
赤ちゃんの生活リズムを相談します。夜間断乳を始め、離乳食も良く食べるようになりましたが、スケジュールが心配です。もう少し前倒しした方がいいでしょうか?
赤ちゃんの生活リズムについて質問です🙇♀️
1週間ほど前から夜間断乳を始め、離乳食も良く食べてくれるようにはなりましたが、今の状態が良いのか心配になります😓
8:00〜9:00 起床
8:30〜9:30 朝食
(食べる量:110g〜180g,食べる時間:30〜40分)
10:30〜12:00 昼寝
(時間:1時間半〜3時間)
12:30〜13:30昼食
15:30〜17:00 昼寝
17:30〜18:30 夕食
19:00〜20:00 お風呂
21:30〜22:30 就寝
(2、3回起きる)
もう少し前倒しした方がいいでしょうか?💦
教えてください😭
- アン(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

コスタ🛳
ほぼ同じリズムです!
息子は起床から昼食までと就寝は1時間早いです!
夕食やお風呂は同じ時間です!
アン
やっぱり少し遅めですよね😓
コスタ🛳
1ヶ月前までは息子も同じくらいでしたが、仕事復帰と保育園を考えて少しずつ早めています!
アン
やっぱり、保育園を考えると生活リズムもう少し早めですよね!
頑張ってみます👍‼️
質問なんですけど、、
夜寝かすときは、お風呂上がりにすぐ寝かしつけ始めますか??
コスタ🛳
1週間ごとに15分早めてました!
いきなりだと自分も起きられなかったので🤣
19:00にお風呂入り始めて、だいたい30分で上がって、息子や自分の保湿、髪乾かしたりしたらすぐ寝かしつけます!
そうすると寝かしつけ開始はいつも20:00ちょっと前くらいです!
アン
少しずつですよね😅笑笑
すぐ寝かしつけて寝てくれますか??
コスタ🛳
ほとんど授乳しながら寝落ちします!
たまに寝てくれなくて、添い寝トントンしてます!
アン
すんなり寝てくれるんですね!!
これから少しずつ時間はやめてみます☺️