※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子が3歳、下の子が6ヶ月で、睡眠時間が不足しています。日中の寝かしつけが難しく、買い物や幼稚園のお迎えで途切れ途切れの睡眠になっています。寝かしつけてもすぐに動き回ってしまうことが多いです。

上の子がいて下の子が0歳の方睡眠時間ってどれくらいですか?
今3歳の子がいて下の子が6ヶ月です。
下の子を日中寝かしつける時間がなくて睡眠時間が少なくなっちゃってます😓
朝寝の時は買い物行ったりして途切れ途切れの睡眠になってしまったり、昼寝の時間はちょうど1時間くらい寝たところで幼稚園のお迎えがあるので起きちゃいます🥹
夕寝も1番バタバタしてる時間なので寝かしつける時間がなく6時間くらい起きちゃってます😇😓

あと最近は寝かしつけようと思ってもすぐどっかにずり這いで行っちゃって中々寝ません…
その代わり夜はすぐ寝ますが…

コメント

ママリ

下の子の睡眠時間の話であってますよね?
トータルだと13時間半くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    沢山寝てますね!
    ほんとは夕寝もさせたいんですがバタバタ過ぎて上の子も騒がしいので中々🫠

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます♪

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    下の子はもう寝かしつけるは無理だろうと最初から1人で寝させてました😅
    勝手に寝てくれれば寝室に連れて行くだけで楽なので、練習してもいいかもですね!

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

下の子は全く寝ない子で、
トータル8時間とか9時間でした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます♪
    少ないですね!
    寝なくても全然グズらないですか?
    なんか睡眠時間が少ないと体調とか崩しやすくなったりしないのかなと心配で💦

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ機嫌悪くて、、でも昼寝も浅いし夜は夜泣きで、今やっと少し落ち着いてきました!

    • 9時間前