子育て・グッズ 4ヶ月の赤ちゃんが夜に10時間以上寝ることは問題ないでしょうか。お腹が空いていないか、脱水症状が心配です。搾乳や授乳をした方が良いのでしょうか。 4ヶ月になってから徐々に夜の睡眠時間が長くなり、最近は夜通し10時間〜11時間まとまって寝るようになりました。 朝寝、昼寝、夕寝合わせて3時間くらいにしています。 この時期にそれ程長く寝るのは問題ないですか?🥲 お腹すいてないのかなーとか脱水は大丈夫なのか心配です。 🥧もカチカチになります。搾乳したり、途中で起こして授乳した方がいいのでしょうか?🥺 最終更新:9月4日 お気に入り 睡眠時間 授乳 搾乳 夫 昼寝 夕寝 はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 5〜6時間くらいで一度起こして授乳した方がいいですね。 そのように言われ、やってました! 9月4日 はじめてのママリ🔰 やはり脱水のリスクがあるんですかね?😭 9月4日 はじめてのママリ🔰 そうですね。 危険になるからあげてあげるように言われました! 9月4日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!起こしてあげるようにします☺️ 9月4日 おすすめのママリまとめ 授乳・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・昼寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
やはり脱水のリスクがあるんですかね?😭
はじめてのママリ🔰
そうですね。
危険になるからあげてあげるように言われました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!起こしてあげるようにします☺️