

電気について💡詳しい方教えてください🙇♀️ 現在賃貸アパートでauでんき(30A)を使っています!私はシングルマザーで子供は小学校、幼稚園です。平日は朝8時半〜夜19時くらいまで不在にしており、帰宅後の夜19時くらいから洗濯機やら食洗機の家電をフル稼働させています。だいた…
- 生活リズム
- シングルマザー
- 家事
- 幼稚園
- 小学校
- はじめてのママリ🔰
- 1



寝ない子供をお持ちのママさんたち、私を助けてください。 3歳の息子が寝なくてイライラして怒ってしまいます。子供に悪いし自己嫌悪がすごいですが、怒るのを辞めれません。 生まれたときからかなり睡眠時間が短くて寝かしつけに2時間程かかります。生活リズムを整える、寝る…
- 生活リズム
- 保育園
- 外遊び
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後2、3ヶ月って夜通し寝ますか? ママリで20〜21時くらいから朝まで寝ます! などのコメントを見かけるのですが、 8、9時間くらい寝てるってことですよね? そうだよ!って方は夜寝かしつけて ほっといたら朝まで寝るようになってたって 感じですか? 新生児期から3、4時間…
- 生活リズム
- ミルク
- 寝かしつけ
- 新生児
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 20




30w初マタです👶🏻 早めの産休に入ってる為、今は専業主婦してますを 最近、妊娠初期並みの眠気があり日中にかなり寝てしまい、生活リズムがとても崩れています😭💧 生活リズムが崩れないようにするため、心がけていることはありますか?
- 生活リズム
- 初マタ
- 産休
- 妊娠30週目
- 妊娠初期
- ☆
- 3



生後3ヶ月の生活リズムについて質問です。完ミです。 現在、 お風呂の時間→20時台(旦那が仕事終わりに入れるため) 寝る時間→21〜22時 とこの2つはなるべく固定するようにして過ごしていますが、 起床時間は4時台に起きてしまうこともあれば6時台に起きることもあったり、また授…
- 生活リズム
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

体外受精へのステップアップ時期についてご相談です。 現在人工受精5回目チャレンジ中です。 現在の状況としましては、 20代半ば/造影検査や血液検査・エコーでは不妊となる明らかな原因見つからず/精液検査異常なし/卵胞や内膜も毎月育っている/生理不順なし です。 飲…
- 生活リズム
- 妊娠したい
- 飲酒
- ピックアップ障害
- 精液検査
- yuka
- 4

もうすぐ生後2ヶ月の完ミです。ミルクをあげる時間が決まってない為、寝る時間や起きる時間もバラバラです。生活リズムを整えるには同じ時間にミルクや寝かしつけをしたほうがいいのでしょうか? このくらいの月齢のいる方はどのようにしてますか?
- 生活リズム
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3











子どもが小学校に入ると生活リズムかなり変わりますか? 祖父母はどちらも遠方、旦那土日関係なく3交替で、私はフルタイムで7時から18時半までのローテーション勤務です。まだ先ですが小学校に入るタイミングで転職も考えています、、 そのままフルタイムでやっていけてる方いら…
- 生活リズム
- 旦那
- 小学校
- 転職
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード