



離乳食が始まった子の生活リズムを教えて下さい! 上の子が保育園に行っているので、離乳食が10時までにあげれません…。10時半とか11時になっても大丈夫なのでしょうか…??
- 生活リズム
- 離乳食
- 保育園
- 夫
- 上の子
- まりりん
- 1






赤ちゃんの1日のスケジュールについて いくつか気になっていることがあるので教えてください!よろしくお願いします。 1 、1日のスケジュールで昼寝、夕寝、離乳食などの時間を決められている方もいるかと思いますが、土日や外出する予定があっても予定通り進みますか?私は土…
- 生活リズム
- 旦那
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママーリ
- 3


生後6ヶ月の👶生活リズムとミルクの量について🍼 06:00~08:00(起床) ミルク 180 11:30~ 離乳食+ミルク 60~140 15:30~ ミルク 180 18:30~ ミルク 180 21:30~22:00 ミルク 200 ★今だいたいこんな生活リズ…
- 生活リズム
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 夫
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 1

一歳半のお子さんの生活リズムを教えてください(><)夜は何時に寝て朝は何時に起きますか?お昼寝は何時から何時までなど詳しく教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします😭
- 生活リズム
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 11



生後7ヶ月の娘がいます 生活リズムを整えようと奮闘しておりますが、そうすると自分のご飯のタイミングがとれなくて💦 寝かしつけに時間がかかるので、それで大きく左右される日も多いです😭 朝は気づいたら昼前とかになってて、そうなると昼ごはんもズレてしまいます😭 夜も子ども…
- 生活リズム
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ
- 8











一歳7ヶ月の息子の生活リズムが心配です 朝9時〜11時前後に起きて、 深夜1時に寝ます 昼寝は30分〜2時間程度 これより早起きしても児童館は空いていないし 公園はすぐ脱走するので危なくて ちょっと遅寝遅起きでしょうか…
- 生活リズム
- 昼寝
- 息子
- 公園
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 3

自宅保育をしている方! どのような生活リズムにしてますか?? また自宅保育の場合 年齢が近いお友達がいません (支援センターにもいない状況です) その時どうしていますか?
- 生活リズム
- 保育
- 友達
- 年齢
- 支援センター
- やえ
- 2

関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード