※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の男の子が泣きが強く、そり返り足をピーンとさせて大泣きしています。検診票に問題があるかどうか記載されています。何か心配はありますか?

生後3ヶ月男の子です。
3、4ヶ月検診調査票に「泣くとそりかえったり、抱きにくいということがありますか」と項目があります。新生児の時から泣きが強く、いつもそり返り足はピーンとさせて大泣きしています💦

何か問題があるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

泣いたら反りますよね🤣その質問、謎です…
何もしてない時から背中浮くくらい反り返ってるのは色々良くないみたいですけど、泣いたら反りますよ🤣小児科の先生も言ってました!泣いたら反るよねって(笑)

はじめてのママリ🔰

泣いたら反り返りますよね😂
私は念のため検診の時に「力強いし、すごい反る気がするんですが…」と伝えて診てもらいましたよ😊
「みんな反るけど、稀に病気の発見に繋がることもあるんだよね〜」と言われました!

🍑🍑

前にYouTubeか何かで自閉症などや発達障害を持つ子は、抱きにくさを感じるとお話ししている動画を見たことがあります🤔
でも、泣いたら反り返るのは私もそうなので、可能性のひとつとして‥って感じなのかなぁって思ってます👶🏻