※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

3回食と断乳に向けて生活リズムを見直したいです。現在のリズムについてアドバイスをいただけますか。

3回食と断乳へ向けて生活リズムを見直したいです!

現在の生活リズムで12時頃に離乳食を追加予定です。
こうした方がいいよ!このままでいいんじゃない?等
アドバイスをいただけませんでしょうか🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️
よろしくお願いします!!

6:00〜7:00 起床
7:00 離乳食①+🤱🏻
9:00 朝寝(30分〜1時間くらい)
11:30〜12:00 🤱🏻
13:00 昼寝(1時間〜2時間くらい)
15:30〜16:00 🤱🏻
16:30 夕寝(昼寝が1時間だったら30分くらい)
18:00 離乳食②+🤱🏻
19:00 お風呂
20:30〜21:00 就寝
2:00〜3:00 🤱🏻

*離乳食の1回量は100g前後で毎回完食です。
*離乳食後の🤱🏻は6〜8分ほど飲みます。
*普通の🤱🏻は10〜13分くらいです。

コメント

ママリ

時間はこのままでいいと思います!
離乳食の一回量を少しずつ増やしてみると授乳も減ってくるのではと思います!

  • ゆい

    ゆい

    ありがとうございます!
    あと少し質問させていただいても…!

    現状、離乳食+🤱🏻で4〜5時間空くのですが、離乳食と離乳食の間にお腹がすいてしまった場合は、補完食で繋ぐ感じですか?
    また一回量を増やして、満腹になれば残すものなんでしょうか…🤔

    • 13分前
はじめてのママリ🔰

とりあえず離乳食の量増やして食後の授乳無くすところからですかね

  • ゆい

    ゆい

    ありがとうございます!
    あと少し質問させていただいても…!

    離乳食の増やし方としては、主食からですかね?
    離乳食でお腹いっぱいになれば咥えさせても飲まなくなりますか?
    それともお腹いっぱいで機嫌良さそうなら咥えさせないほうがいいんでしょうか🤔

    • 20分前