグダ…。 夜寝るのも遅くて💦💦 同じような方いませんか?😣
生活リズムの整え方について質問です 6ヶ月になる息子がいるんですが、夜全く寝ません😢 ちょこちょこ起きて爆睡するのが11時とかになってしまいます。そのせいか、朝なかなか起きません😭 11時に寝た日でも朝早くおこしてもいいんですかね? 夜遅かったから起こすのが可哀想になっ…
6ヶ月手前で離乳食はじめて7ヶ月ちょっとで2回食にしました!2回食にしたの少しはやかったかな🤔と今更ながら思いつつ9ヶ月になりましたがまだ2回食です! ほとんど食べなかったのですが最近は安定して120〜150ほど食べてくれるようになりました☺️ いつ3回食にしようか悩んでい…
生活リズムのことで相談です😵どうしたらいいかアドバイスください!文書長いです💦 生後4ヶ月の女の子を育ててます! 最近午後ずーっと機嫌が悪くて困ってます💦 朝7時〜8時に起きて、夜は17:30-18時頃お風呂、そのまま授乳して19時前に寝てます。 生後2.3ヶ月の頃お昼寝をジーナ…
生後3ヶ月のお子さんをお持ちの方😊 参考にさせていただきたいので 毎日の生活リズムを教えてください🍼
もうすぐ1歳の娘なんですが、最近(2週間くらい前から)よく吐く様になりました。 吐くのは寝る前のミルク飲んだ後が多いんですが、17時ごろ晩御飯、18時ごろからお風呂、19時半に寝る前のミルク、この生活リズムはもう2ヶ月くらい続いていて吐く様になった頃から晩御飯の量やミ…
生後6ヶ月の子です。 生後5ヶ月から離乳食を始め、1ヶ月経ったので先日から2回食になったのですが、2回目の時間について悩んでいます💦 1回食の時はこのような感じでした ↓ 7:00 起床→ミルク200 9:00〜 10:00 朝寝 11:00 離乳食+ミルク160 13:00〜 14:00 昼寝 15:00 ミルク20…
里帰り出産をして私と子どもは実家での生活をしています。 自宅は車で1時間ほどの距離であり旦那は仕事上行き来することは難しく、子どもと会う時間はこっちから行かない限り会えません。旦那も早く逢いたい、、とすごく寂しがっています。 現在生後2週間経ちますが、1ヶ月検診を…
最近生活リズムを試行錯誤していて、 なんとか息子にとって気持ちの良い睡眠に自然にもっていけるように頑張ってます🙇♀️ なぜかというと、夜泣き、寝ぐずりがひどい! もう寝ぐずりなんてこの世の終わり感が漂ってます 夜泣きは添い乳をし始めてから明らかにひどくなったのでき…
旦那がワケわかりません 意志疎通取れなくて猛烈にイライラします 3月で退職有給消化!する! と言っていたのに 仕事いってるし いつ休むのか前もっていってほしいのに こちらの都合もあるので 仕事終わらないからと 有給中なのに会社にいっている 休みをいってくれなくて 朝いつ…
生後8ヶ月と1週間の娘がいます。 生活リズムが整わなくて困ってます(><) 参考に同じ月齢の子どもさんの生活スケジュールを教えてください!
お世話になります。 1歳3ヶ月の女の子を育てているママです。 娘が元気いっぱいなのは良い事なのですが、同じくらいの月齢の子と比べてかなり落ち着きがなく、なかなか座って遊ぶことができません😭 児童館に連れて行ってもだいたい走り回るので他の子とトラブル起こしそうで目が…
生後3ヶ月、完ミの方生活リズム教えてください😉 我が家はこんな感じのワンオペです💦 リズムついてるのか心配です。 7時起床オムツ 顔拭き 8時~9時ミルク140 朝寝1時間~30分 12時ミルク140 昼寝40分 15時ミルク140 昼寝3.40分 18時ミルク140 19時半お風呂 寝る前ミルク160 20…
8カ月で生活リズムを整えるのは早いでしょうか?いつも9時起きの23時寝だったので、朝の起床を8時にしました。でも起こす時泣いてなんだか可哀想になってしまって。。8時に起こした後は10時くらいに朝寝?を1時間ほどします。
今までもよく寝る子だったのですが朝8時くらいに起きてミルクを飲むとまた寝てしまいます。気づくとお昼過ぎまで寝てます。そのせいか最近は夜1時近くまで起きてしまいます。今のところ保育園は考えてませんがいずれ通うことを考えると生活リズム整えたいのですがどうやって皆さ…
生活リズムについてなんですが 下の子が早寝早起きなので 上の子も早寝に出来るだけさせて 同じ時間起床してもらうようにリズムを変えました😊 下の子は19時半限界なので😅 そしてお昼寝がだいたい 12時から13時10分~半頃までだったんですが 起こしてかなりグズグズな為14時頃…
旦那さんの生活リズムが極端に違う場合どうしていますか? 旦那の出勤時間が遅く帰りも遅いです 今は育休中なので旦那の生活に合わせていますが春から職場復帰と保育園がはじまるので子供の生活に合わせたいと思いますが、あまりに時間が違いすぎて私の負担が大きくなることが…
生後2か月半の息子、生活リズムについてです👶 よくママリで、同じくらいの月齢のお子さんでも ◯時…起床 ◯時…ミルク ◯時…お昼寝 ◯時…入浴 ◯時…就寝 …と、生活リズムが整っている方の投稿を見かけます😣✨✨ うちの息子はまだ、生活リズムが整いません! 夜中も基本3時間おきにミル…
生後8ヶ月の男の子のママです。 最近夜中の2時に目を覚ましら4時近くまで寝ないことが 増えました。お昼寝のさせすぎなのでしょうか。 同じぐらいの月齢の方生活リズムを教えてください。 7時~7時30分:起床 ミルク ~9時 :遊ぶ 9時~10時30分:朝寝 10時30分~11時:…
4月から保育園に通うのですが いまの生活リズムがい娘7時に起きて 7時半から朝ごはんという流れです。 ですが保育園は8時前までに送らないと 私の仕事が間に合いません💦 保育園に通われてるお子様を お持ちの方 朝のリズムどんな感じか 教えてください🙇♂️ 8時前に保育園に着く…
「生活リズム」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…