※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるる
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんの夜泣きについて、旦那のイライラや子供への対応に悩んでいます。旦那が下の子を可愛がっていないように感じ、離婚も考えています。一時的に別室で寝ることにしました。

下の子はまだ1ヶ月で生活リズムもまだまだ。
でも昼夜の区別はついてるのかついてないのか
夜は寝たら4時間ぐらい寝て、ミルク飲んだらすぐまた寝てくれるから、きっとラッキーな方だと思う。
ただやっぱり寝る時間は読めないし、寝る間際は何回も起きて泣く。

今日もいつものように寝たと思ったら起きて泣く。
ミルク足そうにもミルクが欲しいわけじゃないから嫌がって泣く。
でも寝たと思って置いたら泣く。

そうしたら旦那がめちゃくちゃイライラしだして、下の子に
静かにしてくれ、寝させてくれとブツブツ言い出す。
ミルクが欲しくて泣いてるわけじゃないのに、無理矢理ミルク飲まそうとして、泣かれて、全然飲まない!とまたキレる。
またミルク無駄になった!とイライラして哺乳瓶も乱暴に洗って電子レンジの煮沸もバン!ガン!と乱暴。
そんななか下の子再び起きてまた泣く。
イライラして寝室に帰ってきたので、たまらず下の子抱えて
別室へ。
「私〇〇君(下の子)とこっちで寝る。」と言うとめちゃくちゃため息つかれて寝室へ行った旦那。

分かるんです。イライラしちゃうのも。
私も上の子の時寝不足で人格おかしくなるくらいイライラしたこともあります。
でも、今日のことだけじゃなくて、旦那が下の子をあんまり可愛がってないような気がして、辛くなってきました。
何かと上の子の時と比べて、下の子はしんどいと言います。
正直、上の子が今くらいの時は旦那は寝かしつけなんかしたことなかったし、夜間対応もしだしたのはもっと後、5.6時間はまとまって寝るようになってからです。
上の子の時もしんどい時を旦那はほとんど知らずにきたし、少し大きくなると手のかからない子でもあったので、上の子のことは溺愛してます。
今は退院後完ミなこともあって、わりと夜間も私が起きれないと変わってくれることもありますが、基本イライラしてます。
下の子はミルク飲むのも時間がかかる子なので、それでもイライラしてます。

少し落ち着いたら下の子も可愛がってくれるようになるんでしょうか...
なんか今まで積もり積もっていたのもあって、先程の旦那の言動で下の子がすごくかわいそうになってきて...
これ以外にも旦那にはえ?と思うようなことも日頃あって
離婚までちらつき出しました...

とりあえずしばらくは私と下の子は別室で寝ようと思います。
頑なに一緒にみんなで寝る!と言ったのは旦那ですが
もう無理そうだし。
なんか下の子にすごく申し訳ない気持ちでいっぱいです。

コメント

ペッパー

一生懸命泣いてるだけの小さい赤ちゃん相手にイライラされるとすごくつらくなりますよね。
うちは退院後から夜はまだ別室で旦那には上の子たちと寝てもらい赤ちゃんのお世話は1人でやっています。日中うるさすぎてあまりお昼寝できないのでその分夜は割とまとまって寝てくれています。旦那さんには夜しっかり寝てもらって、休みの日は朝寝坊させてもらいましょう!!

初めてのママリ

寝不足ってツライですよね😫

産後の体を思うとしんどいのはママなんだけど、妊娠出産してないパパは睡眠の質が変わるホルモンとか出てないしママほどスキンシップ取るわけじゃないから愛情ホルモンの出てる量も違ってイライラしちゃいやすかったり……、パパ個人の性格などの特性というよりはパパニティーブルーなのかも?
みんなで一緒に寝る!!って、言ったのは旦那さんかもですが、やってみてやっぱキツかった…って、いうのもあると思うんです。今はまだみんなで寝るってタイミングじゃなかったんだな、って夫婦で共通認識したらいいんじゃないかと思います。
うちも、夜泣きが比較的落ち着いたかなって時期まではわたしと下の子、パパと上の子で寝室をわけてました。(襖一枚ですが笑)

あと、うちのパパも上の子が可愛いって、しばらく下の子には対して興味無さげでした。あと、ママほどいろいろ覚えてないから上の子はこうじゃなかったとか言ってました。いやいや、あなたその時期気にせず寝てただけですから😅 の、連発。
いまは下の子もめっちゃわかいがってますよ。