「4ヶ月検診」に関する質問 (121ページ目)












首座りについて。 こないだ3.4ヶ月検診がありました。 ちょうど3ヶ月と20日での検診だったのですが、 首座りチェックでまだもうちょっとだねー!って言われました。 うつ伏せして首を上げるのは毎日やってたからか、好きで、 結構長時間上げることもできます!(画像載せました…
- 4ヶ月検診
- 月齢
- 夫
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 6

赤ちゃんの反り返りについてです。 新生児の頃から反り返りがすごくて、ゲップをさせる時も縦抱きで肩にもたれかからせようとしてもそってしまうのでヒヤヒヤし、膝の上に座らせて顎を持っても反り返るので手が足りず…という感じでした。 1ヶ月検診の時に、普通に片手で縦抱き…
- 4ヶ月検診
- 抱っこ紐
- 新生児
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2

赤ちゃんの反り返りについてです。 新生児の頃から反り返りがすごくて、ゲップをさせる時も縦抱きで肩にもたれかからせようとしてもそってしまうのでヒヤヒヤし、膝の上に座らせて顎を持っても反り返るので手が足りず…という感じでした。 1ヶ月検診の時に、普通に片手で縦抱き…
- 4ヶ月検診
- 抱っこ紐
- 新生児
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後3ヶ月男の子です。 3、4ヶ月検診調査票に「泣くとそりかえったり、抱きにくいということがありますか」と項目があります。新生児の時から泣きが強く、いつもそり返り足はピーンとさせて大泣きしています💦 何か問題があるのでしょうか?
- 4ヶ月検診
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 男の子
- 大泣き
- ひまわり🔰
- 3


今4ヶ月で、7.5㌔あります💦 (体重計で測ったので大まかに) 1日の増えを計算してみたら35で、オーバーはしていました( ´•_•。) やっぱり気にした方がいいでしょうか…??? 寝返りはできるんですけど、まだ緩やかになるとか痩せるとかには至ってないので 来週3.4ヶ月検診があっ…
- 4ヶ月検診
- 体重
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 10








赤ちゃんの検診についてです。 産婦人科にといあわせたら、3ヶ月検診はとばして4ヶ月検診で来てくださいと言われました。それで大丈夫なんでしょうか?
- 4ヶ月検診
- 産婦人科
- 赤ちゃん
- 夫
- 3ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 3
