

生活リズムについてです。 生後5ヶ月です。 お昼寝なんですが、時間は何時から何時とか何時間とか決めていません💦 予定のない日は午前中2時間から3時間寝てしまうことも多く、午後はあまり寝ません😅 午前中予定のある日は抱っこ紐でウトウト寝てそれきり寝ないことが多いのですが…
- 生活リズム
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 3




4歳睡眠時間が足りないかなと心配です。 生活リズムを教えてください。ちなみに幼稚園が終わってから4時くらいまで遊び、それから昼寝してます。下の子がそうしないと昼寝できないので同じ時間に昼寝させてます。朝は7時15分起きです。
- 生活リズム
- 睡眠時間
- 幼稚園
- 4歳
- 遊び
- マッシュ
- 4












お昼寝の寝かしつけ方が分からなくなってしまいました。 最近までセルフ寝んねしてくれてたのに、寝返りマスターして動けるようになってからベッドに置くとしばらくして泣くようになりました。 心細いのかとそばにいるとにこにこして寝る気配がなくなり、機嫌がいいうちに部屋を…
- 生活リズム
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 寝かしつけ方
- ベッド
- はじめてのママリ
- 0




あー! イライラする! 吐かせてください! 旦那、単身赴任から帰ってくるも 助かるどころか、子供達以上に面倒くさい! 脱いだ服、脱ぎっぱなし、洗濯物増えるし、 生活リズム、全部ひっくり返されるし、、、、 私は夜ご飯の片付け、風呂、洗濯… 私はたくさんすることあるの…
- 生活リズム
- 夜泣き
- 旦那
- オムツ
- お風呂
- taiyamadai
- 2






みなさん産後どのくらいからお仕事復帰されましたか?? シングルマザーです。 今は実家で暮らしていますが、今すぐに出て行くわけではないですが 後に家も出て娘と二人暮らしになるだろうしこの先娘に色々お金もかかるからはやく稼ぎに行かないとまずい、と思っていますが まだ…
- 生活リズム
- 保育園
- 生後2ヶ月
- シングルマザー
- 幼稚園
- えっちゃん
- 8


関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード