「4ヶ月検診」に関する質問 (27ページ目)











生後4ヶ月なりたての夜の睡眠時間について 今日で生後4ヶ月になる赤ちゃんを育てています🤱(ほぼ完ミ) ちょうど今日の午後に3、4ヶ月検診に行ったのですが、その際に 看護師さんに1日の授乳回数、量、夜の睡眠時間を聞かれました。 ここ最近授乳回数は5.6回で一回の量は160〜1…
- 4ヶ月検診
- ミルク
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後4ヶ月 他の子と成長を比べてしまって苦しいです。 周りの子に比べてうちの子はおそらく成長が遅いです。自分の子が1番だとおもいながらも、周りが羨ましいです。 ①首すわり 4ヶ月に入りましたが、まだ首すわりが甘いと思っています。 縦抱きにした時手を離せる感覚は増えて…
- 4ヶ月検診
- 生後4ヶ月
- 名前
- 息子
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4



市の乳幼児健康診査の協力医療機関で3.4ヶ月検診を受けます。授乳について相談したいのですが、助産師さんがいない小児科の場合詳しい話は聞けないでしょうか。改めて母乳外来等を受診した方がいいのか、別の小児科で検診を受けた方がいいのか悩んでおります。
- 4ヶ月検診
- 小児科
- 授乳
- 乳幼児
- 健康
- はじめてのママリ🔰
- 1


うちの子は成長遅めでしょうか?💦 生後4ヶ月の男の子を育てています。 首すわりは4ヶ月検診にいってないので医師からの診断は受けていないのですが、完全ではないかな…という感じです。まだ少しグラグラする感じがあります。 寝返りは左からのみ出来るようになりました、時々最後…
- 4ヶ月検診
- 生後4ヶ月
- 男の子
- 泣く
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4



脳性麻痺?心配です。 長くなってしまい読みにくかったらすいません。 生後6ヶ月の子がいます。 新生児期から手を振りかぶるようにバタバタ動かしているのが気になっていました。気になって調べると自閉症と出てきましたが、一歳超えないと判断出来ないと知り様子を見ることにし…
- 4ヶ月検診
- ミルク
- 離乳食
- 病院
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ
- 8








生後3ヶ月の女の子です 首の後ろのたるみと足の甲が浮腫んでいる?ような気がして気になっています 調べると染色体疾患などが出てきて… 来月4ヶ月検診があるのでその時に伝えようとは思っています 写真を載せますが、どう思いますか?
- 4ヶ月検診
- 生後3ヶ月
- 浮腫
- 女の子
- 写真
- はじめてのママリ
- 5
