「夕寝」に関する質問 (3ページ目)



5歳以上のお子さんで、まだ昼寝や夕寝をするお子さんいますか? 息子は、年長(5歳)ですが、疲れた時は未だに1日持たず、夕寝しちゃいます😅 そして、寝起きが悪い…💨
- 夕寝
- 5歳
- 昼寝
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2


昼寝の寝かしつけ方法について悩んでいます。 現在8ヶ月ですが、朝寝、昼寝、夕寝(夕寝はない時もある) 3回とも、全部抱っこ紐で寝かしつけをしています。 抱っこ紐で完全に寝たら、ベッドに置くとそのまま寝てくれます。 ですが、そろそろセルフや添い寝で寝て欲しいのですが、…
- 夕寝
- 抱っこ紐
- 髪の毛
- 寝かしつけ方
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2



この時間夕寝のあと絶対に泣いて抱っこして置くとまた泣いてずっと大泣きが続きます。 ミルクオムツ気温など全部確認しますが、特に問題ないです。 何で泣いているのでしょうか。 数日前からで大泣きするので近所迷惑が心配です。
- 夕寝
- ミルク
- オムツ
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1









朝寝絶対30分で起きちゃう子は 昼寝、夕寝 生後何ヶ月までありましたか? 生後6ヶ月ですが朝寝30分で起きちゃって昼寝が早いのでまだ夕寝もあります💦 いつから減るんでしょうか🥹
- 夕寝
- 生後6ヶ月
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2





上の子がいる時の赤ちゃんの夕寝について 寝かしつけは基本抱っこです ミルクの間隔が3〜4時間なんですが、ミルク後は1時間半ぐらいすると眠くてぐずぐずになります。寝かしてあげたいのですが、上の子が保育園から帰ってくると私が上の子と遊んだりする為抱っこができなかった…
- 夕寝
- ミルク
- 保育園
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ
- 1




6ヶ月すぎましたがそろそろお昼寝時間はこちらが調整するべきでしょうか? 今まで寝たい時に寝たい分だけ寝てもらってます。基本朝まで起きることなく夜は寝ています。 そろそろ朝寝、昼寝、夕寝でまとまった生活リズムにした方がと思うのですが、寝ぐずりがひどく、寝ないと機…
- 夕寝
- お昼寝
- 生活リズム
- 寝ない
- 睡眠リズム
- はじめてのママリ🔰
- 3



関連するキーワード
「夕寝」に関連するキーワード