「4ヶ月検診」に関する質問 (27ページ目)

今日で生後4ヶ月になり、今日4ヶ月検診に行ってきました。 その時、2日に1回のうんちで少し粘っこいのを相談したら、完母なので、母乳の量増やすとか1日1回刺激してあげてくださいと言われました。その後、私たちが昼食をとっているとお腹すいたと泣き出すのでミルクを上げたら数…
- 4ヶ月検診
- ミルク
- 母乳
- 生後4ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 0



かかりつけの小児科が4ヶ月検診の後は10ヶ月検診になるのですが、発育が心配なので検診を自費で受けたいです。 病院に直接電話すれば予約できるものでしょうか? やってないところは受け付けられないですか?
- 4ヶ月検診
- 小児科
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 4




子どもの保険について教えてください。 子どもの保険に加入したいと考えています。 (コープ共済か県民共済かなぁと思っています) 1ヶ月検診の際に陰嚢水腫と言われそのうち治るでしょうと言われていたのですが、4ヶ月検診できちんと小児外科で診てもらった方が良いと言われまし…
- 4ヶ月検診
- 保険
- 1ヶ月検診
- コープ共済
- 県民共済
- はじめてのママリ🔰
- 5




今週で生後5ヶ月になるんですが パンパースのテープタイプのSサイズ使ってて 使用してる感じオムツが大きく感じます。 うんちをする度に漏れてしまい、 おしっこ漏れはしないのですが、 💩だけがよく足元から漏れてることが多くて。 4ヶ月検診の時身長、体重と測った時平均より…
- 4ヶ月検診
- オムツ
- 体重
- 生後5ヶ月
- パンパース
- はじめてのママリ
- 8






障がい?発達の遅れ?? 今7ヶ月の下の子が発熱したので小児科にかかってきました。 夏風邪だろうねーと言われ、ちょっと別件になるんですけど 首っていっつもこんな感じかな?と聞かれました。 上の子の時に比べてまだ1人座りもできないし 抱っこした時やバンボに座らせた時首…
- 4ヶ月検診
- 離乳食
- 小児科
- バウンサー
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後3ヶ月と一週間くらいです。うつぶせ練習?を全くしてないことに気がつきました😨 今からでも間に合いますか?😰しなくても大丈夫なものでしょうか? 首はまだ座っていませんが縦抱きが好きでよくしています。 だいぶしっかりしてきた感じはあります! 3、4ヶ月検診まであと三週…
- 4ヶ月検診
- 生後3ヶ月
- 夫
- うつぶせ
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 4
