「寝かしつけ方」に関する質問 (28ページ目)



生後3ヶ月のママさん 寝かしつけはどうしてますか? ①就寝時間 ②寝かしつけ方法 (だっこ、セルフ、背中トントン) もし良ければ参考にさせてください!
- 寝かしつけ方
- 生後3ヶ月
- トントン
- chaki
- 11

睡眠退行やメンタルリープ時期の寝かしつけについて。 生後3ヶ月と4日の娘がいます。 昨日の夜から睡眠退行なのか 4回目のメンタルリープなのかが始まったようで 今まで21時〜7時半まで夜通し寝てたのに 昨日の夜と今日は21時から5〜30分おきに泣いて起きます😭 お昼寝も最近調子…
- 寝かしつけ方
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- 指しゃぶり
- にゃん
- 2


2ヶ月の赤ちゃん、最近寝ぐずり?なのか眠くなると昼間は目を閉じてギャンギャン泣きます。 お昼寝はその状態でバウンサー乗せて揺らせば眠りますが、夜はいつものルーティンで8時過ぎたら授乳して暗くしてコニーとか抱っこ紐で寝かしつけ始めますが、最近それでは入眠できずギャ…
- 寝かしつけ方
- お昼寝
- 授乳
- 抱っこ紐
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後8ヶ月の男の子を育てています。 7ヶ月の後半から夜覚醒して寝室を動き回るようになり寝るのに2時間ほどかかるようになりました。 お昼寝の時間も今まで1日3時間近く寝ていたのですが、最近は2時間いかないくらいまで減り、夜も睡眠時間が短くなったため心配です(1日10時間…
- 寝かしつけ方
- 睡眠時間
- お昼寝
- 生後8ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後2ヶ月くらいの赤ちゃんの 寝かしつけ方法を教えてください!! 私は抱っこ紐で寝る方が早く寝てくれるので 抱っこ紐で寝かしつけるんですが 主人はオルゴールプラストントンで寝かしつけています。 ↑時間がかかるし泣いてるんですが そのうち寝るんです。 その方が昼寝も布…
- 寝かしつけ方
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ
- 3

生後1ヶ月の女の子を育てています。 毎日15時くらいから手足をバタバタさせて泣いたりで全然寝てくれなくて、基本ずっと抱っこなので全然家事が出来ません。 おくるみは嫌がって更に泣いちゃうのですが、いい寝かしつけ方法ありませんかね🥲
- 寝かしつけ方
- 生後1ヶ月
- 家事
- 女の子
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後6、7ヶ月の方!質問あります🥺 ①何時に起きて、何時に寝てますか? ②昼寝は何回、何時間ずつしてますか? ③夜は起きますか? ④授乳回数何回ですか?授乳姿勢は何ですか? ⑤ストレス発散法はありますか? ⑥寝かしつけ方法はなんですか?
- 寝かしつけ方
- 授乳回数
- 昼寝
- ストレス発散
- はじめてのママリ🔰
- 4

ネントレ成功した方アドバイスください。 生後5ヶ月になる娘がいます。 寝返りは4ヶ月なった日にできるようになりました。 まだ寝返り返りもうつ伏せ寝もできません。 いつも、お昼寝に限って、 寝返りをしてしまって上手く寝付けなくて怒るので 私が覆いかぶさるようになって…
- 寝かしつけ方
- 旦那
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- 体型
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後4ヶ月を迎えた途端、子どもの生活リズムが狂い始めました。 成長の過程だから仕方ないとか、徐々に整ってくるから今はこういうものだと言われても、自分一人で抱えられるものではなくなりました。 旦那は積極的に育児をしてくれますが、朝から寝かしつけの時間まで仕事でお…
- 寝かしつけ方
- 旦那
- 生後4ヶ月
- ベビー
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後3週間の新生児を育てています。 膝の上やお腹の上ではいびきをかいて寝るのですが 布団などに寝かせると背中スイッチ発動します。 オムツ、ミルク、室温、抱っこ オルゴール、ポイズン などしても 目ギンギンで起きてたりします😭 何か良い寝かしつけ方があれば教えてく…
- 寝かしつけ方
- ミルク
- オムツ
- 新生児
- 布団
- はじめてのママリ🌸
- 2


