
ワンオペでお風呂入れてる方で、後追いすごい赤ちゃんいらっしゃる方、…
ワンオペでお風呂入れてる方で、後追いすごい赤ちゃんいらっしゃる方、お風呂どうしてますか?🥹
今まではバウンサーで待機してもらって私が洗う→娘を洗うだったのですが、バウンサーも嫌、バンボも嫌、ゴロンさせて遊ばせての待機も嫌、ママが見えてないと情緒不安定な為お風呂に困ってます😭w 最近は夕寝の間にカメラセットしてパパッとお風呂に入ってるのですが、15時とかになってしまいます。。本当はいろいろ動いて汗かくのでもう少し遅めに入りたいのですが🥲旦那の帰宅を待っていたら寝る時間が遅くなるのでそれも嫌で、、カメラしかないですかね🙂
みなさんどうにお風呂入れてるか教えてください!
- はじめてのママリ(生後7ヶ月)
コメント

ままり
一緒にお風呂に入るのは難しいですか?
お風呂の中にマットを敷いて待たせたり、バスチェアに座られせたりしていましたよ〜

☺︎
一緒に入るのはどうでしょ?お座りできれば座らせて、つかまり立ちできれば浴槽の縁を持たせて立たせてました☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
バスチェアは無理だったのでお座りできるようになったら試してみます。。- 2時間前
-
☺︎
泣いても一緒に入ったほうが時間気にせず楽かもしれませんよ☺️後追いの時は何しても泣いてますし😂離れたところで泣いて吐いて窒息とかの方が怖いですしね😭
- 1時間前
-
はじめてのママリ
またやってみます!
ありがとうございます☺️- 1時間前

はじめてのママリ🔰
うちも外で待たせたら100%泣くので、1ヶ月から一緒に入ってますよ!洗い場に寝かせられるバスチェア置いて使ってました☺️上の子も一緒なので狭くてシャワーもかかりまくってましたが、お構い無しでたくましく育ちました😅
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
バスチェアはぐずってダメでした。。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
お座りはまだですか?動き回る前は膝上に置いたまま洗ってましたがそれは無理そうですか??
- 1時間前
-
はじめてのママリ
お座りは少しできるくらいです!長時間はまだ無理です。
今も今までもずっと膝の上で洗ってます!娘を洗うのは大丈夫なのですが、自分を洗うときに娘に待っててもらうことが出来なくなってきて困っています🥲- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そのまま膝上に乗せたまま自分も洗うという意味です😅私はそうしてました💦
- 1時間前
-
はじめてのママリ
なるほど!!!
動き回るのでいつも支えつつ娘を洗ってるのですが、自分を洗う時は片手でっていう感じでしたか?🚿- 1時間前

miyabi
我が家の後追いが酷い子達はお風呂に一緒に入ってしまってました😅
お風呂でベビーバスチェアに座らせて待機させながら、さっさと洗って子供も洗ってお湯に浸かり…また一緒に上がる。脱衣所でタオルにくるんで待機させ、また慌てて拭いて服を着て子供の保湿などをするって流れでした!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
バスチェアは無理でした。。- 1時間前

スノ
ベビーバスチェアに座らせて洗い場待機です!目の前にいてもらってます🥹
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
目の前にいてドア開けてシャワーしてもギャン泣きです😭w- 2時間前

ゆ
今はバスチェアに座らせておもちゃを渡して待ってもらっていますが、ぐずってダメな時は膝の上に寝転がせています!
私のシャンプーが子どもにつこうがシャワーがバシャバシャ当たろうが気にせず洗ってます笑😂
-
はじめてのママリ
支えてないと動き回りませんか?👶🏻
- 1時間前
-
ゆ
今のところはシャワーがバシャバシャ当たることにびびっているのか大人しく寝転がっています!
でも動き回ると大変ですよね🥲
私ならバスマットを敷いて地べたに座って膝の上か膝の間に寝転がせるかもしれないです🤔
もし膝から落ちてもマット敷いてるので頭は大丈夫かな〜と!
おもちゃも渡して1人遊びしてくれてたらラッキーですし✌🏻- 1時間前
はじめてのママリ
ありがとうございます!
バスチェアもバンボもやったことあるのですが、出たい出たいでくずりまくって無理でした😭
ままり
一緒にお風呂の中に入っでバスチェアに座らせても泣いちゃうんですね💦
はじめてのママリ
わけわからんです、目の前にいるのに😭www
ままり
そうですよね💦
もう泣かせながら自分はささっと洗うって感じですかね💦
おもちゃは渡していますか?
お風呂の時にだけ遊べるおもちゃを渡すのも効果的ですよ〜
はじめてのママリ
もう一度やってみます!
ありがとうございます🙏