「夕寝」に関する質問 (8ページ目)

産後初の生理。 お腹痛いし眠いし辛いのに、朝昼夕寝30分で起きてグズグズするし、夜も1〜2時間で起きて寝かせてくれないし辛い。。 生後6ヶ月なのに新生児かよ、、
- 夕寝
- 生理
- 生後6ヶ月
- 新生児
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 0


ほんとうちの子無理。 夜1〜2時間で起きるようになって2ヶ月半。 寝不足で起きる度にイライラする毎日。 朝昼夕寝は30分で起きてぐずってもおしゃぶりで寝てくれていたので、なんとか私も休むことが出来ていました。 ですが、数日前から朝昼夕寝も30分でぐずり、おしゃぶりさせて…
- 夕寝
- おしゃぶり
- 添い寝
- 寝不足
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 2









生後9ヶ月の息子ですが、いまだに活動時間が2-3時間です😅 2時間手前で目をこすったりあくびしたり既に眠たそう。 でもすぐに寝かしつけしなくても眠たいから泣くということは少なくなってきていますが、さすがに活動時間短くないですか?🥹 基本お昼寝時間が30分ということもあ…
- 夕寝
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後9ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2










生後9ヶ月 おしゃぶりないと夜は入眠難しいです😣 上の子(聴覚過敏)がいるからなるべく泣かせないように 寝かしたくておしゃぶり癖になってしまいました😣 昼間は抱っこして置けば寝るのですが、 夜は抱っこ嫌がり 寝返りや動き回ってから パタリと寝ます😣おしゃぶりなければ、 …
- 夕寝
- 寝かしつけ
- 生後9ヶ月
- おしゃぶり
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0





30分の壁を超えられません。 生後8ヶ月の男の子を育てています。 昼寝が短すぎて悩んでいます。 30分でムクっと起きて、動き始めてしまいます。 朝寝、昼寝のどちらかで1時間半くらい寝てくれることもたまーにありますが、 朝寝も昼寝も30分で起きてくる時もあります。 8ヶ月…
- 夕寝
- 生後8ヶ月
- ベビーカー
- 男の子
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「夕寝」に関連するキーワード