
子供の体重が増えず、離乳食がうまくいかない悩みです。ミルクをよく飲み、活発な子供なので消費が多いのか心配。離乳食を進めても大丈夫でしょうか。
子供の体重が増えません。
あと4日で6ヶ月になります。
ムチムチしてきたなぁとおもって久しぶりに体重測ったら6.2キロしかありませんでした🥲
生まれた時は2780gで4ヶ月検診では5700gぐらいで順調と言われてます。
ミルクは180×5回ほぼ全部飲みます。
離乳食は5ヶ月10日ごろに一度始めましたがうまく行かず、今日また再開したところです。
よく体うごかしてよく寝る子なので消費が多いんでしょうか。
これから離乳食すすめば問題ないかなぁとも思いつつ、少し心配です。
- りん(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママ🔰
うちも末っ子同じ増え方ですよー!
離乳食が二回食になると一気に体重増える子多いと思います💪
一回食で増えなくても気にしなくて大丈夫ですよ🙆♀️

はじめてのママリ🔰
生後8ヶ月の娘がいます。
生まれた時2883g
未だに7キロ行くか行かないかの線です😅
痩せてる方ではありますが、ちゃんと成長の曲線?の枠内に入ってれば問題ないとのことでした。
順調と言われています。
うちの子も活発でよく遊んでよく寝る子です。あまり神経質にならず元気に育ってくれていれば大丈夫だと思いますよ😊
-
りん
成長曲線は下の方ですが入ってます😭
子供のペースで成長していきますよね、ふと心配になってしまったのですが、勇気づけられました。ありがとうございます😊- 7月20日

ママリ✨
見返したら体重同じくらいでした☺️
離乳食は毎回マックス量完食→ミルク240飲んでました笑
6ヶ月0日から2回食してましたが、それも完食→ミルク220〜240飲んでました🍼
めちゃくちゃ食べてましたがいまだに細身です🙋♀️
-
りん
ほんとですかー!🥹ミルクすんごい飲んでますね!!笑
それだけ飲んで食べても細身ってことはやっぱり体質とか運動量がかなり関係してそうですね☺️- 7月21日
-
ママリ✨
運動量はおそらく同じ月齢の子よりかなり多かったです💦
5ヶ月後半で伝い歩きしてたので😅- 7月22日
-
りん
伝い歩きはやいですね!!😂
うちの子もハイハイする意欲ものすごくて、起きてる間ほとんどうつ伏せで頑張ってるのでそのせいな気がします😂- 7月22日
-
ママリ✨
6ヶ月から7ヶ月にかけて、食べる量も体重も増え出しました☺️
10〜11ヶ月とかで食パン2枚とか食べてましたけど、「本人元気だから大丈夫🙆♀️この相談中も普通に歩き回ってるし、運動量は多いから!」と栄養士さんに言われました!- 7月22日
-
りん
離乳食進み出すのが楽しみです☺️子に合わせて親も体力付けとかなきゃですね🤣
- 7月23日

ママリ
うちもムチムチしてきたなぁと思って毎回体重測っても減ってたり、同じくらいです🥲
10ヶ月で6.9キロです…
小柄で病院通ってますが、、、
色んな子がいます。その子なりに成長していれば問題ない!と言われてます🍀*゜
-
りん
見た目はすごくしっかりムチムチしてきているように見えるんですけどね🥲
元気そうだし特段病院で指摘もされてないので、あまり気にしないでおこうと思います☺️- 7月24日
りん
そうなんですね😭
離乳食再開して、前より食いつき良かったのでこれから上手くステップアップ出来たらなぁと思ってます☺️
こどものペースで成長していきますよね!!ゆったり見守ってみます☺️