生後1ヶ月 生活リズム 1ヶ月になったばかりの赤ちゃんです。 みなさんどのくらい生活リズム気にしてますか? うちは用事がある時以外、赤ちゃんが自然と起きるまでそのままで泣きそうになったらおむつ替え、授乳です。 インスタとか見てると1ヶ月でも朝起きる時間が決まっ…
- 生活リズム
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 5
旦那の長文愚痴です。吐き出させてください。 私は「子どもの生活リズムにたまに自分のことが挟まる感じ」なのに、どうして旦那は「旦那の生活リズムに子どものことが挟まる感じ」なのでしょう? たしかに完母なので夜間は起きてもらっても、ゲップ→オムツ→寝かしつけのところ…
- 生活リズム
- 旦那
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2
朝起きれない子育てについて 朝が苦手でどうしても起きれません。 現在1歳の子どもがいます。 子供が生まれる前から朝方に寝て 昼間に起きる生活をしていました。 社会人として働いていた時は 流石に朝起きて仕事に行ってましたが 休みの日になると遅くまで夜更かしして 昼間…
- 生活リズム
- ミルク
- 離乳食
- スリーパー
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 4
あと数日で生後2ヶ月になります。 最近寝る時間が増えて、 ミルクの間隔が4〜6時間空くことがあります。 昼間は3〜4時間間隔でミルクをあげますが 夜間は起きたらあげるので、 最近のミルクの回数が5〜6回です。 量は夜間は130、昼間は120が多いです。 回数が少なめなのと ゲッ…
- 生活リズム
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後8ヶ月の息子です。 生活リズムが本当に整わなくて困ってますm(_ _)m 朝は8時台に起きて夜21時過ぎには寝るようにしてるんですが、たまに16時過ぎに夕寝が終わって19時頃眠くなってお風呂に入れるんですが、夜中覚醒してしまいます…💧 皆さんの生活リズム教えてください🙇♀️
- 生活リズム
- 生後8ヶ月
- 息子
- お風呂に入れる
- 夕寝
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード